ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5942856
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

仙丈ヶ岳

2023年09月16日(土) 〜 2023年09月17日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:37
距離
12.9km
登り
1,273m
下り
1,259m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:54
休憩
1:12
合計
6:06
7:54
33
9:30
9:42
28
10:10
10:10
12
10:22
10:24
7
10:31
10:56
10
11:06
11:07
56
12:04
12:05
7
12:12
12:14
16
12:30
12:45
16
13:01
13:04
12
13:16
13:27
31
13:57
13:58
5
2日目
山行
2:05
休憩
0:11
合計
2:16
6:55
6:56
9
7:06
7:06
23
7:29
7:38
57
9:02
9:03
3
9:08
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
毎日あるぺん号で仙流荘。そこから南アルプス林道バスで北沢峠
コース状況/
危険箇所等
馬の背ルートには渡渉する箇所がいくつかあります。増水時は注意が必要かもしれません
その他周辺情報 高遠さくらホテルの日帰り入浴800円、お肌がつるっつるになるアルカリ性温泉でした。バスの高遠駅すぐそばのだるまやさんのソースカツ丼もオススメです!
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
定刻の5時30分の20分前、バスが動き出しました。残念ながら第1便には間に合わず、この後1時間以上仙流荘で待つことになります
2023年09月16日 05:10撮影 by  2201116SR, Xiaomi
2
9/16 5:10
定刻の5時30分の20分前、バスが動き出しました。残念ながら第1便には間に合わず、この後1時間以上仙流荘で待つことになります
北沢峠。ここからスタートです
2023年09月16日 07:55撮影 by  2201116SR, Xiaomi
2
9/16 7:55
北沢峠。ここからスタートです
2合目。ここから本格的な登りが始まります
2023年09月16日 08:29撮影 by  2201116SR, Xiaomi
9/16 8:29
2合目。ここから本格的な登りが始まります
藪沢大滝ノ頭(5合目)。ここから馬の背方面に
藪沢大滝ノ頭(5合目)。ここから馬の背方面に
沢を何回か渡ります
2023年09月16日 09:54撮影 by  2201116SR, Xiaomi
2
9/16 9:54
沢を何回か渡ります
2023年09月16日 09:54撮影 by  2201116SR, Xiaomi
9/16 9:54
2023年09月16日 09:54撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/16 9:54
2023年09月16日 10:22撮影 by  2201116SR, Xiaomi
3
9/16 10:22
藪沢小屋。隣に携帯トイレブースがあり、携帯トイレは小屋で売っているようです
1
藪沢小屋。隣に携帯トイレブースがあり、携帯トイレは小屋で売っているようです
2023年09月16日 10:22撮影 by  2201116SR, Xiaomi
9/16 10:22
2023年09月16日 11:07撮影 by  2201116SR, Xiaomi
9/16 11:07
2023年09月16日 11:22撮影 by  2201116SR, Xiaomi
4
9/16 11:22
仙丈小屋が見えました
2023年09月16日 11:22撮影 by  2201116SR, Xiaomi
2
9/16 11:22
仙丈小屋が見えました
ここから仙丈ヶ岳への最後の登りがスタート
1
ここから仙丈ヶ岳への最後の登りがスタート
藪沢カールから見る仙丈ヶ岳
2
藪沢カールから見る仙丈ヶ岳
分岐を仙丈ヶ岳方面に
分岐を仙丈ヶ岳方面に
2023年09月16日 12:31撮影 by  2201116SR, Xiaomi
4
9/16 12:31
仙丈ヶ岳頂上。残念ながらガスでなんにも見えません
1
仙丈ヶ岳頂上。残念ながらガスでなんにも見えません
小仙丈ヶ岳への稜線。ガスガスですが。。。
1
小仙丈ヶ岳への稜線。ガスガスですが。。。
雷鳥に出会えました
4
雷鳥に出会えました
仙丈小屋
仙丈小屋付近ではナナカマドの紅葉が始まっています
2
仙丈小屋付近ではナナカマドの紅葉が始まっています
こちらもナナカマド
1
こちらもナナカマド
馬の背ヒュッテの夕食。鹿肉カレー
3
馬の背ヒュッテの夕食。鹿肉カレー
馬の背ヒュッテ。日が暮れていきます
馬の背ヒュッテ。日が暮れていきます
甲斐駒ヶ岳が見えて、後ろで雷が光っています
3
甲斐駒ヶ岳が見えて、後ろで雷が光っています
こちらも雷光と甲斐駒ヶ岳
3
こちらも雷光と甲斐駒ヶ岳
夜が明けてきました
3
夜が明けてきました
馬の背ヒュッテから見る甲斐駒ヶ岳と雲海と朝焼け。ずーっと眺めてました
4
馬の背ヒュッテから見る甲斐駒ヶ岳と雲海と朝焼け。ずーっと眺めてました

感想

竹橋からの毎日あるぺん号で仙流荘に到着。噂には聞いていましたが凄まじいバスの行列。。。切符の列とバスの列に別れて並んだものの、5時すぎには動き出した1巡目には間に合わず2巡目の3台目。北沢峠8時前の出発となりました

素晴らしい天気で、5合目までは快調に進んだのですが、出発時間が遅くなってしまったため、馬の背経由のルートに変更。今晩の宿である馬の背ヒュッテにザックをデポしてアタックザックで仙丈ヶ岳を目指すことにしました

折からの水不足で仙丈小屋の水が涸れてるとのことで、馬の背ヒュッテでジャブジャブ出ている水を補給のうえアタック開始!当初は天気も良く、このままなんとか、、、と願ったのですが、仙丈小屋に着いたときにはガスが上がってきてしまい、山頂はガスガスで真っ白。。。絶景の稜線歩きは叶いませんでしたが、ガスの切れ間の北岳の雄大な姿を見ることが出来たのと、帰りに雷鳥が顔を出してくれたのでまぁ良しとしまして馬の背ヒュッテまで戻りました

馬の背ヒュッテでは美味しい鹿肉カレーと、翌朝の雲海からのご来光を堪能、甲斐駒ヶ岳もゆっくりと見ることができました

翌日下山しましたが、翌朝は登ってくる人が大渋滞、すれ違いもままならず、下りも思ったより時間がかかってしまいました

仙流荘からは高遠に出て、高遠さくらホテルの温泉、バスターミナル近くのだるまやさんで生ビールと、伊那名産ソースカツ丼、お蕎麦を堪能。終わりよければ全て良し、ということで今回の山行も終了となりました

次回は北沢峠に宿泊して、早朝からアタックかな、、、また必ず来ます!待っててね、仙丈ヶ岳!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人

コメント

こんにちは😃
やっぱりバス始発はすごい行列なのですね。
私は昼のバスで北沢峠泊だったので人も少なく
助かりました。
こもれび山荘いいですよー。
朝も4時から朝ごはん可能なので早出もできます。
雷鳥は見れなかったので羨ましいです。

2023/9/20 12:38
いいねいいね
1
ke_kunさんはじめまして。コメントありがとうございます。今回は馬の背ヒュッテが予約できたので始発バスで挑戦してみました。馬の背ヒュッテもとっても良かったのですが、こもれび山荘も良かったなーと、後で思いました。
次回はこもれび山荘で甲斐駒、仙丈ヶ岳の両峰制覇を目指したいと思います!
私の今シーズンは雷鳥運は良いのですが、山頂ガスガス運も良すぎて、、、まだまだ精進が必要ですね笑!
2023/9/29 10:05
はじめまして。やはり、仙流荘の方から聞きましたが始発で9台のバスに乗れないケースあるのですね。
でも雷鳥に会えて羨ましい。翌日、登った私は雷鳥、雷鳥と念じて歩いていましたが叶いませんでしたよー。
2023/9/20 21:02
いいねいいね
1
またやんさん、コメントありがとうございます!噂には聞いていたのですが、朝の時間ロスを取り戻すことができず、今回は山頂ガスガスとなってしまいました。。。
始発バスに乗れた方は仙流荘前泊、あるいは駐車場で車中泊のうえザックで場所取りをされた方のようですね。私のような公共交通機関利用者には少し厳しかったです、、、
雷鳥、私が会うのはいつも雨かガスの日と決まってるのが悲しいですが、5羽くらいの家族が見られることもあるので、見るとほっこりします。こればかりは運なので、またやんさんが雷鳥に出会えるように私も天にお祈りしておきます!
雷鳥がいると、結構皆さんスマホ持って集まっているので、不自然な登山者の集まりを探すのがポイントかもしれません!
2023/9/29 10:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら