ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6020893
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳撤収→上高地から岳沢小屋ピストンに切り替え

2023年10月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:29
距離
9.4km
登り
677m
下り
665m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
0:53
合計
5:29
10:10
10:10
7
10:26
10:27
36
11:03
11:03
9
11:12
11:19
91
12:50
13:23
53
14:16
14:16
7
14:23
14:23
33
15:23
15:23
10
15:34
上高地バスターミナル
天候 AM晴れ、PM徐々に曇り
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
・松本ICから沢渡まで30km走るR158は1車線でセンターライン黄色の為、ノロノロ車や観光バスが自分より前にいると大名行列が確定する。
走行時間は長めに想定した方が良い。
トンネルだけは白線になる。長い直線のトンネルは確か4つ。そこで抜かせてもらった。

・沢渡大橋の🅿にバイクを駐輪(¥350)して上高地行きのバスに乗車(¥2400)。
帰りは一つ手前の沢渡バスターミナルで間違えて下車、大橋まで5分ほど歩いた。
コース状況/
危険箇所等
危険と感じる場所は無かったが危険と感じる登山者(観光客)はいた。「感想」参照。
その他周辺情報 ・沢渡第2🅿隣にある足湯公園で足を温めた👣
・元祖山賊焼き 村井店:沢渡から36km、村井駅、塩尻北IC近く
山賊焼きの店は「山賊焼き 松本」でググれば他にも色々あります。
自宅出発前に確認したバスの運行状況
2
自宅出発前に確認したバスの運行状況
乗鞍観光センター🅿に着くと…そ、そんなー😰
チェーンスパイクを忘れたのでアテにしていたのに。
4
乗鞍観光センター🅿に着くと…そ、そんなー😰
チェーンスパイクを忘れたのでアテにしていたのに。
撤収し1km位下の駐車スペースから。
実はバイクで登ってくるときにこれを見て、「自分には無理だな」と悟ってはいた。
2023年10月07日 08:39撮影 by  DSC-HX99, SONY
5
10/7 8:39
撤収し1km位下の駐車スペースから。
実はバイクで登ってくるときにこれを見て、「自分には無理だな」と悟ってはいた。
自分の技量、装備で登れるときにまた来ます。
2023年10月07日 08:39撮影 by  DSC-HX99, SONY
5
10/7 8:39
自分の技量、装備で登れるときにまた来ます。
所変わって初めての上高地。
あ、ライブカメラでよく見た河童橋だ。
2023年10月07日 10:11撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
10/7 10:11
所変わって初めての上高地。
あ、ライブカメラでよく見た河童橋だ。
そこか
2023年10月07日 15:24撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
10/7 15:24
そこか
橋の上から。案内板によると西穂高岳~明神岳
2023年10月07日 10:12撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
10/7 10:12
橋の上から。案内板によると西穂高岳~明神岳
お猿の親子。背中の子供が可愛い
2023年10月07日 10:17撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
10/7 10:17
お猿の親子。背中の子供が可愛い
明神岳?+立ち枯れ+梓川の支流?
2023年10月07日 10:25撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
10/7 10:25
明神岳?+立ち枯れ+梓川の支流?
水と水草がきれい。静岡県の柿田川みたいだ。
2023年10月07日 10:27撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
10/7 10:27
水と水草がきれい。静岡県の柿田川みたいだ。
左折。ここから登山道
2023年10月07日 10:28撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
10/7 10:28
左折。ここから登山道
40分登り、六百山?と梓川とバスタ
2023年10月07日 11:13撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
10/7 11:13
40分登り、六百山?と梓川とバスタ
六百山?
2023年10月07日 11:10撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
10/7 11:10
六百山?
枯れ沢?のゴーロ帯で休憩
2023年10月07日 11:19撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
10/7 11:19
枯れ沢?のゴーロ帯で休憩
ゴーロ帯を渡る
2023年10月07日 12:30撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
10/7 12:30
ゴーロ帯を渡る
唯一山頂まで撮れた
2023年10月07日 12:33撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
10/7 12:33
唯一山頂まで撮れた
岳沢小屋に到着。
本日はここをピークとする。
2023年10月07日 12:39撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
10/7 12:39
岳沢小屋に到着。
本日はここをピークとする。
小屋入口。
2023年10月07日 13:14撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
10/7 13:14
小屋入口。
テラス席を確保し昼食。
左横に座っていた母子がなかなかの迷惑系だった。
ハイカーの背中に石を投げる、ブランコで😍中のフランス人カップルをどかすなど。
2023年10月07日 12:43撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
10/7 12:43
テラス席を確保し昼食。
左横に座っていた母子がなかなかの迷惑系だった。
ハイカーの背中に石を投げる、ブランコで😍中のフランス人カップルをどかすなど。
小屋方向左上を見上げると
2023年10月07日 12:54撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
10/7 12:54
小屋方向左上を見上げると
ちょっとズーム
2023年10月07日 12:54撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
10/7 12:54
ちょっとズーム
右を更にズーム。
天狗ノ頭?間ノ岳?
2023年10月07日 12:54撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
10/7 12:54
右を更にズーム。
天狗ノ頭?間ノ岳?
左を更にズーム。去年登った西穂高岳?
下調べせずに来たので「?」ばかり。
2023年10月07日 12:55撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
10/7 12:55
左を更にズーム。去年登った西穂高岳?
下調べせずに来たので「?」ばかり。
かまくら
2023年10月07日 12:55撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
10/7 12:55
かまくら
右は明神岳だと思う
2023年10月07日 12:57撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
10/7 12:57
右は明神岳だと思う
前穂(左)と明神岳(右)?
2023年10月07日 12:58撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
10/7 12:58
前穂(左)と明神岳(右)?
この後出てくるイラストから察するに、前穂。誰も見えない。
2023年10月07日 12:58撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
10/7 12:58
この後出てくるイラストから察するに、前穂。誰も見えない。
いや、左側は奥穂なのかな?わからない。
2023年10月07日 12:59撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
10/7 12:59
いや、左側は奥穂なのかな?わからない。
実質ここから上には行けないってこと?
まぁ富士山の「閉山」と同じようなものだろう
2023年10月07日 13:11撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
10/7 13:11
実質ここから上には行けないってこと?
まぁ富士山の「閉山」と同じようなものだろう
厳しくリアルな言葉。
そう、戻れなくなったら終わりだよな。
撤退のハードルは低い方が良い
2023年10月07日 13:12撮影 by  DSC-HX99, SONY
5
10/7 13:12
厳しくリアルな言葉。
そう、戻れなくなったら終わりだよな。
撤退のハードルは低い方が良い
どっちが正しいんだよ(笑)
3
どっちが正しいんだよ(笑)
わかりやすいイラスト。来年登ることがあれば参考にしよう
2023年10月07日 13:24撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
10/7 13:24
わかりやすいイラスト。来年登ることがあれば参考にしよう
ブランコ
2023年10月07日 13:18撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
10/7 13:18
ブランコ
下山完了。明神池に行こうと左折したが延々と笹原でつまらないので引き返した
2023年10月07日 14:56撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
10/7 14:56
下山完了。明神池に行こうと左折したが延々と笹原でつまらないので引き返した
お魚
2023年10月07日 14:57撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
10/7 14:57
お魚
下界からズームしたゴーロ帯。右上に小屋が見える
2023年10月07日 15:21撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
10/7 15:21
下界からズームしたゴーロ帯。右上に小屋が見える
バスを降りてからバイクで向かった。
ライダーは湯冷めするので風呂より足湯がいいのです。
ああ゛~😌
3
バスを降りてからバイクで向かった。
ライダーは湯冷めするので風呂より足湯がいいのです。
ああ゛~😌
上流は熱く下流はぬるい
3
上流は熱く下流はぬるい
山賊焼きを食べて帰ろう。
この外観で注文と会計をWebで行うとは驚いた。
というかそんな店初めてだった。
2023年10月07日 19:06撮影 by  SH-M08, SHARP
3
10/7 19:06
山賊焼きを食べて帰ろう。
この外観で注文と会計をWebで行うとは驚いた。
というかそんな店初めてだった。
骨なし山賊焼定食(¥1320)
待ってたよ。揚げたて熱々!
ザクザクの食感がたまらない
2023年10月07日 18:42撮影 by  SH-M08, SHARP
4
10/7 18:42
骨なし山賊焼定食(¥1320)
待ってたよ。揚げたて熱々!
ザクザクの食感がたまらない
飯テロ失礼します。
・1切れ目:プレーンで
・2:ソースを掛けてチキンカツ風に
・3:取り寄せたマヨで
・4:マヨに七味を混ぜて
・5:七味だけで
山は満足できなかったけど腹は満たして帰宅。
4
飯テロ失礼します。
・1切れ目:プレーンで
・2:ソースを掛けてチキンカツ風に
・3:取り寄せたマヨで
・4:マヨに七味を混ぜて
・5:七味だけで
山は満足できなかったけど腹は満たして帰宅。

感想

乗鞍岳はバスで山頂近くまで行けるが、徒歩でも行けそうなので8時スタート→17:40下山の計画を立てた。
乗鞍岳のバスの10/5か10/6の運行状況は「路面凍結で運行休止」。
当日2:45に起床してバスの運行状況を確認すると「Cダイヤで運行」。
3:45自宅を出発、ETC深夜早朝割引に滑り込みセーフ。

中央道の藤野PA辺りで「チェーンスパイクを忘れた」ことに気づいた。。
しかしここ(と言ってもこの先の上野原ICまで降りられない)で引き返すと少なくとも1時間はロスする。
バスは動くからバスに乗る→畳平からスタートに変更すれば、多くのハイカーで雪は踏み固められているだろうからスパイク無しでも大丈夫だろう。
八ヶ岳PAの先で槍穂が見えたが、穂高連峰は全て雪を被っている…嫌な予感がする。

7:45頃乗鞍観光センター駐車場(三本滝バス停)に到着。
その前に見た乗鞍岳は真っ白。それを見て自分は真っ青😨(大袈裟)。
更に、自宅を出発前に見た運行予定では「運行」だったのに、「運休」に変わっていた。
まぁ運行予定をよく読むと「運行を取りやめる可能性があります」とあったが。

次々と登山を開始するハイカーに「アイゼンは持っているか」と聞くと、皆持っていた。持ってないのは自分だけ…。
一人だけ持っていない女性ハイカーは「この辺をウロウロする」と言っていた。

「行ける所まで行く」か「諦めて別な場所へ行く」か。
ゲートにいた気さくな警備員と、その警備員と長く話していた細身の三河ナンバーの車に乗った男性によると、吹き溜まりでは「膝までの積雪」だそうだ😨。
スマホで見せてくれた「今日の積雪状況の写真」では、確かに膝までありそうな深雪と壺脚の踏み跡で、これを見て撤収を決意。

チェーンスパイクを持って来ていたら?
行っていただろう。
しかし無雪の前提で17:40帰着の計画(日没は17:20)だったので雪があればもっと遅くなっていただろう。
しかもチェーンスパイクは凍結には強いが新雪には弱い。すぐ高下駄になる。

次の目的地はどこにする?
涸沢カールって紅葉の名所だよな、行ってみるか…。と深く考えずに沢渡へ向かった(ちなみに上高地も初めて)。
🅿にバイクを駐輪し準備してバスチケットを買い、上高地行きのバス待ちの行列に並ぶ。
9:33のバスに乗車。
行列に並びながらバスに乗りながら、慣れないスマホでの山行計画を立案。

涸沢は上高地バスタから1,2hで着くのかと思っていたらCT7h!無理だ!

上高地の梓川沿いの散歩に切り替えるか…。しかし観光客に混じりながら歩くのは嫌だ(バスの中で泣き叫び続ける外国人観光客の子供で既にげんなり)

岳沢小屋を調べると、まぁまぁ眺めは良さそうだ。ここまでのピストンにしよう。
帰りのバスは物凄く混むと聞く。
「すぎ」さんのレコで長蛇の行列の写真を見た気がする。
岳沢小屋までのピストンなら15時台のバスに乗れる。決定。

以降の詳細は写真をご覧ください。

岳沢小屋前で見た母子の言動は中々だったが、下りですれ違った登ってくる面々も

「軽装6人連れの若い中国人、うち一人はへそ出しギャル」
「推定50代の白人夫婦、奥さんは白いミニスカに生脚(ミニスカで登る人初めて見た)」
「手にペットボトルだけを持ったヒスパニック系の若いカップル(足元は岩ゴロゴロ。転んだらどうなるか)」
と強者揃い。
特に最後のカップルは自分が登りの時にゴーロ帯で休憩しているのを見かけ(11:15頃)、下りの時その近くですれ違ったので、アンタらそこに2時間もいたんかい!と驚いた。

彼らはどこまで登ったのだろう?
へそ出しやミニスカで前穂高岳や明神岳を登頂していたら敬服いたします😝
ビキニ姿の台湾の登山家もいたからあり得るか?

…といった感じだったが、前回の十勝岳に続き2回連続の撤退はちょっと凹んだ。
前回は自然現象だから後悔は無いが、今回はチェーンスパイクを忘れるという自分のミスが原因だったので。。

その他にも色々油断していたので反省している。
・前日か前々日バスが凍結で運休だったのに、積雪していることを想定していなかった
・当日もバスが運休になることを想定していなかった
・9月が月末まで夏日だったので10月になっていきなり雪が降るとか凍結するとか思わなかった
・乗鞍岳はバスで山頂近くまで行けるので「楽勝な山」というイメージがあった。3000m級の山で下界とは全く違う世界だということを忘れていた。

次回は登頂できるようにしたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人

コメント

はじめまして、こんばんは。

久しぶりにヤマレコで大笑いしながら楽しめたので、ついコメントしてしまいました。
西穂には登った事あるのに、上高地から涸沢まで1、2時間で行けると思ってたなんて。メチャクチャ笑えましたよ。(^^)
楽しいレコ、ありがとうございました。(^^)(^^)(^^)
2023/10/9 21:13
いいねいいね
1
shige1966さん、はじめまして。
なぜか「上高地バスタから涸沢までは平坦で1,2時間で着く、だから混む」と思い込んでいたんですよね…自分の無知が恥ずかしいです😅。
2023/10/9 22:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら