ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6012857
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾

なんと❗️オフ会😎(高尾山ビアマウント🍺)

2023年10月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:10
距離
9.2km
登り
477m
下り
491m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
3:43
合計
7:09
距離 9.2km 登り 493m 下り 491m
11:10
12:10
8
12:22
12:32
1
12:40
12:42
16
12:58
13:04
11
13:15
9
13:24
13:26
4
13:30
15:46
16
ビアマウント🍺
16:02
16:06
11
16:26
6
16:32
5
16:37
5
天候 曇り☁️→晴れ☀️→曇り☁️
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いつもの所に何時もの様に駐車🚗…❗️
コース状況/
危険箇所等
待ち合わせ場所は、高尾山頂上💖
危険箇所は無いワンね😎
その他周辺情報 高尾山ビアマウント🍺(2023年は10月15日で終了)
2時間飲み放題・食べ放題で¥4300円(税込)
老人は (65歳以上)¥4000円
今日の高尾山ちゃまは、ご機嫌ワンコね💖
2023年10月05日 08:50撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
16
10/5 8:50
今日の高尾山ちゃまは、ご機嫌ワンコね💖
平日だと言うのに、結構、混んでるワン😱 なんとか駐車🚗🅿️出来て、良かったワンね〜😎
2023年10月05日 09:26撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
17
10/5 9:26
平日だと言うのに、結構、混んでるワン😱 なんとか駐車🚗🅿️出来て、良かったワンね〜😎
今日はネ💕 (敬称略) バボ🌸, akone1107, 鷲尾健, yasponyo-R™,とオフ会だワンよ😍 皆んなと会えるのが楽しみだワン👀 では〜行ってみよう💨
2023年10月05日 09:27撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
27
10/5 9:27
今日はネ💕 (敬称略) バボ🌸, akone1107, 鷲尾健, yasponyo-R™,とオフ会だワンよ😍 皆んなと会えるのが楽しみだワン👀 では〜行ってみよう💨
待ち合わせ時間には早いので、気になるお花🌸を見てから行くワンね😅
2023年10月05日 09:39撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
23
10/5 9:39
待ち合わせ時間には早いので、気になるお花🌸を見てから行くワンね😅
またまた、有った〜👀 水滴が付いて可愛いワンね😇
2023年10月05日 09:44撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
23
10/5 9:44
またまた、有った〜👀 水滴が付いて可愛いワンね😇
はぃ❗️これこれ💖
2023年10月05日 09:52撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
24
10/5 9:52
はぃ❗️これこれ💖
まだ、曙色になってないワン。咲いてるのは、この株だけ〜😩 ちょっと早かったかなぁ〜💦
2023年10月05日 09:57撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
33
10/5 9:57
まだ、曙色になってないワン。咲いてるのは、この株だけ〜😩 ちょっと早かったかなぁ〜💦
あとは、ツボミが小さい株ばかり〜💧花芽が付いてない株も多かったなぁ😅
2023年10月05日 10:00撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
19
10/5 10:00
あとは、ツボミが小さい株ばかり〜💧花芽が付いてない株も多かったなぁ😅
マクロレンズを付けて、撮ってみたワン💖
24
マクロレンズを付けて、撮ってみたワン💖
さぁ〜待ち合わせ場所の高尾山頂上へ…最短コースの北尾根で登るワンね😇 取り付きも、またまた、踏み跡は広くなり、もうVRとは言えないワン👿 普通の遊歩道だワン😱
2023年10月05日 10:12撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
14
10/5 10:12
さぁ〜待ち合わせ場所の高尾山頂上へ…最短コースの北尾根で登るワンね😇 取り付きも、またまた、踏み跡は広くなり、もうVRとは言えないワン👿 普通の遊歩道だワン😱
キノコ🍄が〜💧
2023年10月05日 10:26撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
14
10/5 10:26
キノコ🍄が〜💧
まだ、白いね〜👀
2023年10月05日 10:37撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
15
10/5 10:37
まだ、白いね〜👀
途中で、撮るワン📸 表林檎🍎(A面)だワンね💦
2023年10月05日 10:45撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
28
10/5 10:45
途中で、撮るワン📸 表林檎🍎(A面)だワンね💦
またキノコ🍄が〜💧
2023年10月05日 10:59撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
15
10/5 10:59
またキノコ🍄が〜💧
野生動物の監視カメラが有ったワン。写り込まない様にしたいけど、この向きだと、どうしても写っちゃうなぁ〜💦 スイマセン、通過しますぅ〜💨
2023年10月05日 11:06撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
18
10/5 11:06
野生動物の監視カメラが有ったワン。写り込まない様にしたいけど、この向きだと、どうしても写っちゃうなぁ〜💦 スイマセン、通過しますぅ〜💨
こんなん咲いてました🌺
2023年10月05日 11:09撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
17
10/5 11:09
こんなん咲いてました🌺
頂上に到着〜😎 時間が早いので、見晴台の方に行って見るワンね💕
2023年10月05日 11:14撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
30
10/5 11:14
頂上に到着〜😎 時間が早いので、見晴台の方に行って見るワンね💕
おお❗️フジちゃまが、見えた〜💖 しかも、初冠雪のフジちゃま〜😍 下に漂う雲☁️の様子も良い感じ〜♬
2023年10月05日 11:15撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
30
10/5 11:15
おお❗️フジちゃまが、見えた〜💖 しかも、初冠雪のフジちゃま〜😍 下に漂う雲☁️の様子も良い感じ〜♬
丹沢も雲の上に〜💖
2023年10月05日 11:15撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
21
10/5 11:15
丹沢も雲の上に〜💖
頂上で「鷲尾健」さんと合流して、お話してたら、「ちこちゃま」から、お声がけ〜💕 いつも有難うワンね💖 ガチャでタマゴダケが出た〜って、嬉しそうだったワン😍
2023年10月05日 11:47撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
33
10/5 11:47
頂上で「鷲尾健」さんと合流して、お話してたら、「ちこちゃま」から、お声がけ〜💕 いつも有難うワンね💖 ガチャでタマゴダケが出た〜って、嬉しそうだったワン😍
…しばらくして、全員集合〜😇 さぁ〜ビアマウントに行きましょう〜💨 オフ会のレコはhttps://yamare.co/6012501
2023年10月05日 12:04撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
41
10/5 12:04
…しばらくして、全員集合〜😇 さぁ〜ビアマウントに行きましょう〜💨 オフ会のレコはhttps://yamare.co/6012501
ビアマウントに向かう途中のお花ですワン😅
2023年10月05日 13:08撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
22
10/5 13:08
ビアマウントに向かう途中のお花ですワン😅
こんなん咲いてました〜🌼
2023年10月05日 13:12撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
20
10/5 13:12
こんなん咲いてました〜🌼
こんなん咲いてました〜🌺
2023年10月05日 13:13撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
23
10/5 13:13
こんなん咲いてました〜🌺
切り株アートは、トトロでした〜😇
2023年10月05日 13:17撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
28
10/5 13:17
切り株アートは、トトロでした〜😇
十一丁目茶屋さん…あこねちゃまが、コレに反応してたワンよ😍
2023年10月05日 13:24撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
23
10/5 13:24
十一丁目茶屋さん…あこねちゃまが、コレに反応してたワンよ😍
忘れないうちに、10月のスタンプもペッタンこ〜😃
2023年10月05日 13:30撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
23
10/5 13:30
忘れないうちに、10月のスタンプもペッタンこ〜😃
ビアマウントからの眺望〜❗️大岳ちゃまが良く見えてたワンね〜👀
2023年10月05日 14:42撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
18
10/5 14:42
ビアマウントからの眺望〜❗️大岳ちゃまが良く見えてたワンね〜👀
はぃ❗️楽しい時間は、あっという間に過ぎちゃいました〜💨
2023年10月05日 15:37撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
18
10/5 15:37
はぃ❗️楽しい時間は、あっという間に過ぎちゃいました〜💨
私は、ここでお別れワン😍 今日は、とても良い時間を過ごす事が出来ました〜ワン💖 またね〜バイバイ👋
2023年10月05日 15:41撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
33
10/5 15:41
私は、ここでお別れワン😍 今日は、とても良い時間を過ごす事が出来ました〜ワン💖 またね〜バイバイ👋
蛇滝経由で日影に戻りますワン💨
2023年10月05日 16:03撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
16
10/5 16:03
蛇滝経由で日影に戻りますワン💨
有れば撮る💦 あはは〜😩
2023年10月05日 16:23撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
23
10/5 16:23
有れば撮る💦 あはは〜😩
日影に戻って来たワン😃 クルマ🚗 激減してるワン👿
2023年10月05日 16:41撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
20
10/5 16:41
日影に戻って来たワン😃 クルマ🚗 激減してるワン👿
さて、本日のresult〜❗️
2023年10月05日 16:42撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
14
10/5 16:42
さて、本日のresult〜❗️
こんな感じでしたぁ〜👀
2023年10月05日 16:43撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
14
10/5 16:43
こんな感じでしたぁ〜👀
では、お着替え完了❗️〜自宅に戻ります🚗💨
2023年10月05日 16:51撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
27
10/5 16:51
では、お着替え完了❗️〜自宅に戻ります🚗💨
本日の気温変化〜歩くと汗がダラダラ〜💧だけど、じっとしてれると、寒くなる季節ですワン😅
2023年10月05日 19:43撮影
14
10/5 19:43
本日の気温変化〜歩くと汗がダラダラ〜💧だけど、じっとしてれると、寒くなる季節ですワン😅
…と、言う事らしい。💨💨💨
2023年10月05日 19:44撮影
17
10/5 19:44
…と、言う事らしい。💨💨💨

装備

個人装備
トランシーバー(144・430MHz) 高尾山のムササビちゃん すみれ庵のモモちゃん 細引き 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック ザックカバー 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ

感想

今日はネ💕 (敬称略) バボ🌸, akone1107, 鷲尾健, yasponyo-R™, とオフ会だワンよ😍
皆んなと会えるのが楽しみだワン👀

オフ会の様子は、「ここ」から👀リンク〜💨

https://yamare.co/6012501

いやぁ〜😍
今日も、良い1日だったワンよ💖😅💕😎😇

PS
アケボノシュスランの位置は、GPSログを編集してるので、このレコの通りに歩いても、会えませんワン。
申し訳ありません・ワン🙏
 
 
 
 

 
 
 
 
  
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人

コメント

こんばんワンワン🐶りんごちゃま🍎

今日は行けなくて超ウルトラ残念だったワン😢
みんな楽しかっただろうなぁ(TT)
詳細を楽しみにしてるワン!

ところで、アケボノシュスランちゃんは例の、あの場所に咲いてるのかな?
見たい見たい見たーい‼️
2023/10/5 22:41
いいねいいね
2
ぐり。ちゃま〜note おはワンコ🐶
ぐり。ちゃま、来られなくて、残念だったけど…
結構、盛り上がって❓楽しかったワンね。
お酒が入ると、ますます、面白いね🍺

あけぼのちゃまは、例の所だワンね。
まだ、小さい蕾の株も有りましたワンね。
ぐり。ちゃま、再来週、こっちに来るワン❓
ちょいど良い色づきになる株も有るかも、です。
さんきゅ〜ね
2023/10/6 6:29
いいねいいね
2
林檎ちゃん おはようございますワン♬
昨日、帰宅したら『富士山初冠雪』と知りました!
高尾山からだと雪が被っているのが見えますね!?
肉眼でも見えたの?
わたしは拝島駅の大きなガラス窓から雲を従えた富士山は見ました♬
アケボノシュスランちゃん、
ウブな頃でしたネ( 〃▽〃)。

名だたるヤマレコ・ユーザーさん達とオフ会、それもビアマウントで(*^-^)。
盛り上がって、お喋りばかりであっという間の2時間だったのではないですか?ちゃんと食べたり飲んだりしましたか、
林檎ちゃんはビールは飲まないのだから、その分、元を取りましたか、

前編・後編がアップされて中編がこれからワンね、
楽しみにしていまーす( ☆∀☆)
おつかれさまでした♬
2023/10/6 8:44
いいねいいね
2
みけ子ちゃまnote こんにちわん🐶にゃ🐱
そうそう、初冠雪だったワンね。
朝の天気は、曇りがちで、望遠レンズを持って来なかったのが悔やまれるワン💦
肉眼でも見えたワンよ。
ぱっと見、雲が、絡んでるの❓と思ったけど、雪でしたワン💕

みけ子ちゃまも、富士山を見たワンね。
この日は、雲やガスが、出たり引いたり、して安定してなかったワン。
一瞬、ガスで真っ白になったり、見えたりしてましたワン。

あけぼのちゃまは、もう少しだワンね。
まだ、早かった感じですワン。

オフ会は、お呼びが掛かって行ってきました〜💦
ぽにょさんと、会えるとは夢にも思ってなかったワンです。
皆さん、楽しい人ばかり…。
それが、お酒が入ると、ますます陽気になって、面白かったです😁

私は、お腹を空かせて、ばっちり食うぞ〜😎と、食べ放題に臨みましたが…
そんなに、食べられないモンですね。
トレーに乗せたご馳走を、1回、お代わりして終了。
お腹がすぐに、一杯になっちゃって…
たぶん、料金の半分くらいしか消化できてない気がします。
でも、楽しいオフ会の代金だと思うと、安いですワンね。

私も、お酒を飲んで、陽気になれたら良いな〜って、思うけど…。
すぐに、ゆでだこ🐙みたいになっちゃうから、ダメなんですワン。
心臓がドキドキしちゃうし…😱

ありがとワン🐶にゃん🐱
2023/10/6 10:02
いいねいいね
1
林檎家さん、こんにちワン🐶
高尾山へ、このルートもあるんですね
今度登ってみよう❗️

ASR今年こそ見てみたいと思ってますワン🐶
2023/10/8 11:11
いいねいいね
1
けいてぃちゃま〜note こっちにもありがとワン🐶
高尾山北尾根は、10年くらい前は、踏み跡も薄いVRでしたよ〜💦
どっちに進むか、GPSを見ながら進みましたが…

その後、私がレコを出した頃から、急に人が増えて💧
今や、迷う事などあり得ない、立派な登山道に踏み固められちゃいました😱

ASRを見ながら、是非、登ってください。
あっ、このコースは、高尾山への近道ですが、展望も無い地味なルートですワン👿
さんきゅ〜ワンコ
2023/10/8 11:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
はじめての高尾山 ケーブルカー利用
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら