記録ID: 596314
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山の男体山・女体山登りました
2015年02月28日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 934m
- 下り
- 437m
コースタイム
天候 | 晴れですが若干、ガスっぽい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バス:関東鉄道・筑波センター(TX筑波駅)〜筑波山口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪解けの為、山頂に近付くにつれ土がグチャグチャで岩場や階段も滑ります。 転んでる方が結構いました。 御幸が原のトイレ前は特にヌカるんでます。 |
その他周辺情報 | ケーブルカー休業中でした。 御幸ヶ原のお店は工事の為、休業してる所あり |
写真
感想
子供連れ・日帰り・電車、バスを利用
この条件で探し今回は筑波山に決定。
個人的には筑波expressに乗りたかった筑波山に登りたかったので楽しみにしてました。
しかし私のリサーチ不足で
バスに乗り違う(写真*1:終点が筑波山登山口ではなく筑波神社入り口が正解。この為に約1時間遅くなった。)
下山ルートは間違う(写真*2:白雲橋コースを予定してましたがロープウェイに・・・結果的には良かったですが(笑))
と連れが子供なので気付かれてませんが以後、気を付けようと思います。
【お礼】
すれ違った方々
あいさつや励ましで子供に元気を与えていただきありがとうございます。
帰りのバスで子供の為に席を譲ろうと声を掛けてくれたお母さま
お気使い本当にありがとうございました。
今回も良いハイキングだったわぁ (^◇^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する