ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6050296
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

西山・平石山そして本仁田山 バリ尾根で登る東京里山歩き

2023年10月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:28
距離
10.0km
登り
1,019m
下り
1,030m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
0:18
合計
5:26
7:49
9
7:58
7:58
34
8:32
8:32
4
8:36
8:38
10
8:48
8:49
2
8:51
8:51
82
10:13
10:13
43
10:56
11:09
12
11:21
11:21
7
11:28
11:28
23
11:51
11:51
37
12:28
12:29
27
12:56
12:57
16
13:13
13:13
2
13:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
車を拝島駅近くのコインパーキングに入れる。
【行き】
拝島駅→奥多摩駅
【帰り】
鳩ノ巣駅→立川駅→拝島駅
その他周辺情報 すき家あきる野店
蒙古タンメン中本立川
 すき家あきるの店にて、たまかけ納豆朝食。今日は登りも下りも標高差は1000mを超える予定なので、がっつり食べます。
2023年10月14日 05:54撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
3
10/14 5:54
 すき家あきるの店にて、たまかけ納豆朝食。今日は登りも下りも標高差は1000mを超える予定なので、がっつり食べます。
 奥多摩駅、拝島駅から青梅駅で乗り換え、奥多摩駅までずっと立ちっぱなしだったぜ。
2023年10月14日 07:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
10/14 7:49
 奥多摩駅、拝島駅から青梅駅で乗り換え、奥多摩駅までずっと立ちっぱなしだったぜ。
 奥多摩町庁舎、こんなところにあったんですね。そしてその横に駐車場があったんですね。車中泊してここに駐車できると時間の余裕ができるか?
2023年10月14日 07:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/14 7:50
 奥多摩町庁舎、こんなところにあったんですね。そしてその横に駐車場があったんですね。車中泊してここに駐車できると時間の余裕ができるか?
 橋を2つ渡っていきます。こちらはその1、向こうに見える山は何という名前だろうか?
2023年10月14日 07:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/14 7:52
 橋を2つ渡っていきます。こちらはその1、向こうに見える山は何という名前だろうか?
 氷川国際マス釣り場を越えていきます。
2023年10月14日 07:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/14 7:57
 氷川国際マス釣り場を越えていきます。
 両方とも行き止まりというのが面白いではありませんか。
2023年10月14日 08:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/14 8:02
 両方とも行き止まりというのが面白いではありませんか。
 勾配は結構急です。50歩10呼吸で登っていきます。
2023年10月14日 08:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/14 8:07
 勾配は結構急です。50歩10呼吸で登っていきます。
 ああ、これに乗って山頂まで行けたらなあ。
2023年10月14日 08:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/14 8:09
 ああ、これに乗って山頂まで行けたらなあ。
 ゲンノショウコ、新しい携帯電話はアップも得意ですぞ。
2023年10月14日 08:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/14 8:14
 ゲンノショウコ、新しい携帯電話はアップも得意ですぞ。
 大休場尾根で行くのが最短コースらしいが、今日はちょっと寄り道。
2023年10月14日 08:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/14 8:32
 大休場尾根で行くのが最短コースらしいが、今日はちょっと寄り道。
 民家の間のこの道で山頂を目指します。この道は山高原地図では破線です。
2023年10月14日 08:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/14 8:35
 民家の間のこの道で山頂を目指します。この道は山高原地図では破線です。
 急な登りを10歩ずつ進んでいきます
2023年10月14日 08:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/14 8:41
 急な登りを10歩ずつ進んでいきます
 登りきったところ、ここで尾根に出会います。
2023年10月14日 08:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/14 8:45
 登りきったところ、ここで尾根に出会います。
 尾根道を進んでいきましょう。なかなかきれいな尾根だ。
2023年10月14日 08:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/14 8:45
 尾根道を進んでいきましょう。なかなかきれいな尾根だ。
 はい、西山に到着しました。ここは「東京里山100」に選ばれています。ここからいったん戻って、反対側の尾根道に向かいましょう。
2023年10月14日 08:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/14 8:48
 はい、西山に到着しました。ここは「東京里山100」に選ばれています。ここからいったん戻って、反対側の尾根道に向かいましょう。
 その前に一枚、鉄塔が目印なんです。
2023年10月14日 08:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/14 8:48
 その前に一枚、鉄塔が目印なんです。
 反対側の尾根道を行きます。こちらも破線です。一旦はトラヴァースします、
2023年10月14日 08:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/14 8:57
 反対側の尾根道を行きます。こちらも破線です。一旦はトラヴァースします、
 トラヴァース終了、ここから急尾根を一気に登ります。
2023年10月14日 09:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/14 9:06
 トラヴァース終了、ここから急尾根を一気に登ります。
 昔の炭焼き場っぽいなあ。
2023年10月14日 09:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/14 9:16
 昔の炭焼き場っぽいなあ。
 ぐんぐん登っていきます。適宜休憩をはさみます。
2023年10月14日 09:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/14 9:54
 ぐんぐん登っていきます。適宜休憩をはさみます。
 1時間ほどの登りで平石山に到着しました。ここも「東京里山100」に選ばれています。今日の目的の本仁田山まで、標高差200mくらいでしょうか。
2023年10月14日 10:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/14 10:15
 1時間ほどの登りで平石山に到着しました。ここも「東京里山100」に選ばれています。今日の目的の本仁田山まで、標高差200mくらいでしょうか。
 そこから35分、4つのミニピークを登り、この看板の裏から出てきました。ここで破線道終了です。
2023年10月14日 10:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/14 10:50
 そこから35分、4つのミニピークを登り、この看板の裏から出てきました。ここで破線道終了です。
 実践道はやはり違うなあ。もう少しで本仁田山です。
2023年10月14日 10:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/14 10:51
 実践道はやはり違うなあ。もう少しで本仁田山です。
 到着しました、本日の目的地です。「多摩百」「多摩100」「東京都の山」「東京周辺の山350」「大多摩30」「東京百名山」「奥多摩・多摩の百山」「温泉名山トレッキング」など、すべて私が挑戦中になっており、1カウントずつ増えます。
2023年10月14日 10:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
10/14 10:52
 到着しました、本日の目的地です。「多摩百」「多摩100」「東京都の山」「東京周辺の山350」「大多摩30」「東京百名山」「奥多摩・多摩の百山」「温泉名山トレッキング」など、すべて私が挑戦中になっており、1カウントずつ増えます。
 三角点がありました。三等でしょうかね。
2023年10月14日 10:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
10/14 10:53
 三角点がありました。三等でしょうかね。
 ほら、今日はここから富士山が見えますよ。
2023年10月14日 10:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
10/14 10:54
 ほら、今日はここから富士山が見えますよ。
 山頂は冠雪しています。富士を眺める季節がやってきました。
2023年10月14日 10:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/14 10:54
 山頂は冠雪しています。富士を眺める季節がやってきました。
 富士山と手前の山塊、御前山辺りなのかな?ちょっと不明。iPhoneにしたし「AR山1000」でも入れてみようかな?
2023年10月14日 10:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/14 10:54
 富士山と手前の山塊、御前山辺りなのかな?ちょっと不明。iPhoneにしたし「AR山1000」でも入れてみようかな?
 下りは実践ルートで、バリの下りは怖すぎる・・・本当は「チクマ山」に行きたかったが・・・。
2023年10月14日 11:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/14 11:11
 下りは実践ルートで、バリの下りは怖すぎる・・・本当は「チクマ山」に行きたかったが・・・。
 「瘤高山」、「東京周辺の山350(2010年)」に選ばれているようです。
2023年10月14日 11:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/14 11:27
 「瘤高山」、「東京周辺の山350(2010年)」に選ばれているようです。
 下りましょう、下りましょう。
2023年10月14日 11:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/14 11:27
 下りましょう、下りましょう。
 コウヤボウキアップ。
2023年10月14日 11:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/14 11:32
 コウヤボウキアップ。
 センブリもちょうどたくさん咲いていました。
2023年10月14日 11:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
10/14 11:34
 センブリもちょうどたくさん咲いていました。
 たくさんの道が合わさって、鳩ノ巣駅に向かっているようです。
2023年10月14日 12:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/14 12:07
 たくさんの道が合わさって、鳩ノ巣駅に向かっているようです。
 ああ、山の神。そうか、今日は箱根駅伝の予選会だ。結果はどうなったかな?関東以外の参加校は出たかな?
2023年10月14日 12:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/14 12:28
 ああ、山の神。そうか、今日は箱根駅伝の予選会だ。結果はどうなったかな?関東以外の参加校は出たかな?
 セキヤノアキチョウジでしょうかね。
2023年10月14日 12:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/14 12:30
 セキヤノアキチョウジでしょうかね。
 杉が出てきました。こんな風景の中を下っていきます。
2023年10月14日 12:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/14 12:32
 杉が出てきました。こんな風景の中を下っていきます。
 ヤマゼリ、結構きれいに咲いていますねえ。
2023年10月14日 12:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/14 12:36
 ヤマゼリ、結構きれいに咲いていますねえ。
 それをアップにしてみました。
2023年10月14日 12:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/14 12:37
 それをアップにしてみました。
 シロヨメナ、ちょうど花がいい感じですね。
2023年10月14日 12:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/14 12:42
 シロヨメナ、ちょうど花がいい感じですね。
 ああ、鳩ノ巣の街並みが見えていますね。
2023年10月14日 13:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/14 13:00
 ああ、鳩ノ巣の街並みが見えていますね。
 一気に下っていきましょう。
2023年10月14日 13:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/14 13:03
 一気に下っていきましょう。
 タテハチョウ、結構鳥にやられているなあ。
2023年10月14日 13:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/14 13:04
 タテハチョウ、結構鳥にやられているなあ。
 というわけで、ゴールの鳩ノ巣駅にたどり着きました。後ろでは警察官を呼んで2人のハイカーが争っているようです。「手を出しちゃいかんって・・・」という鶏冠の声が聞こえてきました。
2023年10月14日 13:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
10/14 13:12
 というわけで、ゴールの鳩ノ巣駅にたどり着きました。後ろでは警察官を呼んで2人のハイカーが争っているようです。「手を出しちゃいかんって・・・」という鶏冠の声が聞こえてきました。
 この電車に乗っていきましょう。
2023年10月14日 13:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
10/14 13:19
 この電車に乗っていきましょう。
 ああ、拝島で降り忘れた・・・寝てしまったのだ。しょうがない、立川駅で降りてここにやってきました。
2023年10月14日 14:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/14 14:30
 ああ、拝島で降り忘れた・・・寝てしまったのだ。しょうがない、立川駅で降りてここにやってきました。
 蒙古タンメン中本立川にて、「冷味中華」と「プチ冷味丼」。冷味餡は中本で辛さ最強の餡。それを使ったメニューを食べました。
2023年10月14日 14:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
10/14 14:37
 蒙古タンメン中本立川にて、「冷味中華」と「プチ冷味丼」。冷味餡は中本で辛さ最強の餡。それを使ったメニューを食べました。

感想

 本仁田山に行かなければならないと思っていた。かつて川苔山に行ったことはあるがこの地域の赤線は少ない。そして、幾つか挑戦中のリストの中に本仁田山が出てくるのだ。特に、全国的なリストの「温泉名山トレッキング」のリストはあと2座、そのうちの1座がここ、本仁田山だ。
 行き方としてベーシックなのは奥多摩駅から大休場尾根を登ること。奥多摩三大急登と呼ばれる坂を登っていくのだ。それもいいかと思ったが私は、西山、平石山を経由してぐるりと回っていくルートを選択した。2座ともに「東京里山100」に選ばれているし、距離がある分傾斜も少ないはずだ。ヤマレコマップ上は破線道であるから状況は良くないと思われるが直前のレコも上がっている。
 下りはチクマ山を経由して下るルートを考慮したが、バリの下りはどうだろうか。山頂で考えることとした。

 厚木PAで車中泊して、すき家で朝食、その後拝島駅近くのコインパーキングに車を入れて出発します。青梅駅で4両編成の車両に乗り換え、拝島駅で座れず、青梅でも座れず結局奥多摩駅まで立ったままだ。
 奥多摩駅でGPSを入れてスタートする。奥多摩駅まで自宅からの赤線が繋がっているので今日の道は全て自宅からの赤線と繋がる。舗装道路を歩き国際釣り場を見下ろし、着実に標高を稼いでいる。

 大休場尾根の入り口を通過してすぐに登山口がある。民家2軒の間の階段道なので民家の入り口と勘違いしやすいが、そこは予習済みだ。民家の間を超えていくと簡易な階段が現れ、それに従って急な坂を登っていく。7分で尾根に出て、そこから3分で西山に辿り着く。看板などがないかなと探すが見つからず、鉄塔の裏に書いてある「西山」という記述を撮影し山頂の記録とした。

 来た道を戻りさらに尾根を歩いていく。すると前に急な登り、左にトラヴァースの道が見える。ヤマレコマップにはトラヴァース道が波線で表示されており尾根道は線がない。ただ、赤ドットはあり誰かが歩いたであろう跡はたくさん見られるようだ。私は当然トラヴァース道を行く。
 トラヴァース道を超えていくと右に向かって急な尾根があり、そこを登っていくこととなる。トラヴァース道はもう少し続くようだが赤ドットはちょっと先で止まっており、明らかに行き止まりと想像できる。
 ここから急な登りで一気に標高を稼いでいく。道は柔らかいがかろうじて滑らないので登ることはできる。そして赤テープが散発しているので迷うこともない。山頂近くになると九十九折りで登っていくが、ここでコースアウトしてしまうと大変だと思われる。かくして平石山に到着した。平石バス停からここにくる尾根道もあるということだが、ヤマレコマップでは破線にもなっていなかった。やはりこういうところでは詳細図なのでしょうかね。

 平石山から本仁田山までも破線だ。4〜5個のピークを超えていく、ピークを超えるたびに標高が上がっていく感じがある。そしてとうとう飛び出した、赤線実践の道、看板の裏から飛び出した。誰もいなくてよかった。「何であんな所から出てきたの?」と思われるに違いない。本仁田山までは100mほど、無事に本日の目標に辿り着いた。
 ここから見える富士山もなかなかいい。山頂に僅かに冠雪があるのもいい。裾野がぼやけているのもいい。いやぁ、なかなかの富士ですよ。
 休憩しながら考える、結構登りで足を使っているからチクマ山には行かずに、一般道で鳩ノ巣駅に出ようということに決めた。チクマ山はまた需要ができたら来ようと決めたのであった。

 帰りは、楽な下り、この道で登るのが一番楽だったのかもしれない?と思ってしまった。無事に鳩の巣市街地、そして駅に辿り着いた。駅前にはパトロールかーと警官3名、どうやらハイカー同士の喧嘩のようだ。
 そんなのを見ながら私はGPSを切り、電車に乗った。今度は座ることができた。青梅駅で乗り換えでも座ることができ、私は不覚にも目を瞑ってしまった。目覚めたのは西立川駅、次はもう終点立川駅だった。拝島で「ムタヒロ」の鳥塩ラーメンを食べようと思っていたが、通り過ぎてしまったのだ。
 立川で降りる、立川にもいろいろな店があるが、とりあえず中本に向かった。今日食べたのは「冷味中華」温かい麺の上に餡掛け野菜炒めと激辛の冷味餡が半分ずつかかっている。それを絡めながら食べる和え麺だ。まあ、中華餡によってマイルドになっており食べやすかった。

 その後、拝島駅で車を回収し、自宅に戻った。日曜日は雨、電車で傘さし歩き+電車酒場でも楽しもうじゃないかと考えている。

 それにしてもいいなあ、東京は。「多摩100」「東京里山100」「東京百名山」などランキングがたくさんある。神奈川は、「県別リスト神奈川の山」くらいしかないもんなあ。

 行き帰りで聞いたクラシック
・シューベルト交響曲第8番「ザ・グレイト」 小澤 サイトウキネン
・ドボルザーク交響曲第9番「新世界より」 クーベリック チェコフィル

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:323人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鳩ノ巣駅→本仁田山→奥多摩駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら