記録ID: 6011160
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
〜錦秋の涸沢カール〜
2023年10月02日(月) 〜
2023年10月03日(火)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 32.1km
- 登り
- 1,161m
- 下り
- 1,152m
コースタイム
1日目
9時30分頃 河童橋発
15時30分頃 涸沢ヒュッテ着
2日目
夜明け前より涸沢カール散策
10時30分頃 涸沢ヒュッテ発
15時30分頃 河童橋着
9時30分頃 河童橋発
15時30分頃 涸沢ヒュッテ着
2日目
夜明け前より涸沢カール散策
10時30分頃 涸沢ヒュッテ発
15時30分頃 河童橋着
天候 | 両日ともに晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
沢渡〜上高地バスターミナル 往復券2400円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特にないですけど 横尾のキャンプ場に猿がいっぱい いて少し恐怖を感じました(-_-;) |
その他周辺情報 | 沢渡の終点駐車場近くの日帰り温泉 大人750円 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
撮影機器:
感想
「10月2日が紅葉のピークです」
の信濃毎日新聞の記事が目に留まり
北アルプスの涸沢カールに行って参りました
錦秋の涸沢カールを満喫した2日間でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人
こんばんは ご無沙汰いたしております
多分テントは20mくらい南の辺に建てました
モルゲンを見ていた時は5mくらい近くにいたかもです
抜きつ抜かれつの一期一会さんのお写真の奥にベンチが
ありリュック2つと男性が座っておられますがその左の辺
で12時30分頃お昼寝してました(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する