ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 598563
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

569岩湧寺から一徳防山、怪しい天気の中わいわい賑やかに

2015年03月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:45
距離
6.8km
登り
488m
下り
526m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
1:05
合計
4:45
距離 6.8km 登り 488m 下り 537m
9:27
32
スタート地点
9:59
10:01
9
10:10
10:19
75
11:34
11:40
16
11:56
12:08
13
12:21
12:54
38
13:32
13:35
5
13:40
32
14:12
ゴール地点
天候 曇り一時小雨、5℃〜8℃
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岩湧寺駐車場(十台、無料)
アブラチャン
咲き始めた
4
アブラチャン
咲き始めた
ロウバイ
四季彩館
左、岩湧山登山口
ここは直進
1
左、岩湧山登山口
ここは直進
良い字体です
これも読みやすいね
1
これも読みやすいね
最初の鉄塔
東、金剛山山頂は
ガスに覆われていた
2
最初の鉄塔
東、金剛山山頂は
ガスに覆われていた
東タツガ岩です
眼下に西タツガ岩
見えるかな
1
眼下に西タツガ岩
見えるかな
標高差100mほど下ると
西タツガ岩
4
標高差100mほど下ると
西タツガ岩
その先まで行こう
2
その先まで行こう
お二人、楽しそうです
滑って落ちなや
3
お二人、楽しそうです
滑って落ちなや
見守る美女軍団
タツガ岩をバックに
4
見守る美女軍団
タツガ岩をバックに
崩れた所は展望が良い
3
崩れた所は展望が良い
鉄塔の先が
一徳防三角点
1
鉄塔の先が
一徳防三角点
ザックをデポし
一徳防山へ
10分ほど
2
ザックをデポし
一徳防山へ
10分ほど
一徳防山
山頂で記念写真
合図は、”バター”
映画・男はつらいよ
笠知衆さんが言った
5
一徳防山
山頂で記念写真
合図は、”バター”
映画・男はつらいよ
笠知衆さんが言った
一徳防三角点で
楽しい昼食タイム
4
一徳防三角点で
楽しい昼食タイム
ホタルイカとワケギ
の酢味噌和え、お寿司
持参弁当
3
ホタルイカとワケギ
の酢味噌和え、お寿司
持参弁当
コバノミツバツツジ
蕾膨らみ開花目前
3
コバノミツバツツジ
蕾膨らみ開花目前
岩湧寺へ戻ります
1
岩湧寺へ戻ります
ユキワリイチゲ
セリバオウレン

感想

一週間前知り合った山友さん達と一徳防山に行ってきました。
岩湧寺へ向かう道中、小雨が降り出し中止かと思われたが現地に到着するや雨が止み見晴らしも良くなったので予定通り一徳防山へと向かった。
東タツガ岩、西タツガ岩からは雨空というのに展望を楽しむことができた。
一徳防山では、皆さんポスト備え付けのノートに記帳されていた。
一徳防三角点まで引き返し、楽しい昼食タイムとなった。
美味しいお寿司や季節の料理をたくさんご馳走になりました。
結局、雨は岩湧寺に到着するまで降らず傘を出すこともなかった。
草木も新芽や蕾がふくらみ早春の芽吹きを感じた山行きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:544人

コメント

合流できて良かったです!
annyonさんこんばんは。
その後、皆さんと合流できたようで良かったです♪
私は家の掃除をしながら窓の外遠くに見える岩湧山を眺めて、雨降ってないのかも・・・。とちょっと後悔していました。
けど、溜まっていた家事が一通り片付けられたので、良しとします
お天気の良い日にまたよろしくお願いします♪
2015/3/9 23:21
Re: 合流できて良かったです!
cocoperiさん、こんばんは。
四季彩館前で花を撮っていたらミ−さんが声をかけてくれました。
もう少しで滝畑へ移動するところでした。
良いタイミングで発見してもらい合流できて良かったです。
どんどん悪くなる予報なのに下山まで雨に当たらずでした。
日頃行いのいい人達が多かったようです。
いつでも声をかけて下さい。
2015/3/9 23:40
西タツガ岩の先の岩場
布曳きの滝からのロープで上がるとたどり着く所ですかね。
以前に上がったときは 熱中症でもうろうとしていたので
何処に出たのか不明なんですよね(笑) 
気づいたときは
西タツガ岩で1時間裸になって寝転んでましたからね。
2015/3/10 5:55
Re: 西タツガ岩の先の岩場
団子さん、おはようございます。
西タツガ岩から下に見える亀に似た岩場は滝から上がってきたところですね。
その岩場から先が落ちてます。
西タツガ岩への下りはしっかりした道になってました。
2015/3/10 7:07
おはようございます
連日の山歩き お疲れ様でした。
昨日は、降水確率が高かったので中止かなと思っていたのですが、日頃の行いですね。
四季彩館の樹木や山野草も春を待ちわびているように感じました。
寅さんシリーズは、毎週、BSで録画して観ています。
特に前半(40年代〜50年台初め)は昭和を感じさせる光景が多いので大好きです。
SLや渡し船、茶店、地方の安い旅館等 訪ねてみたいところがいっぱいあります。
2015/3/10 6:14
Re: おはようございます
karchi さん、おはようございます。
雨予報の中、近距離と言うことで決行しました。
出発から下山まで5時間ほど降らずに持ってくれました。
帰りは、本降り状態で雨降る外環を走りました。
今回は待ち合わせの時間にゆっくり四季彩館周辺を散策しました。
あちこちで蕾がふくらみ花が開きはじめています。これから楽しみです。
バター...、寅さんの映画でシャッターを切る時に笠知衆さん演じる和尚さんが言った言葉です。
普通は「はい、チーズ」ですが、そこは「はい、バター」で観客は大爆笑だったのを記憶してます。
2015/3/10 7:17
昨日は案内ありがとうございました♪
ココにお礼のコメントを書かねばとヤマレコ登録しました^^¥
出かける前から雨が降っていたので
景色を見るのは諦めていましたが^^;
寒くもなく景色も素晴らしかったですわ〜♪
遠くない距離なのでこれからは岩湧山の辺りも写真を持ってゆっくり出かけたくなりました〜♪
あれからまた花を撮りにいかれたのですね〜。
良い写真がいっぱいですね♪
また快晴の時に行きたいので宜しくお願いします^^
2015/3/10 14:07
Re: 昨日は案内ありがとうございました♪
runruntamaさん、こんにちは。
ヤマレコの登録までして頂いてありがとうございます。
賑やかなグループですね。ほんとうに楽しくなります。
タマさんのブログ:金剛山へるんるん♪を拝見しました。
またご一緒させて下さい。
2015/3/10 17:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
タツガ一周
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら