ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5987930
全員に公開
ハイキング
鳥海山

丁岳(ひのとだけ)〜地蔵岩

2023年09月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
7.6km
登り
877m
下り
867m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
1:09
合計
5:30
6:54
135
スタート地点
9:09
9:22
16
9:38
10:34
110
地蔵岩
12:24
ゴール地点
地蔵岩で1時間ほどのんびりと過ごしました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市道水無線の荒見橋が工事中で通行止めでしたが、そこで右折してダートな道(市道砥沢線と呼ぶらしい)を登って行くと迂回することができました。本来の登山口手前で林道が崩壊しておりロープで規制されています。駐車スペースは1〜2台分しかなく、場合によっては手前で探すことになるでしょう。
コース状況/
危険箇所等
(1)登山口先の(新しい)渡渉点への降り口を見逃して林道をしばらく進んでしまいました。渡渉は念のためにサンダルとタオルを持参しましたが、水量少なく石伝いに登山靴のまま渡れました。
(2)地蔵岩への周回路はやや笹藪が被っていますが、道形は明瞭です。ただし、道標の類は一切見かけませんでした。
旧道は橋が落ちていて、新道が上流につけられたとの情報に従って行きました。ここが新道の渡渉点。この日は水流浅くて問題ありませんでした。
2023年09月24日 07:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 7:21
旧道は橋が落ちていて、新道が上流につけられたとの情報に従って行きました。ここが新道の渡渉点。この日は水流浅くて問題ありませんでした。
観音岩(どうってことない岩でしたが)から少し先に尾根を乗り換える地点で沢を横断します。十分な流れがあって水を補給しようと思えばできたでしょう。
2023年09月24日 08:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 8:28
観音岩(どうってことない岩でしたが)から少し先に尾根を乗り換える地点で沢を横断します。十分な流れがあって水を補給しようと思えばできたでしょう。
山名標識は見当たりませんでしたが、一等三角点が鎮座する丁岳山頂。灌木が邪魔をしていて、展望はありません。
2023年09月24日 09:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:12
山名標識は見当たりませんでしたが、一等三角点が鎮座する丁岳山頂。灌木が邪魔をしていて、展望はありません。
石碑の裏に御神体(?)がありました。
2023年09月24日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:20
石碑の裏に御神体(?)がありました。
あれが地蔵岩ですね!
2023年09月24日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:34
あれが地蔵岩ですね!
地蔵岩にて。バックは鳥海山。
2023年09月24日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 9:42
地蔵岩にて。バックは鳥海山。
Kamadamさんと同じ景色を観る。
2023年09月24日 09:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/24 9:45
Kamadamさんと同じ景色を観る。
鳥海山の山頂をズームアップ。
2023年09月24日 09:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/24 9:46
鳥海山の山頂をズームアップ。
地蔵岩でのんびりともぐもぐタイム。バックは丁岳山頂。
2023年09月24日 09:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 9:56
地蔵岩でのんびりともぐもぐタイム。バックは丁岳山頂。
パノラマ展望。左寄りに[村山]葉山と月山。鳥海山の左右奥には日本海:佐渡島は霞んでしまっていますが、男鹿半島は見えています。
2023年09月24日 10:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/24 10:01
パノラマ展望。左寄りに[村山]葉山と月山。鳥海山の左右奥には日本海:佐渡島は霞んでしまっていますが、男鹿半島は見えています。
左に[村山]葉山、右に月山。後者はかろうじて山頂が雲の合間から見えました。
2023年09月24日 09:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:58
左に[村山]葉山、右に月山。後者はかろうじて山頂が雲の合間から見えました。
月山の山頂をズームアップ。
2023年09月24日 10:01撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
9/24 10:01
月山の山頂をズームアップ。
北側の展望:やや左寄りに東光山〜日住山〜鬼倉山など600m級の山並み、右には八塩山、さらに八塩山の右奥には大平山だと思われます。
2023年09月24日 09:50撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
9/24 9:50
北側の展望:やや左寄りに東光山〜日住山〜鬼倉山など600m級の山並み、右には八塩山、さらに八塩山の右奥には大平山だと思われます。
ズームアップして確認。左中景に八塩山、右奥に大平山。
2023年09月24日 09:50撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
2
9/24 9:50
ズームアップして確認。左中景に八塩山、右奥に大平山。
(おまけ-1)法体の滝。ちょうどフェス開催中でウォータースポーツも大賑わい。
2023年09月24日 13:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 13:42
(おまけ-1)法体の滝。ちょうどフェス開催中でウォータースポーツも大賑わい。
(おまけ-2)展望台まで登ると、一の滝、ニの滝、三の滝の三段構成であることがわかります。
2023年09月24日 13:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 13:47
(おまけ-2)展望台まで登ると、一の滝、ニの滝、三の滝の三段構成であることがわかります。

感想

丁岳(ひのとだけ)1145.6m、東北百名山です。鳥海山から東南東に続く稜線(秋田・山形県境)付近の山並みは丁岳山地と呼ばれていますが、その盟主です。山頂は灌木が邪魔をして展望がありませんが、西に標高差100mほど下ったところに地蔵岩という天然の展望台があり、絶景を楽しむことができました。ちなみに、山中、誰にも(熊にも)会わず。

実は山頂はおまけで、当初から真の目的地は“地蔵岩”。敬愛するK氏のヤマレコで知り得た場所です。この場をお借りして御礼申し上げます。

下山後は、法体の滝(日本の滝百選)へ。ちょうど由利本荘アウトドアフェス2023が開催されていました。アクセス道路付近では大規模な鳥海ダム建設工事が進んでいました。この日の仕上げは猿倉温泉(鳥海荘、入浴350円)の露天風呂からの鳥海山。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人

コメント

nomoshinさん、こんにちは。大変ご無沙汰しております。
丁岳にも登っておられたのですね。地蔵岩からの眺めをゆっくりと堪能されたようで、良かったです。

私の方は週末もなにかと雑用が入り、山へ行っていないとヤマレコを開くのも億劫になって遠くなっています。敬愛する方々や仲間のレコは余裕のある時にまとめて拝見しようと後回しにしていたら、あっという間に秋になってしまいました。

ぜひまた秋田方面にお越しください。お目にかかることができたらうれしいです。
2023/10/7 9:35
いいねいいね
1
kamadamさん

こんにちは。無理矢理コメントさせてしまったようでごめんなさい。

東北地方の低山歩きを続けております。本日(10/8)は紅葉目当てで栗駒山に行きました。三連休でピンポイントの好天予想とあって、ある程度は想定していましたが、それを大きく上回る大変な賑わいでした。

最近は私もヤマレコへの記録入力が遅くなりがちです。ご容赦ください。
2023/10/8 15:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら