ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6054747
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

秩父湖-二瀬尾根-和名倉山 ピストン(山深き雄大な山容 登ると少ない登山者 その訳は)

2023年10月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:23
距離
19.5km
登り
1,787m
下り
1,789m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
0:38
合計
7:23
7:20
18
7:38
7:38
50
8:28
8:28
34
9:02
9:04
31
9:35
9:36
39
10:15
10:15
44
10:59
11:02
13
11:15
11:16
12
11:28
11:56
11
12:07
12:07
9
12:16
12:16
29
12:45
12:45
23
13:08
13:09
29
13:38
13:39
19
13:58
13:58
28
14:26
14:27
16
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
秩父湖二瀬ダム駐車場(無料)を利用
公衆トイレ有り
コース状況/
危険箇所等
登山口ー反射板:
踏み跡明瞭で歩きやすい登山道。一様な勾配で登りが続く。

反射板ー造林小屋跡:
トロッコが敷設されていたと思われる高低差の無い平坦なルートが続く。途中の崩落地周辺は登山道が荒れ気味でやや注意が必要。

造林小屋跡ー和名倉山:
小屋跡から稜線に上がる道は見つけ難い。稜線に上がるまでは急斜面な上に粘土質、浮石、落ち葉という厄介な要素がミックスしており、特に下りでは足運びに注意が必要。以降も踏み跡をロストしやすい箇所多数。不明瞭な箇所にはピンクテープのガイドがあるが、登山道と無関係のマークも多い。要地図、方位確認。
その他周辺情報 道の駅 大滝温泉 遊湯館(850円)
二瀬ダム駐車場を利用させて頂いてここからスタートです。
2023年10月14日 07:19撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 7:19
二瀬ダム駐車場を利用させて頂いてここからスタートです。
二瀬ダムは結構高さがあり迫力あります。
2023年10月14日 07:20撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 7:20
二瀬ダムは結構高さがあり迫力あります。
二瀬ダムを渡って対岸へ
2023年10月14日 07:24撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 7:24
二瀬ダムを渡って対岸へ
ダムの水全然ありませんね。
2023年10月14日 07:27撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 7:27
ダムの水全然ありませんね。
埼玉大学山寮の脇に大吊橋に繋がる登山道入り口があります。
2023年10月14日 07:34撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 7:34
埼玉大学山寮の脇に大吊橋に繋がる登山道入り口があります。
今や登山者くらいしか使わなそうなのですが、長い立派な吊り橋ですね。
2023年10月14日 07:38撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/14 7:38
今や登山者くらいしか使わなそうなのですが、長い立派な吊り橋ですね。
この看板の警告が必要な意味は登ってみるとわかりますね。
2023年10月14日 07:41撮影 by  iPhone 11, Apple
6
10/14 7:41
この看板の警告が必要な意味は登ってみるとわかりますね。
序盤は植林内の整備された明瞭な登山道。結構急登でがっつり高度を稼いでいきます。
2023年10月14日 07:50撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 7:50
序盤は植林内の整備された明瞭な登山道。結構急登でがっつり高度を稼いでいきます。
ところどころ紅葉の色づき始めは感じられます。
2023年10月14日 08:13撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 8:13
ところどころ紅葉の色づき始めは感じられます。
反射板を通過。というか何を反射していたのでしょうか。
2023年10月14日 09:04撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 9:04
反射板を通過。というか何を反射していたのでしょうか。
ずっと平坦な道が続きます。一気に休みなく登ってきていたので丁度いい足休めになります。
2023年10月14日 09:04撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 9:04
ずっと平坦な道が続きます。一気に休みなく登ってきていたので丁度いい足休めになります。
崩落斜面付近は道が荒れており歩きにくいです。
2023年10月14日 09:15撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 9:15
崩落斜面付近は道が荒れており歩きにくいです。
大きな崩落があったと思われる斜面を見上げて。
2023年10月14日 09:16撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 9:16
大きな崩落があったと思われる斜面を見上げて。
遺されたレールと車輪
2023年10月14日 09:32撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/14 9:32
遺されたレールと車輪
役目を終えて朽ちゆくトロッコ
2023年10月14日 09:33撮影 by  iPhone 11, Apple
4
10/14 9:33
役目を終えて朽ちゆくトロッコ
造林小屋跡から沢の対面に続く踏み跡の様なものが見えますが登山道ではありません。正しい道は沢沿いに登っていくのですがかなり見つけにくいと思われます。ここはピンクテープに感謝。
2023年10月14日 09:36撮影 by  iPhone 11, Apple
4
10/14 9:36
造林小屋跡から沢の対面に続く踏み跡の様なものが見えますが登山道ではありません。正しい道は沢沿いに登っていくのですがかなり見つけにくいと思われます。ここはピンクテープに感謝。
沢筋を詰めていきます。
2023年10月14日 09:40撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/14 9:40
沢筋を詰めていきます。
この辺りは踏み跡不明瞭でかなり急斜面な上に浮石が多くさらに滑る粘土や落ち葉もありと厄介区間です。
2023年10月14日 09:49撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 9:49
この辺りは踏み跡不明瞭でかなり急斜面な上に浮石が多くさらに滑る粘土や落ち葉もありと厄介区間です。
尾根にあがるとまた勾配は穏やかに。尾根筋が広いので踏み跡ロストしやすいです。
2023年10月14日 09:57撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 9:57
尾根にあがるとまた勾配は穏やかに。尾根筋が広いので踏み跡ロストしやすいです。
ピンクテープありますが、あれは登山道とは無関係です。
2023年10月14日 09:58撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 9:58
ピンクテープありますが、あれは登山道とは無関係です。
珍しく開けた場所に出た…と思ったら登山道から外れてました。うーん厄介な道だ。
2023年10月14日 10:59撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/14 10:59
珍しく開けた場所に出た…と思ったら登山道から外れてました。うーん厄介な道だ。
この山頂近くの苔むした原生林の雰囲気は森好きにはたまらないものがあります。
2023年10月14日 11:03撮影 by  iPhone 11, Apple
7
10/14 11:03
この山頂近くの苔むした原生林の雰囲気は森好きにはたまらないものがあります。
勾配が穏やかでどこでも歩けてしまうので逆に道を外しやすいです。うーん道どこいった。まあ道歩かなくても山頂行けそうですが。
2023年10月14日 11:14撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 11:14
勾配が穏やかでどこでも歩けてしまうので逆に道を外しやすいです。うーん道どこいった。まあ道歩かなくても山頂行けそうですが。
山頂への分岐地点を微妙にショートカットして合流してしまいましたがまあ復帰できたからヨシ!GPS様様です。
2023年10月14日 11:18撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/14 11:18
山頂への分岐地点を微妙にショートカットして合流してしまいましたがまあ復帰できたからヨシ!GPS様様です。
あとはウィニングロードです。左右の木から祝福の小枝パンチが炸裂します。
2023年10月14日 11:19撮影 by  iPhone 11, Apple
4
10/14 11:19
あとはウィニングロードです。左右の木から祝福の小枝パンチが炸裂します。
という訳で和名倉山山頂到着ー!いや思ってたよりも長かった…
2023年10月14日 11:29撮影 by  iPhone 11, Apple
5
10/14 11:29
という訳で和名倉山山頂到着ー!いや思ってたよりも長かった…
こんな感じで眺望は全くありません。どこから登っても結構長くてキツいしそりゃ紅葉時期の好天に好んでこの山ターゲットにして登りませんよね。私は好きですが。
2023年10月14日 11:40撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/14 11:40
こんな感じで眺望は全くありません。どこから登っても結構長くてキツいしそりゃ紅葉時期の好天に好んでこの山ターゲットにして登りませんよね。私は好きですが。
眺望はありませんが静かな森を独占できる山頂。ずっと使ってたストーブが調子悪かったので最近リニューアルしたSOTOのウィンドマスター。お湯湧く早さが全然違う…
2023年10月14日 11:35撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/14 11:35
眺望はありませんが静かな森を独占できる山頂。ずっと使ってたストーブが調子悪かったので最近リニューアルしたSOTOのウィンドマスター。お湯湧く早さが全然違う…
お昼はモンベル袋に入れたモンベルメシ。そうですモンベルの回し者です。
2023年10月14日 11:38撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 11:38
お昼はモンベル袋に入れたモンベルメシ。そうですモンベルの回し者です。
さて、さくっと下りますよー。ってこれまた長いんですが。奥秩父名物シャクナゲトンネルもありますよ。
2023年10月14日 12:36撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 12:36
さて、さくっと下りますよー。ってこれまた長いんですが。奥秩父名物シャクナゲトンネルもありますよ。
小屋跡への急下りは落ち葉の下に浮石が大量という厄介仕様。
2023年10月14日 12:57撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 12:57
小屋跡への急下りは落ち葉の下に浮石が大量という厄介仕様。
あーやっと降りてきた。でもこの下山直前が数少ないうっかり転んで落ちたら死ねるポイントので気を抜いてはいけません。
2023年10月14日 14:24撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 14:24
あーやっと降りてきた。でもこの下山直前が数少ないうっかり転んで落ちたら死ねるポイントので気を抜いてはいけません。
帰りの吊り橋。水が全然ないので高さがめっちゃあって怖いです。老朽化してるのもあって端に寄りたくありません。
2023年10月14日 14:25撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 14:25
帰りの吊り橋。水が全然ないので高さがめっちゃあって怖いです。老朽化してるのもあって端に寄りたくありません。
橋を渡り切って一安心…ん?
2023年10月14日 14:27撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 14:27
橋を渡り切って一安心…ん?
なんでこんな所に首無し人形あるの!朝気が付かなかったなあ…。帰ってから調べたらこの橋心霊スポットになってるそうでイタズラでしょうね…。
2023年10月14日 14:27撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 14:27
なんでこんな所に首無し人形あるの!朝気が付かなかったなあ…。帰ってから調べたらこの橋心霊スポットになってるそうでイタズラでしょうね…。
こんな落書きもあって最後に残念な気分になりましたが、登山はガッツリボリュームで気持ちいい気候の中静かに歩けて大満足でした。
2023年10月14日 14:27撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 14:27
こんな落書きもあって最後に残念な気分になりましたが、登山はガッツリボリュームで気持ちいい気候の中静かに歩けて大満足でした。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 携帯 時計 ツェルト ストーブ コッヘル

感想

雲取山に登ると対面にどーんと大きな山体が聳えたち、存在感のある和名倉山。
その割には登山者にはあまり人気が無い山なのですが、以前民宿みはらし側から
登ってみてとても気に入った山だったので今度は秩父湖側から登ってみました。

二瀬尾根ルートは緩急がはっきりしており、ガッツリ登ったあと平坦区間が続き
またガッツリ登ったあとまた勾配が穏やかになっていきます。
登り応えは下手なアルプスよりありますが、眺望は全くありません。
いやまあそりゃ登山者も少ない訳です。
休日の好天にも関わらず往復でお会いした方は2名のみでした。

でも山頂近くの山深く苔むした森の雰囲気は素晴らしいですし、静かな山歩きを
楽しみたい方にはお勧めできます。
致命的にならない程度に不明瞭な部分が色々あるので地図読み、RFの練習にもなると思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
和名倉山(二瀬尾根ルートピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら