記録ID: 6026101
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
栗沢山(甲斐百山) 早川尾根を満喫
2023年10月07日(土) 〜
2023年10月08日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:23
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 2,428m
- 下り
- 2,433m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:20
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 8:14
距離 11.1km
登り 1,692m
下り 795m
天候 | 初日は晴れ。 翌日は曇天。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭かつ安全。 |
写真
最初は勢いよく燃えてたのに次第に弱まり最後は消えてしまった悲しいストーブ。
油に水が入っちゃったなと、隣に寝ていた方は黒戸尾根経由の甘利山というドMな(甘利山から尾白川駐車場まではチャリだと言う)勇者。。。
油に水が入っちゃったなと、隣に寝ていた方は黒戸尾根経由の甘利山というドMな(甘利山から尾白川駐車場まではチャリだと言う)勇者。。。
山小屋は19時ぐらいに消灯しちゃうけど興奮して全然寝られん。かと言って外も寒いし、小屋内もストーブ1つなので寒いし暗いし毛布を被って横になる。。。
朝も冷えていたので朝食を済ますと皆さんバタバタと出発して行く。
それに釣られて6時に出発。
もうちょいゆっくりしたかったわ。
朝も冷えていたので朝食を済ますと皆さんバタバタと出発して行く。
それに釣られて6時に出発。
もうちょいゆっくりしたかったわ。
取り敢えず高嶺まで来たので記録的には早川尾根は走破完了という事に。。。
ここで先に出発していたソロの方に追いついた。
超珍しく一緒に記念撮影なんかしてみたり。
せっかく追いついたのに忘れ物を回収しに行くためここでお別れ。
鳳凰三山抜きも断念。
ここで先に出発していたソロの方に追いついた。
超珍しく一緒に記念撮影なんかしてみたり。
せっかく追いついたのに忘れ物を回収しに行くためここでお別れ。
鳳凰三山抜きも断念。
早川小屋まで戻って忘れ物を回収して無事登山口に戻ってきた。
微妙に11時バスには間に合わなかったけど安定の乗り合いタクシーで。
てか、路線バスの運賃よりタクシーの方が安いって捻れてるなぁ。
微妙に11時バスには間に合わなかったけど安定の乗り合いタクシーで。
てか、路線バスの運賃よりタクシーの方が安いって捻れてるなぁ。
感想
早川尾根を堪能する為に早川小屋泊でオマケの高嶺まで行って鳳凰三山を抜いて夜叉神峠へ。
と思いきや、小屋に忘れ物をした事に気が付き急遽高嶺をUターンして一度小屋まで戻って広河原峠から下りました。。。
小屋番さん達には、近所なんだから後で取りに来ればいいなんて言われたりしつつ。。我ながら立つ鳥跡を濁す事になりかねない所でしたわ。
来年はテン泊で是非。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する