記録ID: 5915982
全員に公開
ハイキング
白山
白山(無線に関する質問に答えます)
2023年09月09日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:06
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,545m
- 下り
- 1,533m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今日も無線してましたが、何人かの方に無線について聞かれたので再度お答えします。
問:アマチュア無線ですか?
答:いいえ。免許のいらない「デジタル簡易無線;デジ簡」です。(これはザックにつけていたのを聞かれました。同様に免許のいらない「デジタル小電力コミュニティ無線;デジコミ」「特定小電力無線;特小」「市民無線;CB」を持ってきてます)
問:どこまで届くんですか?
答:白山からだと名古屋や大阪まで届きます。山なら六甲山はもちろん、四国や鳥取の大山にも届きます。
問:何を話すんですか?
答:愛知の交信相手の答え:レポート交換(内容がはっきり聞こえているか、電波がどのくらいの強さで届いているか)、近況報告など
・・・この質問難しいですね。自分は、どんな条件がそろえばどこまで届くかといった技術的興味が大きいので、たいていそういう会話してるような気がします。と言えば聞こえがいいですが、単に遠くまで届けばうれしいのです。今日なら淡路島とか。
問:山登りで家族の理解をどのように得ていますか?
答:もはや無線の質問では無くなりました。無線やってる人も家族(特に・・・)の理解を得るため苦労してる人が多い気がします。回答不能です。教えてください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する