ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6008774
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

畑薙ダムから上河内岳、茶臼岳、仁田岳、下りの鳥小屋尾根は酷い廃道だった

2023年10月02日(月) 〜 2023年10月03日(火)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
19:24
距離
29.7km
登り
2,954m
下り
2,953m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:30
休憩
1:06
合計
10:36
5:25
5:25
30
5:55
6:00
58
6:58
7:05
96
8:41
8:47
159
11:26
12:01
96
13:37
13:38
9
13:47
13:59
7
14:06
14:06
80
15:26
2日目
山行
7:46
休憩
0:59
合計
8:45
5:00
27
5:27
5:52
12
6:04
6:05
18
6:23
6:23
16
6:39
6:52
15
7:07
7:08
20
7:28
7:34
34
8:08
8:15
80
9:35
9:35
67
10:42
10:42
23
11:05
11:06
27
11:33
11:33
35
12:08
12:13
47
13:00
13:00
4
13:04
13:04
39
13:43
13:43
2
13:45
ゴール地点
天候 二日間快晴
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
畑薙第一ダム先の沼平駐車場
コース状況/
危険箇所等
鳥小屋尾根以外の経路は一般登山ルート。南アルプス特有の急な登りが続く。昨年に二つの吊り橋が架け替えられて安心。唯一怖かったのは横窪沢を渡る木橋。痛んで滑りそうでヒヤヒヤ。
鳥小屋尾根の下りは難度の高いバリエーションルート。茶臼岳山頂の北に分岐があり、熟達者のみ、と警告がある。特に危険な箇所は無いが、極めて難路だった。安易に入るべきではない。廃道になって久しいので踏み跡は消え獣道が入り乱れている。幸いにも新しい赤テープが沢山つけられて、進む先に必ず次のテープが見える程多い。それでもGPSによるルートファインディングは必須。このテープが無かったらとても踏破は出来なかったと思う。
山頂直下はハイマツ帯であるが、テープに従って行けばさほどハイマツに道を阻まれる事は無かった。
途中、地形が分かりにくく、いくつも尾根の分岐があり、獣道が間違った方に誘ってくる。テープが無くなったらロストと思うべき。
畑薙山あたりからテープは減ってくるのでGPSは必須。最後の1403メートルから下は恐ろしく急な斜面で、転げ落ちるように下った。
夜明けの畑薙大吊り橋
2023年10月02日 05:25撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/2 5:25
夜明けの畑薙大吊り橋
いくつも吊り橋を渡っていきます。新しい橋が出来て安心。
2023年10月02日 06:28撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/2 6:28
いくつも吊り橋を渡っていきます。新しい橋が出来て安心。
ウソッコ沢の小屋は無人の避難小屋
2023年10月02日 06:58撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/2 6:58
ウソッコ沢の小屋は無人の避難小屋
横窪沢の小屋の手前の木橋は本当に怖かった。これ、ストックなしでは這いつくばって渡ったかも。
2023年10月02日 08:39撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/2 8:39
横窪沢の小屋の手前の木橋は本当に怖かった。これ、ストックなしでは這いつくばって渡ったかも。
横窪沢小屋は塗装塗替え作業中でした。
2023年10月02日 08:41撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/2 8:41
横窪沢小屋は塗装塗替え作業中でした。
南アルプスらしい急な登りが続きます。
2023年10月02日 10:01撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/2 10:01
南アルプスらしい急な登りが続きます。
茶臼小屋が見えて来ました、何と素敵な所にあるのでしょう。
2023年10月02日 11:25撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/2 11:25
茶臼小屋が見えて来ました、何と素敵な所にあるのでしょう。
もう通常営業は終わり冬季用解放部。窓から富士山が見える最高の場所。
2023年10月02日 12:00撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/2 12:00
もう通常営業は終わり冬季用解放部。窓から富士山が見える最高の場所。
途中の窪地からは素晴らしい形の上河内岳。
2023年10月02日 14:44撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/2 14:44
途中の窪地からは素晴らしい形の上河内岳。
上河内岳へ向かいます。竹内門を通過
2023年10月02日 13:07撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/2 13:07
上河内岳へ向かいます。竹内門を通過
竹内門の岩には不思議な模様。縄文式土器みたい。
2023年10月02日 13:08撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/2 13:08
竹内門の岩には不思議な模様。縄文式土器みたい。
上河内岳へ着きました。東には富士山
2023年10月02日 13:48撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/2 13:48
上河内岳へ着きました。東には富士山
西には南部ビッグ3がドーン。
2023年10月02日 13:50撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/2 13:50
西には南部ビッグ3がドーン。
夕陽の茶臼小屋。富士山隠れたままでした。
2023年10月02日 17:27撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/2 17:27
夕陽の茶臼小屋。富士山隠れたままでした。
二日目の朝の日の出。ダイヤモンド富士の日よりかなり遅かったので、ストライクは取れず。
2023年10月03日 05:41撮影 by  iPhone 8, Apple
6
10/3 5:41
二日目の朝の日の出。ダイヤモンド富士の日よりかなり遅かったので、ストライクは取れず。
まだ、ドス黒い上河内と聖
2023年10月03日 05:44撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/3 5:44
まだ、ドス黒い上河内と聖
光方面も焼けて来ました。
2023年10月03日 05:46撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/3 5:46
光方面も焼けて来ました。
上河内や聖赤石も焼けて来ました。
2023年10月03日 05:47撮影 by  iPhone 8, Apple
7
10/3 5:47
上河内や聖赤石も焼けて来ました。
仁田岳まで足を伸ばしました。
2023年10月03日 06:44撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/3 6:44
仁田岳まで足を伸ばしました。
光岳が大きく見えます。
2023年10月03日 06:50撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/3 6:50
光岳が大きく見えます。
再び茶臼に戻り、南アルプスの主人公達に別れを告げます。
2023年10月03日 07:54撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/3 7:54
再び茶臼に戻り、南アルプスの主人公達に別れを告げます。
ここが鳥小屋尾根の入り口。熟達者向けと書いてある。その通りと思った。
2023年10月03日 08:11撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/3 8:11
ここが鳥小屋尾根の入り口。熟達者向けと書いてある。その通りと思った。
上部はハイマツがあるけど赤テープに沿っていけば回避できます。しかしその後の道の悪い事。
2023年10月03日 08:16撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/3 8:16
上部はハイマツがあるけど赤テープに沿っていけば回避できます。しかしその後の道の悪い事。
人面樹
2023年10月03日 09:58撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/3 9:58
人面樹
ここで初めて標識あり。
2023年10月03日 11:04撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/3 11:04
ここで初めて標識あり。
畑薙湖が綺麗
2023年10月03日 11:35撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/3 11:35
畑薙湖が綺麗
この標高点を過ぎるとひたすら急勾配。
2023年10月03日 12:13撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/3 12:13
この標高点を過ぎるとひたすら急勾配。
何とか戻れました。
2023年10月03日 12:59撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/3 12:59
何とか戻れました。

感想

先週の白根南嶺南部に続き、畑薙の深南部。独身の頃頻繁に行ってたけど、それ以来のお久しぶりの再訪。やはりどデカい南アルプスの山は凄いですね。
前から気になっていた鳥小屋尾根、ここまで難路とは思いませんでした。赤テープをつけてくれた人に感謝。テープ無しでは難儀し、撤退してたかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人

コメント

ヤスさんこんばんは

鳥小屋尾根行って来ました
ナイトハイクで登りに使いました
めっちゃ激急登でした
登りなので殆どテープ探さず尾根を登りまくりました
あの下り転がり落ちますね
ヤスさん凄!
2023/10/14 18:08
taka872さん,
あそこは登りなら上へ上へ行けば良いんでしょうけど、下りのルートはとにかく難しくて、赤テープ無かったら遭難してたかもしれませんね。もう行きません。
2023/10/14 18:10
最後のハイマツ地帯テープ追ったのですが
手、顔、ザックめっちゃ当たって…

私ももう行きません  笑
2023/10/14 18:13
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 塩見・赤石・聖 [日帰り]
茶臼岳(沼平より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら