記録ID: 5931566
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
燕岳
2023年09月14日(木) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:03
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,495m
- 下り
- 1,492m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 6:57
距離 11.1km
登り 1,496m
下り 1,493m
14:10
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 |
その他周辺情報 | 有明荘。第3駐車場すぐで日帰入浴700円。露天風呂が素晴しい。 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
初めて燕岳に登った時、中房温泉へのタクシーの運転手さんが、「燕?げた履きでも登れるよ」と言ってました。それから三十余年、今だに登山靴でしか登れませんが、げた履きもありか、と思うくらい登山道は整備されています。山小屋の方をはじめ関係者の方の作業はいかばかりか、と頭の下がるおもいです。
気になるのは、ポールの石突にキャップを付けてない人がいること。ほんの一握りの人数ですが、むき出しの石突は登山道や植物の根を傷めます。
あくまでほんの一握りです。大多数の方は登山道や植物の保全の意識を持っておられる、ということですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する