ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6067772
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

【岡山】中蒜山・上蒜山(日本百低山ワンコハイク)

2023年10月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
ゆずパパ その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:05
距離
9.1km
登り
1,059m
下り
1,042m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
1:20
合計
6:04
7:14
94
8:48
8:48
8
8:56
9:14
51
10:05
10:06
4
10:10
10:14
4
10:18
10:55
53
11:48
12:03
7
12:10
12:10
62
13:12
13:17
1
13:18
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
3:30広島ゆずママ実家→7:00塩釜ロッジ登山者用P
コース状況/
危険箇所等
◎登山道
中蒜山山頂までは合目表示があり目安になる。六〜八合目がきつめ。
上蒜山山頂まで鎖が設置され使わなくても登れるが急な坂。
◎トイレ
中蒜山登山口横に有り(無料)
◎駐車場
登山者など長時間停める場合は塩釜ロッジ奥の草地との事(無料)
蒜山高原の塩釜ロッジ右側の登山者用駐車場(草地部分)に車を停める。
2023年10月18日 07:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
10/18 7:12
蒜山高原の塩釜ロッジ右側の登山者用駐車場(草地部分)に車を停める。
塩釜ロッジの左側に中蒜山の登山口。
2023年10月18日 07:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
10/18 7:12
塩釜ロッジの左側に中蒜山の登山口。
登山口横に水が湧いて皆さん汲んでる。
2023年10月18日 07:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
10/18 7:14
登山口横に水が湧いて皆さん汲んでる。
出だしはゆったりとした道なのでワンコまりも歩くよ。
2023年10月18日 07:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
10/18 7:29
出だしはゆったりとした道なのでワンコまりも歩くよ。
すぐに一合目。ここも合目表示があるので分かりやすい。
2023年10月18日 07:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/18 7:31
すぐに一合目。ここも合目表示があるので分かりやすい。
今回は登らない下蒜山がチラリ。ちょっと霧がかかってる。蒜山に車での米子道も霧が濃くて運転が怖かった。
2023年10月18日 07:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
10/18 7:56
今回は登らない下蒜山がチラリ。ちょっと霧がかかってる。蒜山に車での米子道も霧が濃くて運転が怖かった。
根っこだらけの道を登って三合目。
2023年10月18日 07:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/18 7:57
根っこだらけの道を登って三合目。
五合目には祠があったのでお賽銭あげて道中安全祈願。
2023年10月18日 08:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/18 8:13
五合目には祠があったのでお賽銭あげて道中安全祈願。
さらにきつくなってきた。
2023年10月18日 08:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/18 8:40
さらにきつくなってきた。
恐竜の足跡の様な段を上がる。
2023年10月18日 08:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
10/18 8:41
恐竜の足跡の様な段を上がる。
やっと八合目。1,000m越えた。
2023年10月18日 08:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/18 8:43
やっと八合目。1,000m越えた。
八合目から道の横に大ぶりのリンドウの花。
2023年10月18日 08:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
10/18 8:48
八合目から道の横に大ぶりのリンドウの花。
まだ寝てる子たちも多いけど帰りは咲いてるだろうね。
2023年10月18日 08:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
10/18 8:50
まだ寝てる子たちも多いけど帰りは咲いてるだろうね。
九合目は下蒜山の分岐。
2023年10月18日 08:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
10/18 8:48
九合目は下蒜山の分岐。
九合目からは天空の散歩道。まりもワン歩するよ。
2023年10月18日 08:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
10/18 8:52
九合目からは天空の散歩道。まりもワン歩するよ。
ツルリンドウの赤い実。
2023年10月18日 08:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/18 8:54
ツルリンドウの赤い実。
着いたかな。
2023年10月18日 08:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/18 8:59
着いたかな。
中蒜山1,122m、頂きました。奥にこの後登る上蒜山。
2023年10月18日 09:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
10/18 9:00
中蒜山1,122m、頂きました。奥にこの後登る上蒜山。
手を綺麗にして山頂標肉球タッチ。
2023年10月18日 09:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
10/18 9:01
手を綺麗にして山頂標肉球タッチ。
鍵の閉まってる用途不明な小屋の横から上蒜山へ向かう。
2023年10月18日 09:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
10/18 9:14
鍵の閉まってる用途不明な小屋の横から上蒜山へ向かう。
大山は上蒜山の後ろなので見えない。
2023年10月18日 09:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
10/18 9:17
大山は上蒜山の後ろなので見えない。
でも上蒜山の端正な姿やこれから歩く笹原の道は素晴らしい景色。
2023年10月18日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
10/18 9:19
でも上蒜山の端正な姿やこれから歩く笹原の道は素晴らしい景色。
鳥取側の街並みや日本海が見える。
2023年10月18日 09:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/18 9:21
鳥取側の街並みや日本海が見える。
足元にはキュートなヤマラッキョウの花。
2023年10月18日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/18 9:19
足元にはキュートなヤマラッキョウの花。
笹原の道は気持ち良さそう。左の尾根に上蒜山登山口からの道が見えてる。
2023年10月18日 09:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/18 9:28
笹原の道は気持ち良さそう。左の尾根に上蒜山登山口からの道が見えてる。
笹原の道ならまりも歩くよ。
2023年10月18日 09:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
10/18 9:29
笹原の道ならまりも歩くよ。
わっせ、わっせ、チョベロでわっせ。
2023年10月18日 09:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
10/18 9:35
わっせ、わっせ、チョベロでわっせ。
ナナカマドの赤い実が青空に映える。
2023年10月18日 09:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/18 9:38
ナナカマドの赤い実が青空に映える。
長閑な笹原の道から一変、(使わなくても大丈夫だが)鎖が山頂近くまで続く急登。
2023年10月18日 09:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/18 9:47
長閑な笹原の道から一変、(使わなくても大丈夫だが)鎖が山頂近くまで続く急登。
羽根を広げたキノコ(^^)
2023年10月18日 09:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/18 9:56
羽根を広げたキノコ(^^)
振り返ると先ほどまで居た中蒜山。左奥に下蒜山。
2023年10月18日 10:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
10/18 10:01
振り返ると先ほどまで居た中蒜山。左奥に下蒜山。
やっと鎖から解放された。山頂かと思いきや…。
2023年10月18日 10:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/18 10:03
やっと鎖から解放された。山頂かと思いきや…。
細長い稜線をまだもう少し奥に進む。
2023年10月18日 10:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/18 10:06
細長い稜線をまだもう少し奥に進む。
着いた〜。上蒜山1,202m頂きました。蒜山三座の最高峰。日本百低山であり日本二百名山。
2023年10月18日 10:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/18 10:25
着いた〜。上蒜山1,202m頂きました。蒜山三座の最高峰。日本百低山であり日本二百名山。
山頂標、肉球タッチ。
2023年10月18日 10:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
10/18 10:26
山頂標、肉球タッチ。
国土地理院地図では少し離れた三角点峰に「上蒜山」とあるのでそちらにも立ち寄る。
2023年10月18日 10:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
10/18 10:13
国土地理院地図では少し離れた三角点峰に「上蒜山」とあるのでそちらにも立ち寄る。
2等三角点肉球タッチ。
2023年10月18日 10:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
10/18 10:15
2等三角点肉球タッチ。
再び上蒜山山頂に戻りランチにしましょう。(三角点峰への道標は無く写真の木の間から笹払いされた明瞭な踏み跡を辿る)
2023年10月18日 10:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/18 10:24
再び上蒜山山頂に戻りランチにしましょう。(三角点峰への道標は無く写真の木の間から笹払いされた明瞭な踏み跡を辿る)
まりはいつものワンコソーセージ。
2023年10月18日 10:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
13
10/18 10:25
まりはいつものワンコソーセージ。
残念ながら木に囲まれ眺望はあまり無く、大山は木の間から何とか見える程度。
2023年10月18日 10:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
10/18 10:24
残念ながら木に囲まれ眺望はあまり無く、大山は木の間から何とか見える程度。
それでは中蒜山に戻りましょう。
2023年10月18日 11:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
10/18 11:01
それでは中蒜山に戻りましょう。
上蒜山登山口からの尾根道も気持ち良さそう。
2023年10月18日 11:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/18 11:01
上蒜山登山口からの尾根道も気持ち良さそう。
中蒜山と下蒜山は同じくらいの高さ。
2023年10月18日 11:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/18 11:06
中蒜山と下蒜山は同じくらいの高さ。
大菩薩や根子岳みたいな笹原の風景。
2023年10月18日 11:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11
10/18 11:22
大菩薩や根子岳みたいな笹原の風景。
ススキの穂と上蒜山。
2023年10月18日 11:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/18 11:32
ススキの穂と上蒜山。
なかなか格好いい山容だなぁ。
2023年10月18日 11:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
10/18 11:38
なかなか格好いい山容だなぁ。
ヒーヒー言いながら中蒜山に戻って来た。
2023年10月18日 11:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/18 11:43
ヒーヒー言いながら中蒜山に戻って来た。
朝露で濡れてたベンチもすっかり乾いていたのでオヤツ休憩。広島からもみじ饅頭持って来た。
12
朝露で濡れてたベンチもすっかり乾いていたのでオヤツ休憩。広島からもみじ饅頭持って来た。
南側に中国山地の山並み。名前はさっぱり分からない。
2023年10月18日 12:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
10/18 12:02
南側に中国山地の山並み。名前はさっぱり分からない。
それでは帰りましょう。もう登り返しは無いので気が楽。
2023年10月18日 12:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/18 12:10
それでは帰りましょう。もう登り返しは無いので気が楽。
朝、閉じてたリンドウがあちこちでお目覚め。色も形もお上品。
2023年10月18日 12:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
10/18 12:07
朝、閉じてたリンドウがあちこちでお目覚め。色も形もお上品。
眼下に広がる蒜山高原。
2023年10月18日 12:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/18 12:14
眼下に広がる蒜山高原。
合目表示をカウントダウンしながら。
2023年10月18日 12:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/18 12:31
合目表示をカウントダウンしながら。
秋の風景。
2023年10月18日 12:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/18 12:34
秋の風景。
五合目の祠にお礼参り。
2023年10月18日 12:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/18 12:36
五合目の祠にお礼参り。
急登を下り切りのんびり歩きとのんびりザックIN。
2023年10月18日 12:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/18 12:35
急登を下り切りのんびり歩きとのんびりザックIN。
塩釜ロッジに下りて来た。今日も無事下山、感謝です。おつかれやまでした。
2023年10月18日 13:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
10/18 13:18
塩釜ロッジに下りて来た。今日も無事下山、感謝です。おつかれやまでした。
蒜山高原と言えばジャージー牛乳ソフトでしょ。450円と高めだけど濃厚で美味し。
2023年10月18日 13:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/18 13:45
蒜山高原と言えばジャージー牛乳ソフトでしょ。450円と高めだけど濃厚で美味し。
高速(米子道)のSAから大山が見えた。
2023年10月18日 14:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/18 14:20
高速(米子道)のSAから大山が見えた。
蒜山三座も見えた。左から上、中、下。この日は兵庫県たつの市のワンコもOKの「旅籠屋」に泊まり翌日に埼玉に帰宅。往復2,000kmの山旅?終了(^^)
2023年10月18日 14:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
10/18 14:20
蒜山三座も見えた。左から上、中、下。この日は兵庫県たつの市のワンコもOKの「旅籠屋」に泊まり翌日に埼玉に帰宅。往復2,000kmの山旅?終了(^^)

感想

蒜山にワンコハイクで登って来ました。

広島のゆずママ実家での用事も無事に済み(と言っても私は特に何もしてませんが)帰りの寄り道ハイクで、小林泰彦さんの「日本百低山」に記載されている蒜山へ。時間的に三座は難しいので上蒜山と中蒜山のピストンです。

登ってみて中蒜山から見る上蒜山と下蒜山が笹原に伸びる登山道ととても調和して良い景色を作っていました。上蒜山の山頂は眺望はあまりありませんでしたが、最高峰だし三角点峰とセットで蒜山三座の中心なんだろうな、と思います。

今回の広島での用事に便乗して滋賀、広島、岡山のワンコハイク出来ました。「ゆずパパは一体何しに?」と言われそうです(^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
中蒜山戸上蒜山の周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら