記録ID: 606872
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
晴天の藤原岳と福寿草
2015年03月28日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:45
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,098m
- 下り
- 1,094m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 6:46
距離 11.1km
登り 1,098m
下り 1,098m
天候 | 晴天なり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
この時期、雪解け水で8合目付近より上がドロドロ登山道になり滑りやすくなっています。また、頂上付近は雪がありますので、ストックがあればバランスをとるには良いでしょう。簡易アイゼンも持って行きましたが、使いませんでした。 |
その他周辺情報 | 養老温泉 ゆせんの里 を使用。 800円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
やっぱり晴天の福寿草のシーズン!多くの登山客で藤原岳は賑わってました。
雪解け水で毎度のことドロドロ登山に四苦八苦しますが、それでもきれいな福寿草と展望の良い藤原岳は良いですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:572人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する