ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5899847
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

平山〜比麻奈山〜比麻良山〜文三岳:ニセイカウシュッペとアンギラスに見惚れる(^o^)/。

2023年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:49
距離
13.8km
登り
933m
下り
970m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:10
休憩
0:37
合計
8:47
6:23
52
スタート地点
7:15
7:17
25
7:42
7:48
28
8:16
8:22
15
8:37
8:39
50
9:29
9:29
23
9:53
9:53
41
10:34
10:45
16
11:01
11:01
54
11:55
11:56
32
12:28
12:31
19
12:50
12:55
35
13:30
13:32
13
13:45
13:45
32
14:17
14:18
18
14:36
14:36
37
15:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高速の場合、旭川紋別道の奥白滝でおりて(道の駅隣接)、北大雪スキー場方向に南下。突き当たりR558から右折して後は道なりです。
登山口の青看板が出ています。

始めは舗装道路ですが、後半は砂利道。雨裂あり。補修用の石砂利が大きめで少し鋭い所もあり(といってもどうにも出来ませんが、パンクしないことを祈るだけ)。
登山口に登山届出ボックスあり。
簡易トイレあり。ペーパーあり。足プッシュで水を流す方式、きれいでした。
コース状況/
危険箇所等
全般的に急登は無いかと思います。
始めは土や木の根の優しげな道ですが、中腹以後は、尾根に出るまでずっと大小の岩石の道で、歩きずらいです。第1〜第2雪渓と呼ばれる辺りはやや急でしょうか。
各山の間のアップダウンは、少しです。
🐻の痕跡は、ヒマナヤマとヒマラヤマの間で1ヶ所、やや古めでした。やっぱりここにもいるのね(*T^T)。
その他周辺情報 直帰でした。
北大雪スキー場の方向へ。
2023年09月03日 05:33撮影 by  SCV48, samsung
5
9/3 5:33
北大雪スキー場の方向へ。
登山口の看板。
2023年09月03日 05:43撮影 by  SCV48, samsung
4
9/3 5:43
登山口の看板。
すでに4台停まっていて、自分が停めた後、直ぐ2台来ました。人気ですね。今年は、ニセイカウシュッペ登山口への林道が通れないそうだから、こちらから向かう方もいるのかな🤔?。
さあ、今日も頑張って行こう!。
2023年09月03日 06:23撮影 by  SCV48, samsung
8
9/3 6:23
すでに4台停まっていて、自分が停めた後、直ぐ2台来ました。人気ですね。今年は、ニセイカウシュッペ登山口への林道が通れないそうだから、こちらから向かう方もいるのかな🤔?。
さあ、今日も頑張って行こう!。
9月下旬で板を外すと書かれています。
2023年09月03日 06:27撮影 by  SCV48, samsung
6
9/3 6:27
9月下旬で板を外すと書かれています。
こんな感じの所が、3ヶ所ありました。
例年を知りませんが、ではその後は登れないのかな?結構水の勢いがある所もあります。
2023年09月03日 06:28撮影 by  SCV48, samsung
6
9/3 6:28
こんな感じの所が、3ヶ所ありました。
例年を知りませんが、ではその後は登れないのかな?結構水の勢いがある所もあります。
きれい。
2023年09月03日 06:33撮影 by  SCV48, samsung
10
9/3 6:33
きれい。
グッドモーニングの影。
2023年09月03日 06:37撮影 by  SCV48, samsung
6
9/3 6:37
グッドモーニングの影。
ヤマハハコ。ドライフラワーみたい。
この辺りで、岐阜から来られた方と歓談。ニセカウに行きたかったけど、道路だめなんだね〜と。こちらからは大変だから登らない、また来年の楽しみにする、とおっしゃってました。
2023年09月03日 06:47撮影 by  SCV48, samsung
7
9/3 6:47
ヤマハハコ。ドライフラワーみたい。
この辺りで、岐阜から来られた方と歓談。ニセカウに行きたかったけど、道路だめなんだね〜と。こちらからは大変だから登らない、また来年の楽しみにする、とおっしゃってました。
行雲の滝?
薄く虹が出来ていました。
2023年09月03日 06:52撮影 by  SCV48, samsung
6
9/3 6:52
行雲の滝?
薄く虹が出来ていました。
下流側、光が水面に当たって美しい(´- `*)。
2023年09月03日 06:53撮影 by  SCV48, samsung
4
9/3 6:53
下流側、光が水面に当たって美しい(´- `*)。
冷涼の滝?手稲山の布敷の滝みたい。
2023年09月03日 07:04撮影 by  SCV48, samsung
9
9/3 7:04
冷涼の滝?手稲山の布敷の滝みたい。
ここ、前トム平に行く所の景色に似ていませんか?。
2023年09月03日 07:41撮影 by  SCV48, samsung
8
9/3 7:41
ここ、前トム平に行く所の景色に似ていませんか?。
少し先のこんな道を登る。よしじゃあ、登った先の大地は、(前平平)まえひらだいらと勝手に名づけよう🤭。
あの辺が稜線かな?だといいなぁ。
2023年09月03日 07:51撮影 by  SCV48, samsung
5
9/3 7:51
少し先のこんな道を登る。よしじゃあ、登った先の大地は、(前平平)まえひらだいらと勝手に名づけよう🤭。
あの辺が稜線かな?だといいなぁ。
補給。
今日は、少し影になると涼しく感じます。
2023年09月03日 08:04撮影 by  SCV48, samsung
5
9/3 8:04
補給。
今日は、少し影になると涼しく感じます。
ウメバチソウ。
お花は余りありません。もう9月ですものね〜。。
2023年09月03日 08:20撮影 by  SCV48, samsung
8
9/3 8:20
ウメバチソウ。
お花は余りありません。もう9月ですものね〜。。
ゴゼンタチバナの実。
2023年09月03日 08:31撮影 by  SCV48, samsung
5
9/3 8:31
ゴゼンタチバナの実。
おおっ、見えてきた!。やっと分岐(^o^)/。
ウラシマツツジが色づいて来てる。もう少ししたら、きれいですね(´- `*)。
2023年09月03日 08:35撮影 by  SCV48, samsung
9
9/3 8:35
おおっ、見えてきた!。やっと分岐(^o^)/。
ウラシマツツジが色づいて来てる。もう少ししたら、きれいですね(´- `*)。
着きました!。
分岐です。標高1737m。
2023年09月03日 08:37撮影 by  SCV48, samsung
14
9/3 8:37
着きました!。
分岐です。標高1737m。
ニセイカウシュッペ山方向が、見えた!。
2023年09月03日 08:38撮影 by  SCV48, samsung
11
9/3 8:38
ニセイカウシュッペ山方向が、見えた!。
うぉ〜、大雪!。手前の丸い山の上くらいの奥に黒岳ロープウェーの白い昇降場が点のように見えました(^o^)/。
2023年09月03日 08:38撮影 by  SCV48, samsung
15
9/3 8:38
うぉ〜、大雪!。手前の丸い山の上くらいの奥に黒岳ロープウェーの白い昇降場が点のように見えました(^o^)/。
そして、こちらが本日のメイン、平山!。サイコーの天気!。気持ちのいい道です、笹が無い🤭。
2023年09月03日 08:38撮影 by  SCV48, samsung
14
9/3 8:38
そして、こちらが本日のメイン、平山!。サイコーの天気!。気持ちのいい道です、笹が無い🤭。
残っていたチングルマ、かわいい(´- `*)🌸。
2023年09月03日 08:55撮影 by  SCV48, samsung
7
9/3 8:55
残っていたチングルマ、かわいい(´- `*)🌸。
着きました!。
平山、山頂です。
2023年09月03日 08:57撮影 by  SCV48, samsung
21
9/3 8:57
着きました!。
平山、山頂です。
こんな所にお地蔵さまが。
安全を願って下さる。
2023年09月03日 09:00撮影 by  SCV48, samsung
9
9/3 9:00
こんな所にお地蔵さまが。
安全を願って下さる。
美しい、。
何回でも撮ってしまう😭。
左から、大槍、ニセイカウシュッペ山、アンギラス!。
2023年09月03日 09:04撮影 by  SCV48, samsung
12
9/3 9:04
美しい、。
何回でも撮ってしまう😭。
左から、大槍、ニセイカウシュッペ山、アンギラス!。
右の大雪山の山塊の奥に、トムラウシの頭が見える。そして、左側の山塊は石狩連山。その奥に、肉眼ではニペソツや、影の様なウペペサンケ山も見えました\(^o^)/。
2023年09月03日 09:08撮影 by  SCV48, samsung
8
9/3 9:08
右の大雪山の山塊の奥に、トムラウシの頭が見える。そして、左側の山塊は石狩連山。その奥に、肉眼ではニペソツや、影の様なウペペサンケ山も見えました\(^o^)/。
一休み。朝食?間食?時間が微妙ですが、美味しかった。
2023年09月03日 09:15撮影 by  SCV48, samsung
6
9/3 9:15
一休み。朝食?間食?時間が微妙ですが、美味しかった。
標識の裏側から。
2023年09月03日 09:19撮影 by  SCV48, samsung
6
9/3 9:19
標識の裏側から。
さあ、戻りましょう!。
2023年09月03日 09:40撮影 by  SCV48, samsung
5
9/3 9:40
さあ、戻りましょう!。
コケモモ。
2023年09月03日 09:44撮影 by  SCV48, samsung
7
9/3 9:44
コケモモ。
小さなメアカンキンバイ。かわいい。
2023年09月03日 09:50撮影 by  SCV48, samsung
4
9/3 9:50
小さなメアカンキンバイ。かわいい。
分岐に戻って来ました。更にあちらの方向に進みます(^o^)/。広くて気持ちがいい!。
2023年09月03日 09:52撮影 by  SCV48, samsung
7
9/3 9:52
分岐に戻って来ました。更にあちらの方向に進みます(^o^)/。広くて気持ちがいい!。
ナキウサギが鳴いていますが、姿は見えず。
2023年09月03日 10:01撮影 by  SCV48, samsung
9
9/3 10:01
ナキウサギが鳴いていますが、姿は見えず。
こちらは、ミヤマキンバイ。さっきのとは🌱が違って、ギザギザのミツバです。ほんの少し残っていて会えました、嬉しい(´- `*)。
2023年09月03日 10:17撮影 by  SCV48, samsung
9
9/3 10:17
こちらは、ミヤマキンバイ。さっきのとは🌱が違って、ギザギザのミツバです。ほんの少し残っていて会えました、嬉しい(´- `*)。
ステキ。
2023年09月03日 10:22撮影 by  SCV48, samsung
11
9/3 10:22
ステキ。
存在感のある、銅色のキノコ🍄。
2023年09月03日 10:28撮影 by  SCV48, samsung
4
9/3 10:28
存在感のある、銅色のキノコ🍄。
キバナシャクナゲかな?これもたった1つ。
2023年09月03日 10:30撮影 by  SCV48, samsung
7
9/3 10:30
キバナシャクナゲかな?これもたった1つ。
ここが、ヒマナヤマらしい。
2023年09月03日 10:33撮影 by  SCV48, samsung
15
9/3 10:33
ここが、ヒマナヤマらしい。
ね!。
2023年09月03日 10:35撮影
6
9/3 10:35
ね!。
そして、あれがヒマラヤマ?。忠別岳をコンパクトにした様なフォルム、かっこいい!。
2023年09月03日 10:58撮影 by  SCV48, samsung
12
9/3 10:58
そして、あれがヒマラヤマ?。忠別岳をコンパクトにした様なフォルム、かっこいい!。
ヒマラヤマの三角点タッチ。何だか名前がややこしいな〜(-_-;)。
2023年09月03日 11:02撮影 by  SCV48, samsung
13
9/3 11:02
ヒマラヤマの三角点タッチ。何だか名前がややこしいな〜(-_-;)。
あれが、文三岳かな?。
2023年09月03日 11:05撮影 by  SCV48, samsung
6
9/3 11:05
あれが、文三岳かな?。
こちらからのニセイカウシュッペ山は、圧巻です。左のギザギザがアンギラス、奥が大槍、中央が前衛峰、右がニセカウですね。
2023年09月03日 11:14撮影 by  SCV48, samsung
11
9/3 11:14
こちらからのニセイカウシュッペ山は、圧巻です。左のギザギザがアンギラス、奥が大槍、中央が前衛峰、右がニセカウですね。
こちらは、丸い文三さん。近づいてきた。
2023年09月03日 11:22撮影 by  SCV48, samsung
9
9/3 11:22
こちらは、丸い文三さん。近づいてきた。
また、写す。去年、アンギラスに次女と登ったんだ〜と、今でも感動する!。
2023年09月03日 11:29撮影 by  SCV48, samsung
12
9/3 11:29
また、写す。去年、アンギラスに次女と登ったんだ〜と、今でも感動する!。
着きました!。
文三岳、山頂です。標識は無い様です。
2023年09月03日 11:32撮影 by  SCV48, samsung
14
9/3 11:32
着きました!。
文三岳、山頂です。標識は無い様です。
飲み物で一休み。
今日も、守護神ヤタガラスは、一緒に登ってくれている。
2023年09月03日 11:35撮影 by  SCV48, samsung
11
9/3 11:35
飲み物で一休み。
今日も、守護神ヤタガラスは、一緒に登ってくれている。
じどる。空がきれい!。
2023年09月03日 11:52撮影 by  SCV48, samsung
12
9/3 11:52
じどる。空がきれい!。
さあ、戻りましょう。
2023年09月03日 12:00撮影 by  SCV48, samsung
6
9/3 12:00
さあ、戻りましょう。
ミヤマアキノキリンソウ。
2023年09月03日 12:19撮影 by  SCV48, samsung
7
9/3 12:19
ミヤマアキノキリンソウ。
チングルマの綿毛。ふわふわ。
2023年09月03日 12:21撮影 by  SCV48, samsung
5
9/3 12:21
チングルマの綿毛。ふわふわ。
2023年09月03日 12:32撮影 by  SCV48, samsung
5
9/3 12:32
大分戻って来ました。
振り返って。奥が文三岳ですね、まるい(^o^)/。
2023年09月03日 12:48撮影 by  SCV48, samsung
6
9/3 12:48
大分戻って来ました。
振り返って。奥が文三岳ですね、まるい(^o^)/。
たった1つあったエゾノツガザクラ。
←薄いピンクだから、コエゾノツガザクラ(エゾノツガザクラとアオノツガザクラの中間雑種)かな?
2023年09月03日 12:51撮影 by  SCV48, samsung
5
9/3 12:51
たった1つあったエゾノツガザクラ。
←薄いピンクだから、コエゾノツガザクラ(エゾノツガザクラとアオノツガザクラの中間雑種)かな?
ヒマナヤマまで、戻って来ました。ここから、アンギラス〜ニセイカウシュッペ山に向かうルートがあります。行きで写していなかったので。あちらから来られて、文三岳方向に向かった方がいました(; ゚ ロ゚)。
2023年09月03日 12:54撮影 by  SCV48, samsung
9
9/3 12:54
ヒマナヤマまで、戻って来ました。ここから、アンギラス〜ニセイカウシュッペ山に向かうルートがあります。行きで写していなかったので。あちらから来られて、文三岳方向に向かった方がいました(; ゚ ロ゚)。
かわいい。
2023年09月03日 12:59撮影 by  SCV48, samsung
4
9/3 12:59
かわいい。
大岩があったので、同じ形だと思って写す🤭。
2023年09月03日 13:12撮影 by  SCV48, samsung
8
9/3 13:12
大岩があったので、同じ形だと思って写す🤭。
分岐に戻りました。バラバラ。。
2023年09月03日 13:31撮影 by  SCV48, samsung
6
9/3 13:31
分岐に戻りました。バラバラ。。
うわぁ、通って来た道。壮観。
2023年09月03日 13:35撮影 by  SCV48, samsung
8
9/3 13:35
うわぁ、通って来た道。壮観。
何だかお腹が空いて、途中でどら焼き休憩😆。
2023年09月03日 14:03撮影 by  SCV48, samsung
5
9/3 14:03
何だかお腹が空いて、途中でどら焼き休憩😆。
沢山のヤマハハコ。大家族ですね。
2023年09月03日 14:30撮影 by  SCV48, samsung
8
9/3 14:30
沢山のヤマハハコ。大家族ですね。
滝まで戻って来ました。
2023年09月03日 14:45撮影 by  SCV48, samsung
5
9/3 14:45
滝まで戻って来ました。
気持ちよさそう。入りたい(´- `*)。
2023年09月03日 14:54撮影 by  SCV48, samsung
5
9/3 14:54
気持ちよさそう。入りたい(´- `*)。
無事に着きました!。
ありがとうございました🍀。
2023年09月03日 15:13撮影 by  SCV48, samsung
8
9/3 15:13
無事に着きました!。
ありがとうございました🍀。
電波が届くところでコンパスに連絡して、本日の山行は終了。いつも山奥では連絡出来ないので、ヤキモキ。
13
電波が届くところでコンパスに連絡して、本日の山行は終了。いつも山奥では連絡出来ないので、ヤキモキ。

感想

いよいよ、大変な所が残って来ている感のある、北海道百(*T^T)。

こちら方向で残っているのは、ムリムカニシクマと、中々にヤバそうな所ばかり。。
🐻も🌱笹こぎも、気が重いわ〜と思いつつ、そうだ、そこがだめなら(だめではない)、見晴らし抜群、笹漕ぎ無しで100点満点のここが、残ってたじゃない!って事で、本日のchoiceは、平山とその仲間たち?です👍️。

全く気配はなかったけれど、稜線上でやや古い🐻の落とし物があった。そうね、山はどこでもそうね〜(-_-;)、と思いつつ、見晴らしがいいと気持ちも楽。日曜日なので、沢山の方々が入山されていました。

とにかく広大で、標高1700mの大地を歩ける幸せをかみしめました\(^o^)/。

ここから見えるニセイカウシュッペ山、大雪山、石狩岳と、それぞれの仲間たちも美しく壮観でした。
ヒマナヤマ、ヒマラヤマ、ヒラヤマ等の名前の由来や名付け親を知りたかったけれど、結局不詳の様ですね〜。
最後の文三さんが、名付け親の名前なのか?!等と変な事を考えた山行でした。

(←後で調べると、文三さんは、この山岳一帯を監視されていた営林署の方のお名前との事でした。ヒマラヤマ等を名づけた方では無い様ですが、本当にお名前だったのですね、びっくり!(^o^;)。以下のブログ(引用させていだきました、ありがとうございました)の最後に記載がありました。)

https://amaimonoko.at-ninja.jp/h-mtdata/taisetu/kitataisetu.htm

気持ちがよくて、最高でした(´- `*)🌸。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:376人

コメント

私の生まれた街の花の山に、お疲れ様でした。
7月中旬だと、いろんな花が咲き乱れてますよ!
文三岳まで、花を愛でたらアッと言う間です。
もう少し近くてガソリンが安かったら毎月登りたい山です。
2023/9/4 19:58
Padkun 様へ。
コメントをありがとうございました。
そうなのですね〜、少し残っているメンバーを見ても、お花の時期はさぞ素晴らしいだろうと思っていました。そう、枯れたものも、ウスユキトウヒレン、イワブクロ、コマクサ等、そうそうたるメンバーがいました。今度はお花の時期に行きたいです(^o^)/。
ガソリン、高くて本当に頭が痛いです。どうせ行くなら、2-3ヶ所登りたいですが、中々そうも行かず泣けます😭。
今後もお気をつけて登って下さい。
2023/9/4 20:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら