おはようございます(^-^)/
あしながオバサンです(^^;)
ここまで長いと宇宙人👾
30
おはようございます(^-^)/
あしながオバサンです(^^;)
ここまで長いと宇宙人👾
今日は久々に足利の山に登りに来ました。
真夏はどうしようもなく暑くて、来れなかった『近くの里山』です。
秋になったのでやっと来れるようになりました🍂🍁🌰
24
今日は久々に足利の山に登りに来ました。
真夏はどうしようもなく暑くて、来れなかった『近くの里山』です。
秋になったのでやっと来れるようになりました🍂🍁🌰
いつものように織姫神社の写真を撮って…。
もちろん参拝はしません。
この神社には嫌われてるから(^^;)
参拝するとろくな事がない(`ε´ )
19
いつものように織姫神社の写真を撮って…。
もちろん参拝はしません。
この神社には嫌われてるから(^^;)
参拝するとろくな事がない(`ε´ )
朝日を浴びた東屋で朝日を浴びたおにぎりをいただきまーす🍙
秋らしく舞茸おこわのおにぎり。
て言うか、この舞茸おこわは一年中あるような気がする。
私の大好物だから、あってくれて嬉しい(*´▽`*)
31
朝日を浴びた東屋で朝日を浴びたおにぎりをいただきまーす🍙
秋らしく舞茸おこわのおにぎり。
て言うか、この舞茸おこわは一年中あるような気がする。
私の大好物だから、あってくれて嬉しい(*´▽`*)
目玉付きの赤い実
【ゴンズイ】
17
目玉付きの赤い実
【ゴンズイ】
ヒヨドリ?
12
ヒヨドリ?
ハギ
今日一番多く見かけました。
典型的な秋の山野草って感じ。
18
ハギ
今日一番多く見かけました。
典型的な秋の山野草って感じ。
ハナミズキの実と紅葉した葉っぱ。
本当に合っているのかなぁ(-ω-;)
この辺りは全部グーグル先生に教えてもらいました。
ホントかなぁとグーグル先生を疑うしょーもない自分です(-_-;)
14
ハナミズキの実と紅葉した葉っぱ。
本当に合っているのかなぁ(-ω-;)
この辺りは全部グーグル先生に教えてもらいました。
ホントかなぁとグーグル先生を疑うしょーもない自分です(-_-;)
キョウチクトウ?
だとしたら毒があるらしい😱
14
キョウチクトウ?
だとしたら毒があるらしい😱
ちょっとした広場に水場がありました。
何度となく来てる場所なのに、今日初めてここにこんなのがあることに気づきました。( ・3・)
13
ちょっとした広場に水場がありました。
何度となく来てる場所なのに、今日初めてここにこんなのがあることに気づきました。( ・3・)
蛇口をひねると勢いよくお水が出てきました。
これ飲めるのかなぁ(-_-;)
先ほど、地元の方らしいおじさんが飲んでたから飲めるのかも…。
でももしかしたらあのおじさん、めちゃめちゃ胃腸が丈夫でちょっとやそっとのことではお腹を壊さないのかも。
ま、いいや。お水はたくさん持ってきたし(^^;)
21
蛇口をひねると勢いよくお水が出てきました。
これ飲めるのかなぁ(-_-;)
先ほど、地元の方らしいおじさんが飲んでたから飲めるのかも…。
でももしかしたらあのおじさん、めちゃめちゃ胃腸が丈夫でちょっとやそっとのことではお腹を壊さないのかも。
ま、いいや。お水はたくさん持ってきたし(^^;)
ては本編スタートです💨
行ってきまーす(^-^)/
11
ては本編スタートです💨
行ってきまーす(^-^)/
さあ、岩々した道を行くぞ💨
10
さあ、岩々した道を行くぞ💨
岩場の途中の紅葉。
真っ赤
まっかと入力すると候補にマッカートニーと出てくる。
試しにりんごと入力したらリンゴスターも候補に上がってた。
ビートルズってどれだけ有名なの?
以前、ビートルズと聞いて、ずうとるびのパクリだと言ったバカがいた'`,、('∀`) '`,、
てか、ずうとるびってなんやねん(^^;)…知ってるけど…。
19
岩場の途中の紅葉。
真っ赤
まっかと入力すると候補にマッカートニーと出てくる。
試しにりんごと入力したらリンゴスターも候補に上がってた。
ビートルズってどれだけ有名なの?
以前、ビートルズと聞いて、ずうとるびのパクリだと言ったバカがいた'`,、('∀`) '`,、
てか、ずうとるびってなんやねん(^^;)…知ってるけど…。
足利百名山の鏡山到着。
足利市って山が百座もあるの?
私の住む町には山なんて一つもないがー!(←実家の方の方言)
30
足利百名山の鏡山到着。
足利市って山が百座もあるの?
私の住む町には山なんて一つもないがー!(←実家の方の方言)
どれどれ(..)鏡山の気温は?
13℃‼️ ウソ‼️
暑くて汗だくなんだけど…。
私って汗かきかも〜(-∀-`; )
15
どれどれ(..)鏡山の気温は?
13℃‼️ ウソ‼️
暑くて汗だくなんだけど…。
私って汗かきかも〜(-∀-`; )
暑くもないのに、汗だく女はタオルを首から巻いてこんな道を行きます(^-^;)
11
暑くもないのに、汗だく女はタオルを首から巻いてこんな道を行きます(^-^;)
こんな道もひたすら登ります。
15
こんな道もひたすら登ります。
ハ、ハ、ハチ〜🐝
刺されると死ぬ😱
熊よりずっとずっと小さいのに…(*・д・)
いても絶対に刺激しないようにしよう。
戦っても勝てない相手!!
山は怖いことばかり。
それなのに何故登るんだろう(´・ω・`)?
12
ハ、ハ、ハチ〜🐝
刺されると死ぬ😱
熊よりずっとずっと小さいのに…(*・д・)
いても絶対に刺激しないようにしよう。
戦っても勝てない相手!!
山は怖いことばかり。
それなのに何故登るんだろう(´・ω・`)?
メタボチェッカー岩。
ザックを降ろしてお腹を引っ込めれば通れるもんね( ̄^ ̄)
だけど、挟まって抜けなくなって救助要請するのだけは避けたいので、言葉だけで「通れるもん」と言っとこ。
21
メタボチェッカー岩。
ザックを降ろしてお腹を引っ込めれば通れるもんね( ̄^ ̄)
だけど、挟まって抜けなくなって救助要請するのだけは避けたいので、言葉だけで「通れるもん」と言っとこ。
この辺りまで来ると、以前の山火事の跡があちこちに出てきます。
これは根元が焼けてしまった松。
15
この辺りまで来ると、以前の山火事の跡があちこちに出てきます。
これは根元が焼けてしまった松。
でも健気に松ぼっくりをつけています。
熱かったろうに( ω-、)
それでもしっかり生きて子孫を残そうとしている。
植物の生命力は凄い(’-’*)
12
でも健気に松ぼっくりをつけています。
熱かったろうに( ω-、)
それでもしっかり生きて子孫を残そうとしている。
植物の生命力は凄い(’-’*)
山火事の後に出来たウッドデッキ(?)
ハイカーの皆さん、靴のままで上を歩き回ってるけど、そういうものなの?
ベンチと同じように座ってる人もいるけど、そこ皆が土足で歩き回った場所だよ。
汚くね?
30
山火事の後に出来たウッドデッキ(?)
ハイカーの皆さん、靴のままで上を歩き回ってるけど、そういうものなの?
ベンチと同じように座ってる人もいるけど、そこ皆が土足で歩き回った場所だよ。
汚くね?
えーと、ここの気温は?
17℃ 暑い(;´д`)(←とんでもなく暑がり)
10
えーと、ここの気温は?
17℃ 暑い(;´д`)(←とんでもなく暑がり)
両崖山手前の開けた場所からの景色。
確かに百座くらいあるのかな。
小さなピークでも山は山。
私の生まれた町も今住んでる町も見事にまっ平ら。
だから、小さな頃から山に憧れてた(*^-^*)
23
両崖山手前の開けた場所からの景色。
確かに百座くらいあるのかな。
小さなピークでも山は山。
私の生まれた町も今住んでる町も見事にまっ平ら。
だから、小さな頃から山に憧れてた(*^-^*)
コヨメナというらしい。(グーグル先生)
15
コヨメナというらしい。(グーグル先生)
両崖山山頂\(^o^)/
この後は天空のテラスに行くために行道山方面に向かいます。
26
両崖山山頂\(^o^)/
この後は天空のテラスに行くために行道山方面に向かいます。
鮮やかなヤマゴボウ。
野菜のゴボウとは別物で、全体に毒があるらしいので、食べたりしないでね(^_-)
13
鮮やかなヤマゴボウ。
野菜のゴボウとは別物で、全体に毒があるらしいので、食べたりしないでね(^_-)
この辺は山火事の爪痕が色濃く残っています。
本当だったら気持ちの良い緑の尾根道のはずでした。
なかなか元には戻らない。
なので本当に火の用心です。
禁煙して良かった(*^-^*)
15
この辺は山火事の爪痕が色濃く残っています。
本当だったら気持ちの良い緑の尾根道のはずでした。
なかなか元には戻らない。
なので本当に火の用心です。
禁煙して良かった(*^-^*)
綺麗なベンチ。
8
綺麗なベンチ。
ここが第一ベンチだそうです。
新井さんか修復してくださったそうです。
新井さん、ありがとうございます(^.^)(-.-)(__)
欲を言えば、他のも直して欲しい(←お前がやれ!)
12
ここが第一ベンチだそうです。
新井さんか修復してくださったそうです。
新井さん、ありがとうございます(^.^)(-.-)(__)
欲を言えば、他のも直して欲しい(←お前がやれ!)
今日は行かない天狗山。
天狗山って、意外と近くの人は知らないらしい。
やっぱり地元でも山をやらない人はあまり知らないよう。そんなものなのかな。
20
今日は行かない天狗山。
天狗山って、意外と近くの人は知らないらしい。
やっぱり地元でも山をやらない人はあまり知らないよう。そんなものなのかな。
たぶん正面に見えるはげ山辺りに天空のテラスがあるらしい。
頑張って行こう💨
16
たぶん正面に見えるはげ山辺りに天空のテラスがあるらしい。
頑張って行こう💨
その前に凍らせたアクエリアスをいただきまーす。
あれ〜、全然解けてない。チューと吸っただけでもう出てこなくなった(-_-;)
今度から早めに冷凍室から出しておこう。
22
その前に凍らせたアクエリアスをいただきまーす。
あれ〜、全然解けてない。チューと吸っただけでもう出てこなくなった(-_-;)
今度から早めに冷凍室から出しておこう。
まだしばらくは岩々した道。
10
まだしばらくは岩々した道。
今日の主役はハギ
12
今日の主役はハギ
右を見ても左を見てもハギだらけ。
春のお彼岸に食べるのはぼた餅。
秋のお彼岸に食べるのはおはぎ。
同じモノだけれど季節で呼び方が違うのって面白い。
ちなみに我が家では一年中ぼた餅と呼んでいた。おはぎはお上品な呼び方だと思っていた。「ケッ!気取ってら〜」ってね(^o^;)
12
右を見ても左を見てもハギだらけ。
春のお彼岸に食べるのはぼた餅。
秋のお彼岸に食べるのはおはぎ。
同じモノだけれど季節で呼び方が違うのって面白い。
ちなみに我が家では一年中ぼた餅と呼んでいた。おはぎはお上品な呼び方だと思っていた。「ケッ!気取ってら〜」ってね(^o^;)
この辺まで来ると山火事の痕跡がハッキリしてきました。
11
この辺まで来ると山火事の痕跡がハッキリしてきました。
熊出没注意の看板。
時々どこか遠くの山から遠征してくるみたいだね(-_-;)
どうか、今日は来ないでね(^o^;)
11
熊出没注意の看板。
時々どこか遠くの山から遠征してくるみたいだね(-_-;)
どうか、今日は来ないでね(^o^;)
長い丸太階段を下るとすぐ登りの階段。
この階段が結構キツいんだなぁ。
以前、鳴神山から吾妻山に縦走した時も階段に泣かされた・・・(;´Д`)
でも、もう一回あのコースにチャレンジしたい( ・`д・´)キリッ
12
長い丸太階段を下るとすぐ登りの階段。
この階段が結構キツいんだなぁ。
以前、鳴神山から吾妻山に縦走した時も階段に泣かされた・・・(;´Д`)
でも、もう一回あのコースにチャレンジしたい( ・`д・´)キリッ
時々歩きやすい道。
ずっとこんな道だったら普通のスニーカーで全然OKだね。
山やってない友達も片っ端から誘っちゃう(*^^*)
8
時々歩きやすい道。
ずっとこんな道だったら普通のスニーカーで全然OKだね。
山やってない友達も片っ端から誘っちゃう(*^^*)
トイレあっち\(^^\)
ここで普通の道路(車道)か山道か選べます。
もちろん私は低山と言えども一応ハイカーのはしくれ!当然山道を進みます( ・∀・)ノ
11
トイレあっち\(^^\)
ここで普通の道路(車道)か山道か選べます。
もちろん私は低山と言えども一応ハイカーのはしくれ!当然山道を進みます( ・∀・)ノ
途中で出会ったコウヤボウキ。
改めてコウヤボウキって秋の花だったんだね(^-^;)
23
途中で出会ったコウヤボウキ。
改めてコウヤボウキって秋の花だったんだね(^-^;)
いつもの北関東道を上から覗ける岩。
ドライバーの皆さん、上から覗かれてますよ👀
28
いつもの北関東道を上から覗ける岩。
ドライバーの皆さん、上から覗かれてますよ👀
黒岩山到着!
えっ?こんな山あったっけ?
21
黒岩山到着!
えっ?こんな山あったっけ?
うん?足利百名山の大岩?
14
うん?足利百名山の大岩?
一応三角点もあったのでタッチ!
このコース何度も歩いたのに全然覚えてない。おかしいなぁ(-ω- ?)
14
一応三角点もあったのでタッチ!
このコース何度も歩いたのに全然覚えてない。おかしいなぁ(-ω- ?)
アザミ…アザミって冬以外はいつも咲いてない?
17
アザミ…アザミって冬以外はいつも咲いてない?
調べたら春から秋まで咲くそうです。
花の少ない秋を綺麗なピンクで彩ってくれています(*^^*)
10
調べたら春から秋まで咲くそうです。
花の少ない秋を綺麗なピンクで彩ってくれています(*^^*)
ここからは車道で天空のテラスに向かいます。
こんな山の中でも時々車が来るので気を付けましょう。
9
ここからは車道で天空のテラスに向かいます。
こんな山の中でも時々車が来るので気を付けましょう。
ちょっと黄色く色づいてきました。
紅葉ではなく黄葉だけど、結構好きです(*^^*)
13
ちょっと黄色く色づいてきました。
紅葉ではなく黄葉だけど、結構好きです(*^^*)
おや!
もしかしてあそこが天空のテラス?
9
おや!
もしかしてあそこが天空のテラス?
新しいおトイレがありますが…残念なことに和式のボットン😱
やっぱり山の中に水洗トイレを作るのは面倒なのかしら(;´ω`)
10
新しいおトイレがありますが…残念なことに和式のボットン😱
やっぱり山の中に水洗トイレを作るのは面倒なのかしら(;´ω`)
ここが天空テラス!
広いです( ´・∀・`)
18
ここが天空テラス!
広いです( ´・∀・`)
ちゃんと名前が立っています。
【大岩天空テラス】
25
ちゃんと名前が立っています。
【大岩天空テラス】
いつもの遠くから見ていたはげ山が目の前に。
19
いつもの遠くから見ていたはげ山が目の前に。
ここから見える山々が絵で描かれています。
13
ここから見える山々が絵で描かれています。
だけど、今日はあまりよく見えない。
適当に撮ったら、右寄りにうっすら筑波山が写っていました。
19
だけど、今日はあまりよく見えない。
適当に撮ったら、右寄りにうっすら筑波山が写っていました。
なんと、こっちにはうっすらと、本当にうっすらと富士山が見えてます🗻
17
なんと、こっちにはうっすらと、本当にうっすらと富士山が見えてます🗻
今日は富士山を眺めながらカップラーメンをいただきま〜す🍜
まだ特にお腹は減ってないし、思ったより暑いけれど、天空テラスでラーメンを食べるという目的のためにここまでやってきたので、何があっても頂きます🍜
42
今日は富士山を眺めながらカップラーメンをいただきま〜す🍜
まだ特にお腹は減ってないし、思ったより暑いけれど、天空テラスでラーメンを食べるという目的のためにここまでやってきたので、何があっても頂きます🍜
ラーメン食べて満足したので帰ります。
ここでとても大事な事を思い出しました。
天空テラスのちゃんとした写真を撮ってなかった( ̄□ ̄;)!!
戻って撮ろうかと思いましたが、何気に人が増えて撮れなかった(/。\)
最初は私だけだったのに。
車でも来れるし、チャリでも来れる、とても素敵な場所でしたかお(*^-^*)
13
ラーメン食べて満足したので帰ります。
ここでとても大事な事を思い出しました。
天空テラスのちゃんとした写真を撮ってなかった( ̄□ ̄;)!!
戻って撮ろうかと思いましたが、何気に人が増えて撮れなかった(/。\)
最初は私だけだったのに。
車でも来れるし、チャリでも来れる、とても素敵な場所でしたかお(*^-^*)
天空参道で毘沙門天まで行ってみようと思います。
10
天空参道で毘沙門天まで行ってみようと思います。
毘沙門天に着いたら、めちゃめちゃ綺麗なお手洗いがありました( ・∇・)
洋式水洗おまけにピッカピカ?
今度天空テラスに行ったら、トイレはこっちを使わせてもらおう🚻
16
毘沙門天に着いたら、めちゃめちゃ綺麗なお手洗いがありました( ・∇・)
洋式水洗おまけにピッカピカ?
今度天空テラスに行ったら、トイレはこっちを使わせてもらおう🚻
社務所。
とても綺麗。
最近建て替えたっぽいです。
だから、社務所のおトイレも真新しくてピカピカだったのね(*^^*)
12
社務所。
とても綺麗。
最近建て替えたっぽいです。
だから、社務所のおトイレも真新しくてピカピカだったのね(*^^*)
毘沙門天の境内もものすごく綺麗になっていました。
何年か前に来た時は、山の中の忘れられた古い神社のような雰囲気だったけど、ずいぶんと綺麗になりました(*^^*)
10
毘沙門天の境内もものすごく綺麗になっていました。
何年か前に来た時は、山の中の忘れられた古い神社のような雰囲気だったけど、ずいぶんと綺麗になりました(*^^*)
神社の本殿
18
神社の本殿
鐘撞堂もありました。
一打百円だそうです。
ちょっと叩きたかった(^-^;)
13
鐘撞堂もありました。
一打百円だそうです。
ちょっと叩きたかった(^-^;)
こんな長い石段を降りてきました。
以前はここを登った記憶がありますが、キツかった(-∀-`; )
今日はここで帰ります。
19
こんな長い石段を降りてきました。
以前はここを登った記憶がありますが、キツかった(-∀-`; )
今日はここで帰ります。
帰り道で撮ったハギの花。
ハギの花って遠くから見るより近くで見た方が綺麗(*^^*)
濃いピンクと白いピンクの花弁で出来ていたんだね。
そしてハギの花咲く秋の道を駅まで戻りました。
33
帰り道で撮ったハギの花。
ハギの花って遠くから見るより近くで見た方が綺麗(*^^*)
濃いピンクと白いピンクの花弁で出来ていたんだね。
そしてハギの花咲く秋の道を駅まで戻りました。
こんばんは😄
天空テラス、工事中に二度^o^完成?してから二度の計四回行きました。
登山で一回、後はバイクで三回^o^
工事中は話しかけづらい職人さん達で遠巻きで、
見てましたが、、、。
駐車場も立派な舗装面でお金も掛けてますね。
今日は、朝から雨でした。
昨日は空気もまあまあ澄んで富士山や筑波山が確認出来、良き山行きになりましたね。
今年はあちこちの山行きで北関東道は10回近く通ってますが、大岩山トンネルに差し掛かる度に今日はchumoさん覗いてるかなあ?と。
チラッと運転しながら見上げてます^o^
あっ、こんなコメ?以前にも書いた様な⁉️
天空テラス、素晴らしいですね(*^-^*)
ただ、地元の人の話だと本当は売店が出来るはずだったけど、市の許可が下りなくて作れなかったと。
そして、自販機すら置けなかったと。
足利市ってバカなの?と聞きたいくらいです。
あの場所はハイカーさんだけでなく、車でも行けるし、チャリダーさんもたくさん来るし、売店があったら絶対繁盛すると思う。
あそこでコーヒー飲んだりソフトクリーム食べたり出来たら最高!
足利市はドケチ(`ε´ )
テヘさん、高速道路を走行中はよそ見をしてると危ないですよ。
安心して下さい。
私はサンコンさん並みの視力は持ち合わせていませんので(^o^;)
一応あそこに行ったら覗くけど(^^;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する