記録ID: 5900871
全員に公開
沢登り
比良山系
白滝谷 沢1級
2023年09月03日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:14
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 420m
- 下り
- 601m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今年2回目の沢。前日に急に決めたのでソロのつもりでしたが、当日、運転中に連絡がありKMSCのTさんが参加してくれることになりました。前日に南紀の静閑瀞行ってきたばかりなのに助かりました。やっぱり沢でおひとり様というのは危ないです。
坊村市民センターで待ち合わせて出発。お互い近況報告など話しながら林道を歩く。Tさんは今夏は上の廊下行ってきたそうでいろいろ聞けた。
牛コバより入渓。晴れて沢は明るく川底の石に射し込む日光の揺れがきれい。最初はただのゴーロだけどそれだけで楽しい。
今日はソロのつもりだったので滝は全巻きのつもりでカムもハーケンも置いてきてしまったがロープと確保器だけはあるので白滝は登らせてもらった。バンドの中ほどに残置ハーケンを期待したが見つからず、フリーで登る羽目になったが水量は少なめなので安心して登れた。
後半の2条滝は行き詰まってもランニング取れないので今回はパス。ちょっと弱気過ぎたかな。右(左岸)の岩場を登った。
名残惜しいが夫婦滝まで来てしまった。本日の沢終了。装備を解除して下山。Tさんありがとうございました。またよろしくです。
白滝谷は、お手軽ですがキレイだし、難しそうに見える箇所も簡単な階段状が隠れているので楽しいです。下山も楽だし、前鬼と同じくらい来てる気がする。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する