記録ID: 6001670
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
五葉山!〜リアス式海岸が望める岩手の人気の山、日本三百名山!
2023年10月01日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:44
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 639m
- 下り
- 639m
コースタイム
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
赤坂峠は釜石市と大船渡市の境ですが50台くらい停められる広い駐車場があります。 標高:711m マップコード:373 359 074*27 |
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭で迷う箇所、危険箇所はありません。 |
その他周辺情報 | 大船渡市側に車で20分ほど下ったところにしゃくなけの湯っこ五葉温泉があります。 |
写真
撮影機器:
感想
今日から10月、先月に引き続き、東北山の旅です。
今回は釜石と大船渡の境にある赤坂峠から日本三百名山で地元の方にも愛されて人気のある五葉山です。
直前まではてんくらCでしたがいい方に外れてくれました。悪天候であれば平泉にでも観光と考えてましたが、新幹線車窓から青空も見えたことから決行です。
さすが人気の山、日曜日のお天気とあって登山口のある赤坂峠には20台くらい駐車してました。
三陸のリアス式海岸が見えるなどやはり海が見える山はまた格別です。
段々と秋が訪れているのか特に暑くもなく寒くもなくいい山行日和でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人
五葉山、とても良い山ですね!なんといっても、海の見えるところが高ポイントです。東北には、心惹かれる山が多いのですが…如何せん遠いところが難点です。やっぱり新幹線+レンタカーの組合せが最強ですね。
私も登るまではこんなにいい山だとは想像していませんでしたが、地元に愛されし山とはこういう山だと感じました。
やはり山が見える山は魅力的ですね。千葉の低山もそうですが、こちらは三陸のリアス式海岸が見えるので迫力あります。
やほりレールandカーですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する