ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5940940
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

素敵と過酷の「大朝日岳山塊」

2023年09月14日(木) 〜 2023年09月15日(金)
 - 拍手
poohpooh その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
29:39
距離
22.6km
登り
2,024m
下り
2,022m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:29
休憩
1:31
合計
10:00
6:03
48
6:51
6:51
98
8:29
8:30
6
8:36
8:45
37
9:22
9:33
21
9:54
10:04
29
11:44
11:53
28
12:21
12:58
16
13:14
13:14
10
13:34
13:44
13
13:57
13:57
59
14:56
14:56
52
15:48
15:48
15
2日目
山行
3:56
休憩
0:04
合計
4:00
8:47
8:48
34
9:22
9:22
53
10:15
10:18
81
11:39
11:39
2
11:41
ゴール地点
天候 14日 晴れのち曇り 14時ごろから暴風 夜は雨
15日 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日暮沢小屋の駐車場を利用(無料)
日暮沢小屋はトイレあり(¥100)ペーパーあり。まさかの水洗( *´艸`)
コース状況/
危険箇所等
日暮沢小屋ー日暮沢分岐
最初は林道で林道終点からはトラバースルートになりますが
結構キレている所が多い印象。雨上がりの影響でぬかるんでいたので
特に危ない感じを受けました。下山には不向きと感じた。
直登からは至って普通の登山道になります。

日暮沢分岐−大朝日岳
基本的に歩きやすい尾根道です。
下りは少なくロスなく高度を上げれる印象です。
今回は先の行程を考えて小朝日岳は巻きました。

大朝日岳−竜門小屋
中岳を越えると風衝地になっており天気予報の風速が全く当たらないレベルで
私たちが通過するときは吹いてました。
ルート自体の危険度はありませんが、防寒対策をしないと天気と気温次第では
身体的な危険があります。
ちなみに予報は風速5m/s程でしたが、実際は平均で20m/s程でした。
厳冬期の風の勢いを感じるとは思いませんでした( *´艸`)
特に西朝日岳を下った後から竜門小屋までは風に注意です。

竜門岳−日暮沢小屋
特に危険個所はありませんが、登り返しが少なくない印象です。
清太岩山の登り返しはなかなかの斜度で、落石には注意です。
この区間は現在水の補給ができないので、水の管理には注意が必要です。

水場情報
一服清水〇 三沢清水× 銀玉水〇 金玉水◎ 竜門小屋× ゴロビツ× 
その他周辺情報 大井沢温泉を利用(¥350/1名)
綺麗な沢からのスタートです♪
2023年09月14日 06:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/14 6:16
綺麗な沢からのスタートです♪
渡渉があります♪
2023年09月14日 06:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/14 6:30
渡渉があります♪
ギンリョウソウですね〜
2023年09月14日 06:32撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/14 6:32
ギンリョウソウですね〜
道??
2023年09月14日 06:48撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/14 6:48
道??
日暮沢分岐ですね〜^^
2023年09月14日 08:35撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/14 8:35
日暮沢分岐ですね〜^^
三沢清水は出ておりません。。。
2023年09月14日 09:19撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/14 9:19
三沢清水は出ておりません。。。
気持ちの良い苔ムス(*´▽`*)
2023年09月14日 09:32撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 9:32
気持ちの良い苔ムス(*´▽`*)
左の特徴的な山が鳥海山で右側のたおやかな山が月山ですね♪
2023年09月14日 09:41撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
9/14 9:41
左の特徴的な山が鳥海山で右側のたおやかな山が月山ですね♪
リンドウが咲いてました〜(*´▽`*)
2023年09月14日 09:43撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 9:43
リンドウが咲いてました〜(*´▽`*)
小寺山からの眺望。左から大朝日岳・西朝日岳・竜門岳ですね♪
2023年09月14日 09:54撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
9/14 9:54
小寺山からの眺望。左から大朝日岳・西朝日岳・竜門岳ですね♪
左は小朝日岳ですね〜^^
2023年09月14日 09:54撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
9/14 9:54
左は小朝日岳ですね〜^^
ミヤマトリカブトですね〜♪
2023年09月14日 10:25撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 10:25
ミヤマトリカブトですね〜♪
小朝日岳分岐です。トラバースルートはこの道標のもう少し奥です♪
2023年09月14日 10:31撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/14 10:31
小朝日岳分岐です。トラバースルートはこの道標のもう少し奥です♪
小朝日岳の裏側♪ピラミダル〜^^
2023年09月14日 11:07撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
9/14 11:07
小朝日岳の裏側♪ピラミダル〜^^
白いリンドウですね〜^^
2023年09月14日 11:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 11:29
白いリンドウですね〜^^
しかも咲いてました〜(*´▽`*)
2023年09月14日 11:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/14 11:29
しかも咲いてました〜(*´▽`*)
銀玉水はちょろちょろ出てます( *´艸`)
2023年09月14日 11:44撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/14 11:44
銀玉水はちょろちょろ出てます( *´艸`)
中岳方面は嫌な雲が出てきました〜( *´艸`)
2023年09月14日 12:08撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
9/14 12:08
中岳方面は嫌な雲が出てきました〜( *´艸`)
マツムシソウが咲いてます♪
2023年09月14日 13:08撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 13:08
マツムシソウが咲いてます♪
天候悪化が早まっている感じです。。。
2023年09月14日 13:09撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/14 13:09
天候悪化が早まっている感じです。。。
奥の特徴的な山は祝瓶山ですね〜^^
2023年09月14日 13:10撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
9/14 13:10
奥の特徴的な山は祝瓶山ですね〜^^
前回よりかは良い天気( *´艸`)風が強い〜(/ω\)
2023年09月14日 13:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
9/14 13:12
前回よりかは良い天気( *´艸`)風が強い〜(/ω\)
袖朝日岳方面は登山ルートなしですね〜^^
2023年09月14日 13:13撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 13:13
袖朝日岳方面は登山ルートなしですね〜^^
これから行く中岳への道〜^^
2023年09月14日 13:18撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 13:18
これから行く中岳への道〜^^
天気が持ってくれるといいな〜^^
2023年09月14日 13:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 13:29
天気が持ってくれるといいな〜^^
金玉水はばっちり♪ここで今回の行程の水をすべて補給しました〜^^お蔭でザックは25KGオーバーに太りました( *´艸`)
2023年09月14日 13:32撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
9/14 13:32
金玉水はばっちり♪ここで今回の行程の水をすべて補給しました〜^^お蔭でザックは25KGオーバーに太りました( *´艸`)
大朝日岳がピラミダルに見える角度♪
2023年09月14日 13:47撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 13:47
大朝日岳がピラミダルに見える角度♪
ハクサンイチゲが咲いてました〜^^
2023年09月14日 14:08撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 14:08
ハクサンイチゲが咲いてました〜^^
明日帰るルートですね〜^^
2023年09月14日 14:13撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 14:13
明日帰るルートですね〜^^
天気が悪く風ビュービューの西朝日岳ですね〜^^
2023年09月14日 14:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/14 14:56
天気が悪く風ビュービューの西朝日岳ですね〜^^
ここからが更なる暴風ゾーン( *´艸`)竜門小屋まで延々と続きます。。。
2023年09月14日 15:04撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 15:04
ここからが更なる暴風ゾーン( *´艸`)竜門小屋まで延々と続きます。。。
天気が悪いので風が見える( *´艸`)予報は風速5m/sでしたが平均で風速20m/s弱は吹いてました。久々に厳冬期の風を感じました〜
2023年09月14日 15:25撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 15:25
天気が悪いので風が見える( *´艸`)予報は風速5m/sでしたが平均で風速20m/s弱は吹いてました。久々に厳冬期の風を感じました〜
夕焼けが少し見えました〜^^
2023年09月14日 15:33撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/14 15:33
夕焼けが少し見えました〜^^
2人占めなので盛大に使わせて頂きました〜^^風は一晩吹き荒れ夜は雨でした( ゜Д゜)
2023年09月14日 16:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 16:56
2人占めなので盛大に使わせて頂きました〜^^風は一晩吹き荒れ夜は雨でした( ゜Д゜)
小屋についた時点で二人で水は9L以上あり、天候改善されないので以東岳を諦め下山を選択したので、水のないエリアにつき余ったものを残置。
2023年09月15日 06:08撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 6:08
小屋についた時点で二人で水は9L以上あり、天候改善されないので以東岳を諦め下山を選択したので、水のないエリアにつき余ったものを残置。
ご褒美の朝♪
2023年09月15日 07:41撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/15 7:41
ご褒美の朝♪
雲海が凄い(≧▽≦)
2023年09月15日 07:41撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
9/15 7:41
雲海が凄い(≧▽≦)
良い天気ですがガスの切れ間の一瞬です( *´艸`)
2023年09月15日 07:42撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/15 7:42
良い天気ですがガスの切れ間の一瞬です( *´艸`)
でも、ご褒美感が半端ない(*´▽`*)
2023年09月15日 07:42撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 7:42
でも、ご褒美感が半端ない(*´▽`*)
オーラを感じます(*´▽`*)
2023年09月15日 07:42撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
9/15 7:42
オーラを感じます(*´▽`*)
夜の雨がひときわ美しき見せます(≧▽≦)
2023年09月15日 07:44撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
9/15 7:44
夜の雨がひときわ美しき見せます(≧▽≦)
晴れのち曇り( *´艸`)
2023年09月15日 08:11撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/15 8:11
晴れのち曇り( *´艸`)
お世話になりました(*´▽`*)
2023年09月15日 08:15撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 8:15
お世話になりました(*´▽`*)
また来るよ〜^^
2023年09月15日 08:15撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 8:15
また来るよ〜^^
ユーフン山を登り返します(*´▽`*)
2023年09月15日 08:25撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 8:25
ユーフン山を登り返します(*´▽`*)
あっちに行きたかったがこれも山の醍醐味♪
2023年09月15日 09:06撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 9:06
あっちに行きたかったがこれも山の醍醐味♪
清太岩山の登り返しは超がつく急登♪落石注意です〜^^
2023年09月15日 09:10撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/15 9:10
清太岩山の登り返しは超がつく急登♪落石注意です〜^^
此処だけ見ると本当に良い天気(*´▽`*)
2023年09月15日 09:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/15 9:16
此処だけ見ると本当に良い天気(*´▽`*)
寒江山方面ですね〜^^紅葉時期に歩きたいですね〜^^
2023年09月15日 09:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
9/15 9:16
寒江山方面ですね〜^^紅葉時期に歩きたいですね〜^^
ゴロビツの水場ですね〜
2023年09月15日 10:17撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 10:17
ゴロビツの水場ですね〜
どこどこ~〜( *´艸`)
2023年09月15日 10:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/15 10:16
どこどこ~〜( *´艸`)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テントマット シェラフ

感想

以前に一度大朝日岳に訪れましたが、その時は生憎の雨でしたので
今回は大朝日岳と以東岳を目指して計画しましたが、出発前から
天気が不安定で計画変更も視野に入れつつのスタート。
水も銀玉水・金玉水・碧玉水の三か所しか頼れない状況も難しくする要因。
14日は比較的安定した天気予報ですがお昼ごろには風も雲も出てきて
悪化の速度が増している印象ですが、大朝日岳からの眺望は拝めたので何より。
金玉水でしっかり水を補充して準備は万全ですが、地上が暑いせいか
日本海側からのガスの上昇とそれを運ぶ風が時間を追うごとに強くなり
修行以外の何物でもない小屋までの道のり( *´艸`)
予定は考えた結果、紅葉もまだ進んでいなかった事や15日に動けても
16日に確実に停滞となる天気予報だったので、次回の楽しみにしました♪
15日にお詫びと言わんばかりの一瞬の眺望に感謝しつつ下山しました〜^^
山形にルーツがあるものとしてはここは何があっても素敵な場所でした♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:253人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
竜門山・大朝日 周遊ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら