記録ID: 596158
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
丹沢山(塩水橋〜不動ノ峰:蛭ヶ岳までは届かずも稜線に満足)
2015年03月02日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,431m
- 下り
- 1,432m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
塩水橋を渡った路肩に駐車しましたが、帰るときは工事車両に囲まれておりました。 橋を渡る手前の退避スペースに駐車されている方もいらっしゃいました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
塩水林道の凍結はほぼ解消されていました。堂平を過ぎたところから凍結&積雪で軽アイゼンを装着しました。登りよりも下りの時に凍結が怖かったです。(アイゼンを研いでいけばよかったと後悔)鎖場は日当たりがよく、雪も凍結もありませんでした。 |
写真
塩水橋を渡って路肩に駐車します。AM6:10着で先客約5台。その後も続々やってきました。あまり広くはありませんので遅いと停めるところに困りそうです。橋の手前の退避スペースに停めていらっしゃる方もいました。そちらの方が工事車両のお邪魔にならなそうです。
撮影機器:
感想
あわよくば蛭ヶ岳まで行きたかったのですがタイムが縮められず不動ノ峰までとなりました。しかし、丹沢山で引き返すことも考えましたが不動ノ峰まで歩いてよかったと思います。爽快な稜線歩きは気持ちよかったし、不動ノ峰休憩所は富士山や相模湾は隠れてしまうものの丹沢主稜線を眺めながらの昼食は気持ちよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1232人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する