ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 603215
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

大鉢山からの周回計画・・・残雪多く静ヶ岳にて敗退(>_<)

2015年03月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:10
距離
12.9km
登り
1,263m
下り
1,252m

コースタイム

日帰り
山行
7:27
休憩
0:43
合計
8:10
6:38
6:38
0
6:38
6:38
42
7:20
7:20
52
8:12
8:12
11
8:23
8:23
31
9:01
9:01
6
9:07
9:07
0
9:07
9:07
17
9:24
9:28
0
9:28
9:28
13
9:41
9:41
0
9:41
9:41
0
9:41
9:41
62
10:43
11:22
0
11:22
11:22
0
11:22
11:22
53
12:15
12:15
0
12:15
12:15
12
12:27
12:27
0
12:27
12:27
0
12:27
12:27
32
12:59
12:59
42
13:41
13:41
49
大鉢山
14:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青川峡キャンピングパーク横の駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
・コースは手入力

☆大鉢山登山道・・・落石・滑落の危険多し 低山だが侮れない(>_<)

☆大鉢山〜遠足尾根合流点
 ・・・バリエーションルートだが、テープも多く尾根筋に行けば問題ない

☆遠足尾根〜竜ヶ岳・・・メジャールートで問題なし 残雪あり

☆治田分岐〜静ヶ岳
 ・・・治田分岐直後の正規ルートは残雪多くトラバースは危険
    よって少し上の尾根伝いに行くと安全に正規ルートに合流できる

☆銚子岳方面・・・まだまだ残雪多く、撤退(>_<)
日の出
2015年03月21日 06:03撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 6:03
日の出
先ず目指す大鉢山
低山ではあるが・・・
2015年03月21日 06:20撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 6:20
先ず目指す大鉢山
低山ではあるが・・・
今回は南ルートで挑む
2015年03月21日 06:24撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 6:24
今回は南ルートで挑む
あれ?以前より整備されている・・・?
2015年03月21日 06:30撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 6:30
あれ?以前より整備されている・・・?
トラロープもあるし・・・
2015年03月21日 06:34撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 6:34
トラロープもあるし・・・
テープもある・・・
2015年03月21日 06:36撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 6:36
テープもある・・・
展望台に到着
2015年03月21日 06:38撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 6:38
展望台に到着
いなべ市が見渡せます
2015年03月21日 06:39撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 6:39
いなべ市が見渡せます
すぐ横は崩壊しています
青川峡キャンピングパークが見えます
2015年03月21日 06:42撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 6:42
すぐ横は崩壊しています
青川峡キャンピングパークが見えます
展望台から先は道なき道
崩れやすいので落石注意
イバラも多い
2015年03月21日 07:13撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 7:13
展望台から先は道なき道
崩れやすいので落石注意
イバラも多い
本日予定しているコースが見えます
銚子岳・迷い尾根・孫太尾根の向こうに藤原
2015年03月21日 07:15撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 7:15
本日予定しているコースが見えます
銚子岳・迷い尾根・孫太尾根の向こうに藤原
1時間かけて大鉢山登頂
2015年03月21日 07:21撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 7:21
1時間かけて大鉢山登頂
ここから先はバリエーションルートだが、テープは多数ある
2015年03月21日 07:26撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 7:26
ここから先はバリエーションルートだが、テープは多数ある
馬酔木の群落を抜けるとやがて・・・
2015年03月21日 07:56撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 7:56
馬酔木の群落を抜けるとやがて・・・
遠足尾根に合流
2015年03月21日 08:12撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 8:12
遠足尾根に合流
まだらの竜が見えてきました
2015年03月21日 08:23撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 8:23
まだらの竜が見えてきました
残雪ありますね
2015年03月21日 08:49撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 8:49
残雪ありますね
裏道分岐は御池や藤原の展望地
2015年03月21日 08:54撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 8:54
裏道分岐は御池や藤原の展望地
本日2座目の竜ヶ岳登頂
2015年03月21日 09:24撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/21 9:24
本日2座目の竜ヶ岳登頂
入道・御在所・雨乞・釈迦・・・
鈴鹿の山が一望できます
2015年03月21日 09:26撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 9:26
入道・御在所・雨乞・釈迦・・・
鈴鹿の山が一望できます
奥に御池・藤原
中ほどに静ヶ岳・銚子岳
手前が遠足尾根
2015年03月21日 09:28撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 9:28
奥に御池・藤原
中ほどに静ヶ岳・銚子岳
手前が遠足尾根
治田峠分岐まで戻り先を急ぐ
2015年03月21日 09:41撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 9:41
治田峠分岐まで戻り先を急ぐ
ここのトラバースは危険!
これにて敗退か!
しばし思案し、上に見える尾根から先に進むことにする
2015年03月21日 09:44撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/21 9:44
ここのトラバースは危険!
これにて敗退か!
しばし思案し、上に見える尾根から先に進むことにする
難なく正規ルートに合流
やれやれ・・・
2015年03月21日 09:51撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 9:51
難なく正規ルートに合流
やれやれ・・・
しかし残雪は多い
2015年03月21日 09:53撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 9:53
しかし残雪は多い
ルートは残雪に埋もれている箇所もあり
2015年03月21日 09:59撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 9:59
ルートは残雪に埋もれている箇所もあり
踏み抜きも多く、難航・・・
2015年03月21日 10:03撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 10:03
踏み抜きも多く、難航・・・
やっとこさ静ヶ岳
2015年03月21日 10:43撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/21 10:43
やっとこさ静ヶ岳
三角点は顔を出しています
2015年03月21日 10:45撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 10:45
三角点は顔を出しています
さっき登頂した竜ヶ岳が見られます
2015年03月21日 10:46撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 10:46
さっき登頂した竜ヶ岳が見られます
のんびりランチでもしますか
陽だまりで暖かい(^^♪
2015年03月21日 10:51撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/21 10:51
のんびりランチでもしますか
陽だまりで暖かい(^^♪
ランチ後、銚子岳への分岐まで戻り状況を再確認
この残雪じゃあ孫太尾根までは厳しい
敗退を決める(>_<)
2015年03月21日 11:36撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 11:36
ランチ後、銚子岳への分岐まで戻り状況を再確認
この残雪じゃあ孫太尾根までは厳しい
敗退を決める(>_<)
セキオノコバ?
2015年03月21日 11:41撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 11:41
セキオノコバ?
藤原と孫太尾根
あちらは福寿草目当てで賑わっていることでしょうね
2015年03月21日 11:50撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 11:50
藤原と孫太尾根
あちらは福寿草目当てで賑わっていることでしょうね
この尾根から静ヶ岳へ向かった
2015年03月21日 12:13撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 12:13
この尾根から静ヶ岳へ向かった
御池や藤原の眺望も良い
2015年03月21日 12:13撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 12:13
御池や藤原の眺望も良い
遠足尾根伝いに残雪
2015年03月21日 12:22撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/21 12:22
遠足尾根伝いに残雪
黒のボトル落ちていましたよ
2015年03月21日 12:53撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 12:53
黒のボトル落ちていましたよ
馬酔木の群落
2015年03月21日 13:10撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 13:10
馬酔木の群落
咲き始めでした
2015年03月21日 13:10撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 13:10
咲き始めでした
大鉢山まで戻ってきました
2015年03月21日 13:41撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 13:41
大鉢山まで戻ってきました
大鉢山からの展望
ここからの下山がまた難儀・・・
2015年03月21日 13:42撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/21 13:42
大鉢山からの展望
ここからの下山がまた難儀・・・
バイケイソウが心なしか朝より伸びているような・・・
2015年03月21日 13:44撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 13:44
バイケイソウが心なしか朝より伸びているような・・・

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池(1) 1/25000地形図 ガイド地図(1) コンパス 笛(1) 保険証(1) 飲料(1) ティッシュ(1) バンドエイド(1) タオル(1) 携帯電話(1) 雨具(1) 防寒着(1) 水筒 時計(1) 非常食(1) 医薬品 カメラ(1)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:527人

コメント

侮れない大鉢山
pochieさん、こんにちは

まだまだ残雪厳しいそうですね。右回りで孫太尾根周回でしたか?
踏み抜き多いなか靜ケ岳まで行かれるとはお見事です。

それに下りの大鉢山は大変そうで恐れ入りました。
2015/3/22 9:09
Re: 侮れない大鉢山
higurasiさん

コメントありがとうございます。

予定していた周回コース、時期尚早でしたbearing
福寿草見て、孫太尾根で下山の欲張りコースでしたが
辿り着けませんでした・・・見事撃沈crying

それにしても大鉢山には閉口します
脆い斜面では落石がすぐに発生
もし行かれるようでしたら、お気を付け下さいねconfident
2015/3/22 19:05
ボトル!!
こんばんわ。
落ちてたフジロックのボトル落とした張本人です(笑
落とした事すら気づいてなかったです
まさかこんなところで…

大鉢山へは僕も行った事がありますが初めて遭難が頭をよぎりましたね
迂回路ができればいいのだけど…
2015/4/24 22:44
Re: ボトル!!
78podoryさん

こんにちは!
フジロックのボトル、ヤマレコ通して連絡あるか!?と思って
pochieがまだ保管しております

未定ですが、近々竜ヶ岳行くときに、宇賀渓の案内所に届けておきます
後日受け取ってくださいませ

大鉢山は下りには絶対使いたくないですね
危険すぎる!bearing
2015/4/26 10:57
Re[2]: ボトル!!
pochieさんこんばんわ

ありがとうございます!
まさかこんな形で発見できるとは思っても見なかったです。
いつでも構いませんので竜ヶ岳へいらした際に管理人さんへお願いします。
竜ヶ岳によく登ってる暇人の落し物だと言えば通じます(笑
重ね重ねありがとうございます!

つい最近も遭対協(捜索部隊)の面々が大鉢山へ捜索で登られたそうですがそのベテランですら大変だったと言ってました。迂回路の新設を願うばかりです。
2015/4/29 21:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら