記録ID: 6023968
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
駒津峰
2023年10月07日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:58
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 931m
- 下り
- 913m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 5:55
距離 8.0km
登り 931m
下り 931m
14:46
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
感想
初の南アルプス。
5:25に仙流荘に着いたが臨時駐車場になってしまった。バスはチケットも乗車待ちも大行列で結局乗れたのは8時過ぎ。予定より2時間遅れのスタートになってしまった。
天気は快晴。山も紅葉に染まり、景色も抜群に綺麗だった。
駒津峰到着の時点で16時の終バスを考えると甲斐駒ヶ岳登頂はギリギリの時間ということに気付き、ペースを上げて進んだが、狭い稜線では対向者を待つ時間が長く、泣く泣く登頂を断念。
次回のためにと写真を撮りつつ下山。
翌日、山行を振り返ろうと写真を見たら消えている。
iPhoneとiCloudの同期が上手くいかず、消えてしまったらしい。Appleサポートに連絡しても打つ手なし。
初の南アルプス登山の記録はGPSデータだけになってしまった。
iPhoneでなくデジカメで撮っていれば…直ぐにバックアップを取っていれば…
北沢峠のバス停で見た「登山は全て自己責任」の標語がとても胸に刺さる。
今回の反省を活かしてもう一度登らせてください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する