ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6020310
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

リアス式海岸を望む五葉山〜日の出岩〜黒岩

2023年10月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:59
距離
13.3km
登り
738m
下り
723m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
0:24
合計
4:59
10:01
23
10:24
10:24
14
10:38
10:38
47
11:25
11:32
1
11:33
11:33
12
11:45
11:45
11
11:56
12:00
7
12:07
12:07
8
12:15
12:16
15
12:31
12:31
5
12:36
12:37
19
12:56
13:00
18
13:18
13:18
15
13:33
13:33
3
13:36
13:43
39
14:22
14:22
13
14:35
14:35
24
14:59
14:59
1
15:00
ゴール地点
天候 曇 時々晴れ 一時 雨
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤坂峠の登山口駐車場を利用
20〜30台停められる駐車場ですが三連休ということもありほぼ満車でした💦
コース状況/
危険箇所等
・赤坂コース登山道はとても良く整備された登山道で歩きやすい
・稜線の登山道は五葉山神社までは快適だが、五葉山神社〜黒岩は足元が巨大な岩だらけで歩きにくくなる
いつもの深夜の国見SA
いざ東北へ(=゜ω゜)ノ
2023年10月07日 01:11撮影 by  SO-02L, Sony
10/7 1:11
いつもの深夜の国見SA
いざ東北へ(=゜ω゜)ノ
はるばる岩手県までやって来ました
2023年10月07日 09:56撮影 by  SO-02L, Sony
10/7 9:56
はるばる岩手県までやって来ました
赤坂峠の五葉山登山口
20台くらい停められる駐車場はほぼ満車になっていてびっくり
2023年10月07日 09:55撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 9:55
赤坂峠の五葉山登山口
20台くらい停められる駐車場はほぼ満車になっていてびっくり
午前10時、登山口を出発!
(少し出遅れ気味)
2023年10月07日 09:56撮影 by  SO-02L, Sony
10/7 9:56
午前10時、登山口を出発!
(少し出遅れ気味)
登山口近くに咲いていたリンドウ
2023年10月07日 09:57撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 9:57
登山口近くに咲いていたリンドウ
え…?雪?と思ったら土嚢だった😇
2023年10月07日 10:03撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 10:03
え…?雪?と思ったら土嚢だった😇
1合目
2023年10月07日 10:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 10:05
1合目
2〜3合目くらいの場所で早速太平洋が見えるポイントがありました
2023年10月07日 10:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 10:21
2〜3合目くらいの場所で早速太平洋が見えるポイントがありました
賽の河原を通過
2023年10月07日 10:24撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 10:24
賽の河原を通過
畳石(4合目)を通過
2023年10月07日 10:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 10:38
畳石(4合目)を通過
4合目の鳥居
2023年10月07日 10:39撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 10:39
4合目の鳥居
ほんのりとブナの葉が色付いています
2023年10月07日 11:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 11:05
ほんのりとブナの葉が色付いています
登山道を見守る小さな祠
2023年10月07日 11:10撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 11:10
登山道を見守る小さな祠
ぐんぐん登ってもう8合目
2023年10月07日 11:12撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 11:12
ぐんぐん登ってもう8合目
ダケカンバの森が美しい
2023年10月07日 11:13撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 11:13
ダケカンバの森が美しい
8合目から10分ほど行くと開けた場所に出ました
2023年10月07日 11:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 11:22
8合目から10分ほど行くと開けた場所に出ました
避難小屋(石楠花荘)
2023年10月07日 11:24撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 11:24
避難小屋(石楠花荘)
石楠花荘前の休憩スペース
海が見渡せる開放的な広場になっています🤗
2023年10月07日 11:29撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 11:29
石楠花荘前の休憩スペース
海が見渡せる開放的な広場になっています🤗
リアス式海岸が美しい
2023年10月07日 11:30撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 11:30
リアス式海岸が美しい
眼下に見える港町は大船渡でしょうか
2023年10月07日 11:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 11:34
眼下に見える港町は大船渡でしょうか
牡鹿半島や金華山まで見渡せます♪
2023年10月07日 11:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 11:35
牡鹿半島や金華山まで見渡せます♪
石楠花荘前から5分ほど登ると日枝神社
2023年10月07日 11:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 11:36
石楠花荘前から5分ほど登ると日枝神社
日枝神社から山頂までの稜線はだだっ広くて見た目だけではどこが山頂なのか分からないです🤔
2023年10月07日 11:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 11:40
日枝神社から山頂までの稜線はだだっ広くて見た目だけではどこが山頂なのか分からないです🤔
山頂付近から望む三陸の海
2023年10月07日 11:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 11:42
山頂付近から望む三陸の海
五葉山の山頂標識前に到着!
2023年10月07日 11:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 11:45
五葉山の山頂標識前に到着!
でも五葉山の本当の最高地点は稜線をさらに進んだ先にある「日の出岩」という場所らしいので行ってみることにします
2023年10月07日 11:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 11:47
でも五葉山の本当の最高地点は稜線をさらに進んだ先にある「日の出岩」という場所らしいので行ってみることにします
開放的なハイマツの稜線から一転、鬱蒼とした森の中に入りました
2023年10月07日 11:51撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 11:51
開放的なハイマツの稜線から一転、鬱蒼とした森の中に入りました
これが日の出岩ですね
2023年10月07日 11:52撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 11:52
これが日の出岩ですね
裏側から岩によじ登れました
2023年10月07日 11:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 11:54
裏側から岩によじ登れました
光り輝く三陸の海
確かに日の出が良く見えそう?
2023年10月07日 11:56撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 11:56
光り輝く三陸の海
確かに日の出が良く見えそう?
日の出岩の標識
2023年10月07日 11:59撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 11:59
日の出岩の標識
日の出岩の周辺はジャングルみたいな森が広がる
2023年10月07日 12:01撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 12:01
日の出岩の周辺はジャングルみたいな森が広がる
五葉山のピークにUターン
2023年10月07日 12:10撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 12:10
五葉山のピークにUターン
黒岩まで続く稜線と日枝神社
2023年10月07日 12:13撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 12:13
黒岩まで続く稜線と日枝神社
日枝神社の分岐点に戻ってきました
2023年10月07日 12:16撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 12:16
日枝神社の分岐点に戻ってきました
せっかくなので黒岩まで稜線を歩いてみることにします😊
2023年10月07日 12:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 12:17
せっかくなので黒岩まで稜線を歩いてみることにします😊
笹原とダケカンバ
2023年10月07日 12:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 12:21
笹原とダケカンバ
南側にはずっと海が見えています
2023年10月07日 12:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 12:22
南側にはずっと海が見えています
2023年10月07日 12:30撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 12:30
五葉山神社の祠が見えてきた
2023年10月07日 12:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 12:33
五葉山神社の祠が見えてきた
遺跡のような五葉山神社
2023年10月07日 12:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 12:34
遺跡のような五葉山神社
五葉山神社前の草原と三陸の海
2023年10月07日 12:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 12:34
五葉山神社前の草原と三陸の海
このあと黒岩まで縦走したけど五葉山神社からの景色が一番良かったかも
2023年10月07日 12:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 12:35
このあと黒岩まで縦走したけど五葉山神社からの景色が一番良かったかも
心地よい草原
2023年10月07日 12:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 12:35
心地よい草原
眼下広がる大船渡の街
2023年10月07日 12:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 12:36
眼下広がる大船渡の街
海とは反対の北側は北上高地の山なみが広がっています
2023年10月07日 12:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 12:45
海とは反対の北側は北上高地の山なみが広がっています
五葉山神社から先の稜線は大きな岩がゴロゴロ転がっていてかなり歩きにくいです😓
2023年10月07日 12:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 12:45
五葉山神社から先の稜線は大きな岩がゴロゴロ転がっていてかなり歩きにくいです😓
黒岩まで距離的にはすぐなんだけどどこが登山道なのか分からないくらい岩が転がっています😇
2023年10月07日 12:48撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 12:48
黒岩まで距離的にはすぐなんだけどどこが登山道なのか分からないくらい岩が転がっています😇
五葉山神社から約20分で黒岩到着
2023年10月07日 12:55撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 12:55
五葉山神社から約20分で黒岩到着
黒岩から望む五葉山
2023年10月07日 12:55撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 12:55
黒岩から望む五葉山
三陸海岸
2023年10月07日 12:56撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 12:56
三陸海岸
大船渡湾
2023年10月07日 12:57撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 12:57
大船渡湾
遠野の街かな?
2023年10月07日 12:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 12:58
遠野の街かな?
帰り道の稜線歩き
日枝神社〜五葉山神社の間は本当に歩きやすくて快適な道です
2023年10月07日 13:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 13:26
帰り道の稜線歩き
日枝神社〜五葉山神社の間は本当に歩きやすくて快適な道です
黒岩を振り返る
2023年10月07日 13:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 13:32
黒岩を振り返る
石楠花荘まで戻ってきました
2023年10月07日 13:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 13:37
石楠花荘まで戻ってきました
少しお腹が減ったので石楠花荘前の広場で補給&休憩タイム( ˘ω˘ )
2023年10月07日 13:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 13:37
少しお腹が減ったので石楠花荘前の広場で補給&休憩タイム( ˘ω˘ )
雨雲が近づいているようなので急ぎ足で下山
2023年10月07日 14:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 14:37
雨雲が近づいているようなので急ぎ足で下山
午後3時、赤坂峠に無事下山
2023年10月07日 14:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 14:58
午後3時、赤坂峠に無事下山
赤坂峠から大船渡方面へ戻ろうとすると何と峠道が落石&倒木で塞がれていました💦
先行していた車の人と協力して10分くらいで撤去完了できましたが危うく立往生するところでした😨
2023年10月07日 15:19撮影 by  SO-02L, Sony
10/7 15:19
赤坂峠から大船渡方面へ戻ろうとすると何と峠道が落石&倒木で塞がれていました💦
先行していた車の人と協力して10分くらいで撤去完了できましたが危うく立往生するところでした😨
下山後、海の幸を食べたくなって三陸海岸へ
2023年10月07日 16:04撮影 by  SO-02L, Sony
10/7 16:04
下山後、海の幸を食べたくなって三陸海岸へ
碁石海岸の「御食事処 岬」にて
絶品の海鮮丼😋😋😋
2023年10月07日 16:08撮影 by  SO-02L, Sony
10/7 16:08
碁石海岸の「御食事処 岬」にて
絶品の海鮮丼😋😋😋
三陸の珍味、ホヤ😋
2023年10月07日 16:11撮影 by  SO-02L, Sony
10/7 16:11
三陸の珍味、ホヤ😋
食事をしたあと少し碁石海岸を散策しました
2023年10月07日 16:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 16:41
食事をしたあと少し碁石海岸を散策しました
三陸に沈む夕日
2023年10月07日 16:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 16:42
三陸に沈む夕日
雷岩と乱曝谷
2023年10月07日 16:56撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 16:56
雷岩と乱曝谷
2023年10月07日 16:59撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/7 16:59
一関市の「山桜・桃の湯」で温泉タイム♨
2023年10月07日 20:45撮影 by  SO-02L, Sony
10/7 20:45
一関市の「山桜・桃の湯」で温泉タイム♨

感想

(秋の東北紅葉遠征2023)
10/6 0日目…夜 所沢発〜三陸へ移動
10/7 1日目…五葉山登山→碁石海岸観光
10/8 2日目…栗駒山登山
10/9 3日目…八甲田山登山
10/10 4日目…秋田・新潟経由で所沢へ帰宅(雨のため登山無し)

紅葉目当てで計画した東北遠征の初日。狙っていた栗駒山は冬型の気圧配置の強まりで悪天候が想定されるため、冬型の時に晴天率の高い三陸地方に行先変更!!
急遽の転戦で登った五葉山でしたが、短時間で登頂できて三陸のリアス式海岸の眺めも素晴らしい素敵な山でした😊

そして山頂往復だけでは少し歩き足りないので黒岩まで足を延ばして往復5時間ほどハイキング。五葉山山頂や日の出岩からでも三陸のリアス式海岸の眺望をかなり満喫できますが、日枝神社から黒岩まで続く広々とした稜線を歩きながら味わえる景色はもっと最高です。
特に途中の五葉山神社周辺に広がる笹の草原と眼下に広がる海の眺めは一番素晴らしく、海を望む草原の上にポツンと立つ遺跡のような五葉山神社の祠も素敵でした🥰 

ちなみに五葉山神社〜黒岩の登山道の雰囲気がだいぶ変わって、巨大な岩の上をバランスを取りながら歩く感じになるのでかなり歩きにくかったです。なので、爽快な稜線歩きを楽しみたい人には五葉山神社までの往復がおススメかな…?と思いました。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
五葉山(赤坂峠口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら