ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 606260
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根

巻機山 米子沢滑る

2015年03月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
がんこ屋☺️ その他1人
GPS
--:--
距離
10.7km
登り
1,286m
下り
1,279m

コースタイム

06:45     570m 駐車地
07:08     740m 桜坂
09:25〜09:40 1500m 小休み
10:45〜12:00 1861m ニセ巻機山
12:50     570m 駐車地
天候 春のような晴天 午前は高曇り
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
清水集落手前の駐車地は5〜6のスペース
はみ出し駐車は20台以上
コース状況/
危険箇所等
先週の降雪でシャーベット
朝の駐車地は満員御礼
遠来の車両も多い ご苦労様!
2015年03月28日 06:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/28 6:32
朝の駐車地は満員御礼
遠来の車両も多い ご苦労様!
まずは桜坂の駐車場を目指してハイクアップ
2015年03月28日 06:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/28 6:51
まずは桜坂の駐車場を目指してハイクアップ
ヌクビ沢の天狗岩が見えてきた
2015年03月28日 06:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/28 6:58
ヌクビ沢の天狗岩が見えてきた
桜坂の駐車場
トイレ棟は屋根だけ見えます
2015年03月28日 07:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 7:08
桜坂の駐車場
トイレ棟は屋根だけ見えます
井戸の壁 登ります
急斜面です つらいですっ
最上部でスキー脱いで少し担ぎました
2015年03月28日 07:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/28 7:55
井戸の壁 登ります
急斜面です つらいですっ
最上部でスキー脱いで少し担ぎました
井戸の壁 突破しました
左端にニセ巻機山望めます
展望開けて気分よいです
2015年03月28日 08:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/28 8:24
井戸の壁 突破しました
左端にニセ巻機山望めます
展望開けて気分よいです
米子沢にはクラックありません
今日は条件良さそうです
2015年03月28日 08:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/28 8:24
米子沢にはクラックありません
今日は条件良さそうです
見返すと
標高もだいぶ稼いで万太郎や平標山が望めます
2015年03月28日 08:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/28 8:36
見返すと
標高もだいぶ稼いで万太郎や平標山が望めます
気分は最高ですが、
ちょっと脚にきてます
2015年03月28日 08:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/28 8:31
気分は最高ですが、
ちょっと脚にきてます
1300m付近は気持ちよい
疎林帯の登りです
2015年03月28日 08:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/28 8:50
1300m付近は気持ちよい
疎林帯の登りです
1400mで台地状にでると
景色が変わります
2015年03月28日 09:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/28 9:16
1400mで台地状にでると
景色が変わります
ニセ巻機山目指して黙々と登りますね
2015年03月28日 09:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/28 9:19
ニセ巻機山目指して黙々と登りますね
僕は小休み
左脚がつってます
2015年03月28日 09:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/28 9:34
僕は小休み
左脚がつってます
裏”谷川連峰ですね
2015年03月28日 09:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 9:34
裏”谷川連峰ですね
kちゃんの脚は好調
「お先にどうぞ」
2015年03月28日 09:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/28 9:40
kちゃんの脚は好調
「お先にどうぞ」
「それではご免」
2015年03月28日 09:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 9:50
「それではご免」
2015年03月28日 10:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 10:05
2015年03月28日 10:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 10:09
台地状稜線を見下ろす
2015年03月28日 10:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 10:05
台地状稜線を見下ろす
ニセ巻機山到着
山頂は奥のポコ

僕は今日はここまで
2015年03月28日 10:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/28 10:47
ニセ巻機山到着
山頂は奥のポコ

僕は今日はここまで
Kちゃんは山頂目指す
避難小屋のコルまではシールのまま滑降
2015年03月28日 10:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 10:48
Kちゃんは山頂目指す
避難小屋のコルまではシールのまま滑降
暇なので…
ニセ巻機のニセピークと後ろには
皇海山・武尊山・朝日岳への稜線
2015年03月28日 11:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 11:30
暇なので…
ニセ巻機のニセピークと後ろには
皇海山・武尊山・朝日岳への稜線
こちらは山頂
白い三角は割引岳
遠くには米山さん yoneyamaさん?
2015年03月28日 11:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/28 11:35
こちらは山頂
白い三角は割引岳
遠くには米山さん yoneyamaさん?
天下取った気分のKちゃん
yoneyama氏の仲良しなんです
2015年03月28日 11:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/28 11:36
天下取った気分のKちゃん
yoneyama氏の仲良しなんです
山頂から見下ろすニセ巻機山
2015年03月28日 11:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 11:49
山頂から見下ろすニセ巻機山
ニセ巻機からの山頂
Kちゃんが滑ってきたので
僕も米子沢へ滑り降ります
2015年03月28日 11:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/28 11:56
ニセ巻機からの山頂
Kちゃんが滑ってきたので
僕も米子沢へ滑り降ります
米子沢源頭部のgannkoです
米子沢は沢期も積雪期もすばらしい
2015年03月28日 11:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/28 11:57
米子沢源頭部のgannkoです
米子沢は沢期も積雪期もすばらしい
米子沢源頭部
2015年03月28日 12:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/28 12:02
米子沢源頭部
こけても楽しい
他Pの方ですが…
2015年03月28日 12:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 12:04
こけても楽しい
他Pの方ですが…
天国のナメのあたりです
2015年03月28日 12:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/28 12:06
天国のナメのあたりです
藤沢からおいでの方
2015年03月28日 12:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 12:07
藤沢からおいでの方
藤沢からおいでの方
2015年03月28日 12:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 12:07
藤沢からおいでの方
Kちゃん
2015年03月28日 12:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 12:08
Kちゃん
Kちゃん
2015年03月28日 12:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 12:08
Kちゃん
Kちゃん
2015年03月28日 12:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 12:08
Kちゃん
米子沢 中流域
2015年03月28日 12:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/28 12:09
米子沢 中流域
藤沢からおいでの方
2015年03月28日 12:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 12:11
藤沢からおいでの方
米子沢 中流域
2015年03月28日 12:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 12:12
米子沢 中流域
2015年03月28日 12:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 12:12
2015年03月28日 12:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 12:15
ツバメ岩まで下降しました
2015年03月28日 12:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 12:18
ツバメ岩まで下降しました
デブリ帯も先日の降雪で埋まってますね
2015年03月28日 12:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/28 12:21
デブリ帯も先日の降雪で埋まってますね
2015年03月28日 12:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 12:26
2015年03月28日 12:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 12:29
広河原になりました
楽しいところは終わりです
2015年03月28日 12:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/28 12:32
広河原になりました
楽しいところは終わりです
大堰堤手前で左岸に上り、疎林を滑ります
2015年03月28日 12:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 12:39
大堰堤手前で左岸に上り、疎林を滑ります
桜坂からは二子沢左岸をのんびり下る
2015年03月28日 12:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 12:45
桜坂からは二子沢左岸をのんびり下る
無事に到着
車両ずいぶん増えてます
2015年03月28日 12:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 12:50
無事に到着
車両ずいぶん増えてます

感想

今月は個人的な理由で仲間との計画をキャンセル続きで迷惑をおかけしてきたが、何とか息抜きできる状態になったので、手軽なところを選んでkちゃんと出かけてきた。

手軽のつもりの巻機山だったが久々の山歩きでペースがつかめず、登高中に左脚がつってしまいスピードダウンする。
壮年短低団は脚力弱いね〜。

ニセ巻機山にたどり着いたところで気力は失せ、
kちゃんには山頂目指してもらって僕はニセ巻機にデポされる(笑)
幸い風も止んでまったりと時を過ごす事ができた。
せっかちな僕だが、たまには良いもんだ。

対岸の尾根をKちゃんが下ってくるのを確認し、
僕もニセ巻機西斜面を滑って米子沢へ降り立つ。
沢はストップ雪混じりのシャバ雪で滑り易くはないが、クラックはなくて安心。
下山は例によってあっという間。
手軽なわりには疲れましたな。(歳かな?)

■追記■
今回も、出会った若者グループが「よなご、よなご…」と言っとりました。
お教えしましたが、「こめこ沢」と読みます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1114人

コメント

まだまだ、雪が多いですね〜。
こんにちは、がんこさん。
まだ雪が多いですね。
雪国は、違いますね。
真冬の様にも見えますが、日差しは確実に春っぽいですね。

がんこさんのレコは、何時も、ダイナミックで楽しそう!
私も、スキーを出してみたものの、
やる気無しです。
古いスキーなので、重いんですよね。
取り回し、背負って登るのは、もう無理ですね。

まだまだ、スキーは楽しめそうですね。
残りのシーズン、楽しんで下さい〜。
(足がツラない様にね…)
2015/3/28 17:05
Re: まだまだ、雪が多いです〜
りんご先輩 こんばんは。

今日はヒラヒラでした〜。
りんごさんのクラシックスキーでは歯が立たない雪質でした。
最近の道具のおかげで、おじさんになっても滑れます−。
ありがたいですね〜。

しばらくすると、大好きなザラメ天国になります。
技術なくても滑れるんですよ〜。
2015/3/28 21:22
うわー
米子沢行きたかったー!
がんこ師匠そりゃないですよー
おいてかないでくだせー
今年の巻機はコンディション良さそうですね!
藤沢市民もいたようで。
来年2月末くらいにパウダー狙いで行きたいですね。
ところで魔道スキーチームにカッパちゃんとコウちゃんが入隊しそうです。
2015/3/28 17:36
えの隊長 こんばんは!
先週は迷惑かけました。
後で思ったんですが、ファンスキー持って1時間くらい一緒に歩けば良かった

米子沢はまあ、快適な方でしたね。
えの隊長との米子沢は、スキーじゃなくて沢登りを予定してます

藤沢からの人は本職(?)はサーファーだそうで、
「○○さん知ってるかい?」と聞いてみましたが、ウィンドサーファーとはテリトリー違うみたいですね。

かっぱちゃんとこ−ちゃん、楽しみですね
2015/3/28 21:32
ゲスト
ニアミスかも
gankoyaさん、こんばんは。
今日は、巻機山じゃないけど、
近くの山を開拓してましたよ。
眺め凄くよかったですね。
巻機山もバッチリ見えました。
いま、沼田にいます。
明日夜明けスタートで、
沼田の百名山に登りま〜す。

2015/3/28 20:43
しばさん こんばんは!
しばレコ、とっても期待してます!

明日もがんばってね〜
2015/3/28 21:35
私も登ってました!
Kさんの山頂写真を撮りました!
天候に恵まれた最高の1日でしたね♪

スキーやボードの皆さんを羨ましく眺めながら、私はヒップソリで大騒ぎしながらの下山でした(^_^)

お疲れ様でした。またぜひ新潟へ♪
2015/3/29 6:31
chee2005 さん こんにちは
ナイスなスピードで歩いていた妙齢女性のふたり連れですね。
わがままkちゃんがお世話になりました

あまりに良いお天気で、
日焼け止めを使わないのでお顔ピリピリしてます。
越後の山々はたたずまいが良いので大好きです。
2015/3/29 8:44
いいな〜!
いい天気〜!
あの天国のナメがすっぽり雪の中なんですねって 当たり前か〜
沢期に是非ご一緒させてくださいね ー!
2015/3/29 14:39
雪化粧もいいでしょ!
絶え間なく続く天国のナメも、
スキーで下るとあっという間です。

でも、ここにはナメ、このあたりはゴルジュって思い出しながらの滑降は、格別の楽しさですね
2015/3/29 16:21
ゲスト
がんこやさん
こんにちは。
以前遡行させてもらった米子沢の冬景色。
ありがとうございます。
沢登りの時期とはまるで違う景色に感動しました。
ゴルジュのところもきれいに埋まってるんですか。
そろそろ沢の恋しい季節になってきましたね
2015/3/30 10:42
めたさん こんちは−
筋力不足でやっとニセ巻機山まででしたが、
沢の下降はまずまずでした。

めたさんやアンさんは水踊る米子沢をご存知ですが、
沢登りをしないスキーヤーやボーダーには、
夏の滝やたのしいゴルジュ、ナメなど想像もできないでしょうね。
僕は、両方知ってて得しました〜
2015/3/30 12:36
gankoyaさん、こんにちは〜
なんとっ、「よなご」でなくって「こめこ」なのですね
ひとつおりこうになりました。ありがとうございます

昨年のgankoyaさんやメタさんの米子沢の沢登りのレコを拝見していたのですが雪がたっぷり付いて全く違う景色ですね〜
どちらも美しいですが。

いつも思うのですがBC用とはいえスキーブーツでの登りって辛そうですよね〜
hibaと「BCの方々は本当に健脚の方が多いねぇ」と感心しております。

私達は沢登りはしたことないのですが「こめこ沢」行ってみたいです
2015/3/31 20:20
かめさん、ひばさん、こんばんは〜
「こめこ」って、かわいいでしょ。

ところで、ワタクシは健脚ではありません。
いっつも、ひーひー言ってますの

かめさん・ひばさんの心肺能力あれば、BCなんて恐くないですよ!
クライミングかじれれば沢登りもラクチンだと思いますが、いかがです?
2015/3/31 21:48
行きたかったな〜
gankoyaさん、おはようございます〜

西ゼンではお世話になり、ありがとうございました

米子沢、ワタクシも滑りたいです
クラックの出る前に

実は西ゼンも昔一度だけ沢登りをしていたのですが、あんな滝が全部雪に埋まってスキーで降りれるんだ
ってびっくりしてたら案の定クラックにはまりました

米子沢も昔一度だけ沢登りをしましたが、人気のあるのが判る素敵な沢でした
沢登りでも山スキーでも再訪したい沢です

巻機自体は一昨年山スキーで登りましたが、井戸の壁で既にバテバテでした
まずはポンポコお腹を凹ませないとね〜
2015/4/1 5:40
行ってるんじゃないですか?
フレさんのレコで巻機山米子沢のスキーを見たような薄っすーい記憶あります
違いましたか?
井戸の壁の登りは、一昨年はスタスタだったんですが、
今回はひぃひぃでした〜。
ずいぶんジジイになってしまいました〜
2015/4/1 10:08
Re: 行ってるんじゃないですか?
いえいえ。
米子沢は沢登りで一度行っただけですよ〜

一昨年は素直に井戸尾根を戻るつもりが、前巻機からトレースについて少し沢へ滑ってしまい、間違ってるのは承知の上でそのままトレースを追って割引沢まで滑ってしましました

井戸尾根に登り返す気力・体力が残ってなくて安易な道を選んでしまった訳ですが、とっても危険な選択ですね
ま、クラックは無くて無事でしたが
2015/4/1 13:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら