ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6010618
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

黒岩山・鬼怒沼山 [大清水〜女夫渕] 雨でガスガス、紅葉はまだ

2023年10月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:47
距離
37.4km
登り
2,364m
下り
2,444m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:46
休憩
0:51
合計
11:37
3:37
31
4:17
4:17
11
4:28
4:29
39
5:07
5:26
65
7:22
7:22
27
7:49
7:50
68
8:59
9:10
20
9:30
9:32
39
10:11
10:11
85
11:36
11:51
139
14:10
14:10
5
14:15
14:15
23
14:38
14:39
43
15:22
15:22
2
15:24
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き:大清水バス停(高速バス)
帰り:女夫渕バス停
コース状況/
危険箇所等
黒岩山〜鬼怒沼山間は広い尾根上の倒木と道迷いに注意
鬼怒沼山から奥鬼怒林道トンネル入口へのエスケープ路は笹が伸びて藪っぽいが整備されている(道標は無し)
その他周辺情報 大清水の施設は深夜のため開いてなかった
女夫渕はトイレと自販機が確認出来た
川越駅から高速バス。仕事が遅くなっても間に合う時間設定で助かる
2023年10月04日 03:37撮影 by  Pixel 7a, Google
10/4 3:37
川越駅から高速バス。仕事が遅くなっても間に合う時間設定で助かる
大清水には街灯が無いのでヘッドランプが無いと何もできない。雨が強いが寒くはない。車内で雨支度していたので、ゲイター付けてすぐに出発。
2023年10月04日 03:45撮影 by  Pixel 7a, Google
10/4 3:45
大清水には街灯が無いのでヘッドランプが無いと何もできない。雨が強いが寒くはない。車内で雨支度していたので、ゲイター付けてすぐに出発。
大清水バス停は大きな建物。日中はお土産とか買えるのかな?
2023年10月04日 03:45撮影 by  Pixel 7a, Google
10/4 3:45
大清水バス停は大きな建物。日中はお土産とか買えるのかな?
ここが小淵沢田代登山口。最初、暗がりで全く気づかず通過していた。このルート、全く道標無し。入口はご覧のような藪。使ってほしくない?
2023年10月04日 05:26撮影 by  Pixel 7a, Google
10/4 5:26
ここが小淵沢田代登山口。最初、暗がりで全く気づかず通過していた。このルート、全く道標無し。入口はご覧のような藪。使ってほしくない?
稜線に合流。ここには道標あるが、概してこの山域の道標はとても少ない。刈払いは幅3メートル位にバッチリ。道は雨でグズグズ、湿地っぽい。靴は泥だらけ。
2023年10月04日 06:30撮影 by  Pixel 7a, Google
10/4 6:30
稜線に合流。ここには道標あるが、概してこの山域の道標はとても少ない。刈払いは幅3メートル位にバッチリ。道は雨でグズグズ、湿地っぽい。靴は泥だらけ。
鉄塔のために木が伐採された稜線。晴れてたら眺め良さそう。
2023年10月04日 06:48撮影 by  Pixel 7a, Google
10/4 6:48
鉄塔のために木が伐採された稜線。晴れてたら眺め良さそう。
樹間にちょっとだけ見えた黒岩山
2023年10月04日 07:55撮影 by  Pixel 7a, Google
1
10/4 7:55
樹間にちょっとだけ見えた黒岩山
黒岩山頂上から北面の眺めが望めた。会津駒ヶ岳辺りだろうか?
2023年10月04日 08:58撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/4 8:58
黒岩山頂上から北面の眺めが望めた。会津駒ヶ岳辺りだろうか?
黒岩山頂上。いい感じの展望台なのに視界不良で残念。山頂部は藪っぽくて歩き辛い。
2023年10月04日 09:01撮影 by  Pixel 7a, Google
10/4 9:01
黒岩山頂上。いい感じの展望台なのに視界不良で残念。山頂部は藪っぽくて歩き辛い。
広い尾根。台風のせいか倒木酷い。黒岩山から先は刈払もあまりなされていない。ルートファインディングに気を使う。
2023年10月04日 10:19撮影 by  Pixel 7a, Google
10/4 10:19
広い尾根。台風のせいか倒木酷い。黒岩山から先は刈払もあまりなされていない。ルートファインディングに気を使う。
ここから奥鬼怒林道トンネルへ降りるエスケープ路が左に出ている。赤テープでしっかり目印されている。踏み跡もあるようで安心した。今は真っ直ぐ鬼怒沼山へと向かう。
2023年10月04日 11:08撮影 by  Pixel 7a, Google
10/4 11:08
ここから奥鬼怒林道トンネルへ降りるエスケープ路が左に出ている。赤テープでしっかり目印されている。踏み跡もあるようで安心した。今は真っ直ぐ鬼怒沼山へと向かう。
日光方面からの道と合流。左から上がって来てターンして右へ山頂に向かう。巻き道で歩き難かった。
2023年10月04日 11:30撮影 by  Pixel 7a, Google
10/4 11:30
日光方面からの道と合流。左から上がって来てターンして右へ山頂に向かう。巻き道で歩き難かった。
鬼怒沼山頂上。木に阻まれて展望無し。意外に尖って狭い山頂。
2023年10月04日 11:40撮影 by  Pixel 7a, Google
10/4 11:40
鬼怒沼山頂上。木に阻まれて展望無し。意外に尖って狭い山頂。
さっきのエスケープ路分岐に戻る。右の踏み跡を辿る。
2023年10月04日 12:12撮影 by  Pixel 7a, Google
10/4 12:12
さっきのエスケープ路分岐に戻る。右の踏み跡を辿る。
エスケープ路後半は涸れ沢。この道、刈払に加えて急登の2箇所にお助けロープがあったりして管理されてる。
2023年10月04日 12:50撮影 by  Pixel 7a, Google
10/4 12:50
エスケープ路後半は涸れ沢。この道、刈払に加えて急登の2箇所にお助けロープがあったりして管理されてる。
奥鬼怒林道に出た所。踏み跡以外の目印無し。公的には利用を推奨しないということか。
2023年10月04日 12:58撮影 by  Pixel 7a, Google
10/4 12:58
奥鬼怒林道に出た所。踏み跡以外の目印無し。公的には利用を推奨しないということか。
すぐ横にトンネル入口。写真ではよく分からないが向こう側がはっきり見える。向こうは尾瀬、こちらは日光。
2023年10月04日 12:59撮影 by  Pixel 7a, Google
10/4 12:59
すぐ横にトンネル入口。写真ではよく分からないが向こう側がはっきり見える。向こうは尾瀬、こちらは日光。
雨よけにトンネル内部で休憩。一時的に弱まってもまた降ってくる。午後は天気回復のつもりでいたのだが残念でした。
2023年10月04日 13:07撮影 by  Pixel 7a, Google
10/4 13:07
雨よけにトンネル内部で休憩。一時的に弱まってもまた降ってくる。午後は天気回復のつもりでいたのだが残念でした。
加仁湯。あれ、車が入ってる!
2023年10月04日 14:03撮影 by  Pixel 7a, Google
10/4 14:03
加仁湯。あれ、車が入ってる!
奥鬼怒スーパー林道から奥鬼怒林道入口を眺める。車両進入禁止。
2023年10月04日 14:07撮影 by  Pixel 7a, Google
10/4 14:07
奥鬼怒スーパー林道から奥鬼怒林道入口を眺める。車両進入禁止。
奥鬼怒スーパー林道の開通で加仁湯も秘境でなくなったようだ。昔の山道を歩いたが傷んで廃道寸前の状況。一般車両はスーパー林道進入禁止だが、観光バスや宅配便の車がどんどん入ってくるのでいずれ解禁されるのだろう。
2023年10月04日 15:07撮影 by  Pixel 7a, Google
10/4 15:07
奥鬼怒スーパー林道の開通で加仁湯も秘境でなくなったようだ。昔の山道を歩いたが傷んで廃道寸前の状況。一般車両はスーパー林道進入禁止だが、観光バスや宅配便の車がどんどん入ってくるのでいずれ解禁されるのだろう。
女夫渕バス停到着。5分後に鬼怒川温泉駅行き最終が発車! 残りは青柳車庫止まりが1便。本当はそちらに乗って青柳車庫から駅まで15km走る予定だった。体力残してたけど遠慮なくバスに乗って帰る。
2023年10月04日 15:21撮影 by  Pixel 7a, Google
10/4 15:21
女夫渕バス停到着。5分後に鬼怒川温泉駅行き最終が発車! 残りは青柳車庫止まりが1便。本当はそちらに乗って青柳車庫から駅まで15km走る予定だった。体力残してたけど遠慮なくバスに乗って帰る。
お客さん0、貸し切りでした。おかけで車内で着替えできた。
2023年10月04日 15:21撮影 by  Pixel 7a, Google
10/4 15:21
お客さん0、貸し切りでした。おかけで車内で着替えできた。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:263人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら