記録ID: 597528
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
思わぬ雪の北高尾山稜・陣馬山
2015年03月07日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 28.4km
- 登り
- 1,611m
- 下り
- 1,588m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 6:31
6:25
171分
JR高尾駅
9:16
9:17
45分
堂所山
10:02
10:15
67分
陣馬山
11:22
11:23
93分
景信
12:56
高尾山口駅
天候 | 雨のち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
(複)高尾山口-千歳烏山 |
コース状況/ 危険箇所等 |
城山から一丁平付近:木段、砂利投入補修工事中。 |
写真
感想
弱雨のち曇りの天気予報だったが、山の上では雪が降っていた。
もともとは陣馬から藤野に降り20号で大垂水峠、そして南高尾山稜の予定だったけれど天気も良くならず寒いし靴下までびしょ濡れになったので、諦めて高尾山口へ下山した。
北高尾山稜は思わぬ美しい雪のトレイルだったけれど、堂所山までは誰にも合わずガスも出るし少し寂しく不安になったのであった。
また春になったらリベンジで北〜南高尾山稜周回を走ってみよう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1305人
陣馬山々頂の写真に写っています信玄茶屋の店主です。
天気はあいにくでしたね、普段は見える山々も見えず景色も無かったと思いますが
降る雪の木々に付く雪の花綺麗だったでしょう。
この時だけしか見られない景色、私だけの物・・です。
ぜひ、又リベンジしてくださいね。
当茶屋、冬の間閉鎖しており3月7日(土)より営業再開を予定しておりましたが天気の関係で14日(土)となりました。
shingenjyayaさん、
どうもコメントありがとうございます。そうですね、自分だけの山の景色があるというのは、ほんとうにうらやましいです!今度の高尾周回、再挑戦の折はお店で休憩させてもらいます。よろしくお願いします〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する