記録ID: 603299
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
カモシカのいる黒斑山でのんびりハイク♪
2015年03月21日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:40
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 577m
- 下り
- 576m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 4:39
距離 7.5km
登り 577m
下り 576m
12:22
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場までの道に雪は無かったです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
要アイゼン 登山道には枝がとても多いです。 黒斑山から蛇骨岳までは一部崖側を歩くので注意しました。 |
写真
感想
ビジターセンターまでの車道に雪はありませんでした。
スタート時にはあまり登山者がいなかったので静かな山を楽しめました。
下山時にはかなり多くの方とすれ違いましたので、静かな山を楽しむのには早目が良いようです。
カモシカ山に3度の遭遇、遠目にしか見たことがなかったのでテンション上がりました
ヽ( ゜д゜ )ノ
蛇骨岳はGPSの位置と標識の位置にズレがあるのでしょうか?もう着いているはずなのにって思ってから少し進んだ場所に標識がありました。
トレースはその先にも伸びていましたが本日は蛇骨岳で引き返しました。
暖かくなり雪山も終わっちゃいそうですね。
特に僕のような雪山初心者の行ける山は・・・
今年はもっといろいろチャレンジしたかったけど、また来シーズン頑張ります。
山は逃げないしね(´д`)
いろいろ忙しくまたまた山から遠ざかっていましたが、山に行かないとどうも調子が悪くなるような気がします。
最近も仕事やその他のモヤモヤしたものが心の中にありましたが、一日良い景色の中を歩くことですっきりした気分になりました。
山に感謝(*´ω`*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:743人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する