記録ID: 5910039
全員に公開
ハイキング
近畿
西床尾山〜東床尾山
2023年09月07日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,084m
- 下り
- 1,083m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 4:39
距離 11.5km
登り 1,084m
下り 1,089m
14:51
天候 | 曇り、一時小雨、ガス。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道標完備、テープあり。トレイルは明瞭です。 ラカン口〜西床尾山=渓流沿いは渡渉あり。尾根端から頂上へは急登のジグザグトレイル。 西床尾山〜東床尾山=快適な稜線トレイル。 東床尾山〜かつらの木=急激な下りが続く。沢のくだりで橋が2箇所も流されていた。もちろん迂回路はあったが。 全体にウエッティで、苔むした岩ばかりでなく道も滑りやすい。ヒルもいて、取りつかれた。 |
写真
感想
当初は金鈷山まで足を伸ばす予定だったが、時間が足りそうもないので西と東の床尾山だけで降りてきた。
なにしろスタートが10時過ぎだったもので...。
おまけに三尾の滝も一の滝まで上がったら雨が降り出したので、二も三も行かずに逃げ出すという体たらく。
さらにさらに、ヤマレコの記録を終了し忘れて自宅まで引っ張って120キロも延ばしてしまった。
軌跡を編集するのにまたまた四苦八苦。
まだまだ夏の暑さボケを?引きずってますワ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する