ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5975267
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

爺ヶ岳(柏原新道~種池山荘~南峰~中峰往復)

2023年09月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:57
距離
12.6km
登り
1,467m
下り
1,459m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:05
休憩
1:52
合計
9:57
5:04
0
スタート地点
5:04
5:04
70
6:21
6:26
62
7:28
7:28
32
8:00
8:03
47
8:50
8:51
59
9:50
9:53
18
10:11
10:24
14
10:38
10:38
32
11:10
12:30
23
12:53
12:53
19
13:12
13:12
40
13:52
13:52
10
14:02
14:08
53
天候 晴(昼近くになりガスが上がってきていたが概ね晴れ)
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:登山口前、扇沢橋脇、市営駐車場(第一、第二)、扇沢駐車場…と駐車場は多いのだが、車中泊の方も多いのか、4時半ごろ着いたが空きスペースわずか
コース状況/
危険箇所等
事前情報通りとても整備されていて、歩きやすい。
無駄な体力を使わないで登れる身体に優しい登山道。
前日か前々日辺りに結構まとまった雨が降っていたはずだが、水捌けの悪そうなところには排水溝がうまく作られておりぬかるみもなし。
危険箇所には、注意喚起の看板もしっかり出ていた。2箇所くらいか??
数秒で通り抜けられる区間。

帰りは登りが楽だった分、私には下りはちょっとステップが細く感じた。ちょこまか踏ん張りながら歩いていたら、途中で足の指の皮が向けてしまった。ところどころ岩を押さえてある木の横棒が滑りやすい。
歩行時間の割にスマホの歩数表示がものすごく多くてびっくり。
その他周辺情報 温泉:一番分かりやすい日帰り温泉は大町温泉郷の薬師の湯だが
今回は隣の七倉ダムの谷にある
○葛温泉・仙人閤(700円)へ
日帰り入浴10:30 ~ 19:30

(少し先のかじかの湯も気になったが、日帰り入浴は15:00までだったため断念)

駐車場の心配をしていたが、ほぼ計画通りの時間に登り始めることができた。登山口には相談所。早くから係の方がいらっしゃった。登山届けもここで書ける。最近はコンパス提出が便利なので事前申請済み。ヘッデンつけて歩き始める。
2023年09月24日 05:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 5:03
駐車場の心配をしていたが、ほぼ計画通りの時間に登り始めることができた。登山口には相談所。早くから係の方がいらっしゃった。登山届けもここで書ける。最近はコンパス提出が便利なので事前申請済み。ヘッデンつけて歩き始める。
30分ほどで空が白み始めた。
2023年09月24日 05:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 5:40
30分ほどで空が白み始めた。
要所要所に看板あり。
2023年09月24日 05:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 5:49
要所要所に看板あり。
扇沢の駅が見える。
2023年09月24日 06:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 6:09
扇沢の駅が見える。
ケルン。行きは意外とすぐ着いた。
少し広くなっており、向かい側は腰も掛けやすくなっていたので、帰りはここで休憩した。
2023年09月24日 06:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 6:13
ケルン。行きは意外とすぐ着いた。
少し広くなっており、向かい側は腰も掛けやすくなっていたので、帰りはここで休憩した。
朝日が山肌に映って、まるで紅葉してるみたい。美しい。
2023年09月24日 06:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 6:13
朝日が山肌に映って、まるで紅葉してるみたい。美しい。
針ノ木岳方面。針木大雪渓?雪は全く見えない…。
2023年09月24日 07:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 7:29
針ノ木岳方面。針木大雪渓?雪は全く見えない…。
整備された登山道。本当、歩きやすい。
2023年09月24日 07:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 7:41
整備された登山道。本当、歩きやすい。
小屋が見えてきた。
2023年09月24日 08:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 8:34
小屋が見えてきた。
ちょっとレトロなトイレ(最近、山の中とは思えない綺麗なトイレに慣れすぎてしまったが…本来、山小屋のトイレはこのようなものだろう)をお借りし(200円)、ザックをデポって身軽にしていざ爺ヶ岳山頂へ。
2023年09月24日 08:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 8:37
ちょっとレトロなトイレ(最近、山の中とは思えない綺麗なトイレに慣れすぎてしまったが…本来、山小屋のトイレはこのようなものだろう)をお借りし(200円)、ザックをデポって身軽にしていざ爺ヶ岳山頂へ。
結構尖っていてカッコ良い。チングルマの綿毛が風にそよぐ。早い時期には一面のお花畑なのだろう。
2023年09月24日 08:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 8:58
結構尖っていてカッコ良い。チングルマの綿毛が風にそよぐ。早い時期には一面のお花畑なのだろう。
ハイマツの間にチラホラ紅葉している木々も!
山頂直下もっと緩やかなのかと思っていたが…急そうなのでちょっと怖気付く。
2023年09月24日 08:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 8:59
ハイマツの間にチラホラ紅葉している木々も!
山頂直下もっと緩やかなのかと思っていたが…急そうなのでちょっと怖気付く。
種池山荘方面を振り返ってみる。背後には立山と剱岳!
オレンジの屋根がアクセント。
2023年09月24日 09:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 9:05
種池山荘方面を振り返ってみる。背後には立山と剱岳!
オレンジの屋根がアクセント。
北東には鹿島槍ヶ岳。双耳峰がくっきり。
2023年09月24日 09:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 9:15
北東には鹿島槍ヶ岳。双耳峰がくっきり。
いつの間にか標高を上げていた。南峰山頂到着。
2023年09月24日 09:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 9:46
いつの間にか標高を上げていた。南峰山頂到着。
松本平方面。ガスが上がってきてしまった。
2023年09月24日 09:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 9:46
松本平方面。ガスが上がってきてしまった。
雲の向こうにちょこっと槍!
2023年09月24日 09:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 9:47
雲の向こうにちょこっと槍!
雲の上に富士山も頭だけ少し!
2023年09月24日 09:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 9:47
雲の上に富士山も頭だけ少し!
また振り返って剱岳。この角度だと険しさというより仙人でも住んでいそうな雰囲気がある。
2023年09月24日 09:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 9:47
また振り返って剱岳。この角度だと険しさというより仙人でも住んでいそうな雰囲気がある。
脇に『山』の文字。図根点?
2023年09月24日 09:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 9:51
脇に『山』の文字。図根点?
南峰から中峰へは一旦降って登り返す。途中のハイマツの中に雷鳥が…。人間を全く恐れない。
2023年09月24日 10:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 10:02
南峰から中峰へは一旦降って登り返す。途中のハイマツの中に雷鳥が…。人間を全く恐れない。
鹿島槍ヶ岳へ向かう道。アップダウンがまだ続きそう。もっとなだらかな稜線かと思っていたが甘かった。次は冷池山荘に泊まって、鹿島槍を目指す予定。
2023年09月24日 10:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 10:29
鹿島槍ヶ岳へ向かう道。アップダウンがまだ続きそう。もっとなだらかな稜線かと思っていたが甘かった。次は冷池山荘に泊まって、鹿島槍を目指す予定。
種池山荘名物のピザ。注文して待つこと30分ほど。
生地がさっくりしていて美味しかった。ビールも一緒に頼みたかったけれど…車だし…。
2023年09月24日 11:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 11:56
種池山荘名物のピザ。注文して待つこと30分ほど。
生地がさっくりしていて美味しかった。ビールも一緒に頼みたかったけれど…車だし…。
下山完了。暗くてよく見えなかった登山口の看板を振り返って見る。

今回下山途中、初めて足の親指の皮が剥けてしまった。踏ん張って降りてきたのだろうか?途中から庇いながら歩いていたので登りに比べて下りは長く感じた。
2023年09月24日 15:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 15:02
下山完了。暗くてよく見えなかった登山口の看板を振り返って見る。

今回下山途中、初めて足の親指の皮が剥けてしまった。踏ん張って降りてきたのだろうか?途中から庇いながら歩いていたので登りに比べて下りは長く感じた。

感想

以前観たNHK「小さな旅」の柏原新道の放送。先代から引き継いで登山道を整備する山荘のご主人のお話が何だか忘れられなくて、いつか歩いてみたいと思っていた。確かに整備が行き届いていて歩きやすかった。距離は思ったより長く感じたけれど、種池山荘に一泊すれば、今後歳を重ねてからも無理なく北アの眺めを堪能できる場所だと思え、なんだか心強い。
種池山荘から先の尾根沿いの登山道もまた素晴らしい。振り返って立山、剱岳。鹿島槍や穂高連峰を見ながら、気持ち良く爺ヶ岳山頂を目指すことができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら