記録ID: 6013751
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
生瀬富士
2023年10月06日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:28
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 654m
- 下り
- 644m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:04
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 2:39
距離 6.9km
登り 662m
下り 654m
11:30
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 森林の温泉 |
写真
撮影機器:
感想
この日は栗駒山の紅葉を見ようと思って休みを取っていたのですが、冬型が強まり風が非常に強いのが分かるほど等圧線が込み合っていたため、森林限界を超える稜線に出る気にはなれず、予定を変更して福島の岳温泉でゆっくりしてきました。その際せっかくなので茨城の低山、生瀬富士を歩いて来ました。登山道に入るとザ・里山という感じで、地元の陣馬山あたりを歩いているような感じです。生瀬富士を選んだのはこの近くにある茨城のジャンダルムと呼ばれる場所を見てみたかったというのもあります。実際行ってみると北アのジャンダルムとは違い、足元は安定していて歩きやすいです。スケール的には1/10くらいでしょうか。また低山の割に眺望が良いです。
この後は立神山を通って袋田の滝を上から眺め、渡渉して滝本へ下りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する