記録ID: 5969295
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2023年09月23日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:35
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 516m
- 下り
- 548m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
木曽駒ヶ岳と宝剣岳に挑戦しました。
木曽駒ヶ岳は体力があれば行けますが、宝剣岳は岩場のスキルや高所への抵抗感がない方はお勧めしません。
宝剣岳の山頂直前まで行けましたが、最後の登りを超えた後の岩場で恐怖からか動けなくなっている人がいました。まったく動けそうにないので自分の安全を考えて諦めることにしました。
ぱっと見確かに怖そうだとは思いましたが、挑戦してみたかったです。
途中工程ですが、鎖を使わなくても割と行けますし、いざと言う時は鎖を使えるのでとても楽しいです。次回は…ぜひ登頂目指したいです。
あとはザックをデポした方がより安全ですね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
天気が良くて良かったですね。それなりに雲があって、カッコ良いです。
宝剣は確かにちょっと怖いですが、動けなくなる人を見るのがいちばん怖いですね。。
移動距離は長いですが、気軽に行けるので、ぜひまたチャレンジしてみてください。
高所恐怖症かと思っていましたが、割と平気なんだということが分かる良い経験になりました。(自分の力の及ばないロープウェイとかの高所が苦手なだけでした。)
今回はあえてザックありで挑みましたが、下りでザックが引っかかるのは中々のスリルがありました。
来年もトライしてみようと思います!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する