記録ID: 5917675
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
天狗岳、硫黄岳
2023年09月09日(土) 〜
2023年09月10日(日)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:12
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,900m
- 下り
- 1,878m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 6:13
距離 11.7km
登り 1,204m
下り 734m
16:00
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はとても整備されている |
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
感想
今回は土日休みで北八ヶ岳に行きました!
登山口がある桜平駐車場が林道をだいぶ進んだとこにあり、ウェイクにとってべた踏み坂が何度かありました。
駐車場も一杯でみんな端っこの方に停めていました。
登山道に入ってからオーレン小屋までは整備されすぎていて歩きやすいです。
オーレン小屋まですぐ到着した感じで、スタッフの方々もすごく元気で気持ちの良い挨拶をして頂きました。
さらっとテント張って、荷物デポって
天狗岳へ出発!
とくに危険なところもなく登りやすい道のりです。
道中にある根石岳も登頂して
そこまで全面ガスってて真っ白
景色ゼロで天狗岳に向かってる途中で晴れました!
やっぱり絶景
2〜3時間で歩いてこれるお手頃感が良いですね。
稜線歩きも良い感じ
天狗岳も東、西を登頂しました。
この日夜は早く寝ちゃって
21時ごろに目覚めて
いつもは全然見れない星が
今回はすごい!
プラネタリウムの様
久々にワクワクしました。
流れ星も2回見れました。
翌朝は4:30起床
日の出とともに硫黄岳へ
だいぶ前に登ったことがあったけど、嵐のような感じで火口も見れませんでしたが、
本日は快晴!
進めるところまで行って見させてもらいました。
のんびり登山もなかなか良いですね
ヘトヘトにならない幸せ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する