ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6069112
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

焼石岳 [水沢〜中沼〜東成瀬東村] ようやく紅葉

2023年10月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
11:39
距離
53.1km
登り
1,907m
下り
1,712m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:12
休憩
0:28
合計
11:40
5:36
248
水沢駅東口バス停
9:44
9:45
44
10:29
10:29
15
10:44
10:47
18
11:05
11:12
12
11:24
11:30
56
12:26
12:27
2
12:29
12:29
21
12:50
12:57
25
13:22
13:22
22
13:44
13:44
4
13:48
13:49
82
15:11
15:11
4
15:15
15:16
21
15:37
15:38
88
17:06
17:06
10
17:16
東村バス停
天候
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:水沢駅東口バス停(高速バス)
帰り:東村バス停(羽後交通岩井川線)
コース状況/
危険箇所等
東成瀬コースは五合目付近に渡渉箇所あり(合計3回)。自分の通過時は膝下高さの水量でした。
中沼登山口までの林道にクマが出たとのこと。自分は全く気づきませんでした。後から車で通過した方がおっしゃってました。
その他周辺情報 胆沢ダム管理棟前に自動販売機2台あり(奥州市側はこれが最後)。東成瀬村城下の国道交点から約1km県境方向に自動販売機あり(東成瀬側はこれが最後)。
水沢駅東口バス停。登山口へは地下道を抜けて西口へ向かう。ほとんど寝れてないのでこの先心配。
2023年10月18日 05:35撮影 by  Pixel 7a, Google
1
10/18 5:35
水沢駅東口バス停。登山口へは地下道を抜けて西口へ向かう。ほとんど寝れてないのでこの先心配。
水沢駅西口
2023年10月18日 05:40撮影 by  Pixel 7a, Google
1
10/18 5:40
水沢駅西口
駅前にタクシーはいません。自力で登山口を目指す
2023年10月18日 05:40撮影 by  Pixel 7a, Google
1
10/18 5:40
駅前にタクシーはいません。自力で登山口を目指す
田んぼの向こうに夏油三山がずらり。焼石岳は頂上部に雲あるが、経塚山と牛形山はくっきり。夜行バスは出発が遅くなる欠点があるものの、この引いた所から朝焼けの山並みを撮影できるのが魅力。
2023年10月18日 05:58撮影 by  Pixel 7a, Google
1
10/18 5:58
田んぼの向こうに夏油三山がずらり。焼石岳は頂上部に雲あるが、経塚山と牛形山はくっきり。夜行バスは出発が遅くなる欠点があるものの、この引いた所から朝焼けの山並みを撮影できるのが魅力。
少し近づいた所。次々と現れる電線と屋敷森のせいで撮影ポイントは意外に少ない。Wikiによれば当地の屋敷森は居久根と呼ぶらしい。
2023年10月18日 06:05撮影 by  Pixel 7a, Google
1
10/18 6:05
少し近づいた所。次々と現れる電線と屋敷森のせいで撮影ポイントは意外に少ない。Wikiによれば当地の屋敷森は居久根と呼ぶらしい。
登山口へ向けて気持ちいい位の真っ直ぐな道路
2023年10月18日 06:07撮影 by  Pixel 7a, Google
1
10/18 6:07
登山口へ向けて気持ちいい位の真っ直ぐな道路
こちらの国道区間は古い桜並木が続く。秋田へ抜ける旧仙北街道だそうです。道幅狭く歩道が無いのにダム作業のダンプがひっきりなしに通る。地元の人は隣に並走する脇道を使うようだ。
2023年10月18日 07:10撮影 by  Pixel 7a, Google
1
10/18 7:10
こちらの国道区間は古い桜並木が続く。秋田へ抜ける旧仙北街道だそうです。道幅狭く歩道が無いのにダム作業のダンプがひっきりなしに通る。地元の人は隣に並走する脇道を使うようだ。
遠くにくるとついつい撮ってしまう青看。和賀山塊も難敵なんだよな。
2023年10月18日 07:23撮影 by  Pixel 7a, Google
10/18 7:23
遠くにくるとついつい撮ってしまう青看。和賀山塊も難敵なんだよな。
桜並木が終わると急に視界広がる。遠くに焼石岳へ続く稜線と胆沢ダムの堰堤が覗く。
2023年10月18日 07:51撮影 by  Pixel 7a, Google
1
10/18 7:51
桜並木が終わると急に視界広がる。遠くに焼石岳へ続く稜線と胆沢ダムの堰堤が覗く。
大きなダムだ。この辺りでスタートから20km。2時間半で来たので良しとしよう。今日のスケジュールはタイト。
2023年10月18日 08:05撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/18 8:05
大きなダムだ。この辺りでスタートから20km。2時間半で来たので良しとしよう。今日のスケジュールはタイト。
胆沢ダムの管理棟前に自動販売機を発見。ジュース休憩。ここでダムカードを貰えるらしい。
2023年10月18日 08:21撮影 by  Pixel 7a, Google
10/18 8:21
胆沢ダムの管理棟前に自動販売機を発見。ジュース休憩。ここでダムカードを貰えるらしい。
中沼登山口へ向かう林道入口手前の橋から山頂が見えた。方向的に経塚山だろう。本当はこちらへも行きたかったが夏油三山縦走は時間的に厳しかった。
2023年10月18日 08:32撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/18 8:32
中沼登山口へ向かう林道入口手前の橋から山頂が見えた。方向的に経塚山だろう。本当はこちらへも行きたかったが夏油三山縦走は時間的に厳しかった。
橋の袂から林道スタート。登山口が満車になることもあるとの警告看板。後で会った地元の方によれば6月10日前後のお花畑を目的にする人が多いらしい。
2023年10月18日 08:34撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/18 8:34
橋の袂から林道スタート。登山口が満車になることもあるとの警告看板。後で会った地元の方によれば6月10日前後のお花畑を目的にする人が多いらしい。
中沼登山口到着。車は22台。駐車場6割位埋まったか。後で車で通った方によればここまでの林道上でクマが出たらしい。脇目も振らず歩いてきた自分には全く気づかなかった。
2023年10月18日 09:43撮影 by  Pixel 7a, Google
3
10/18 9:43
中沼登山口到着。車は22台。駐車場6割位埋まったか。後で車で通った方によればここまでの林道上でクマが出たらしい。脇目も振らず歩いてきた自分には全く気づかなかった。
中沼。藪もそれ程煩くなく素敵な森の道。
2023年10月18日 10:14撮影 by  Pixel 7a, Google
3
10/18 10:14
中沼。藪もそれ程煩くなく素敵な森の道。
紅葉の中沼湖畔から焼石岳山頂方向を望む。中央部の少し右のピークが山頂かも。
2023年10月18日 10:25撮影 by  Pixel 7a, Google
5
10/18 10:25
紅葉の中沼湖畔から焼石岳山頂方向を望む。中央部の少し右のピークが山頂かも。
この辺りの紅葉が一番見頃だった
2023年10月18日 10:32撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/18 10:32
この辺りの紅葉が一番見頃だった
良い眺めに気を取られてかなりペースダウン。
2023年10月18日 10:32撮影 by  Pixel 7a, Google
4
10/18 10:32
良い眺めに気を取られてかなりペースダウン。
つぶ沼コース合流点。当初はそちらで検討したが時間的に厳しかったので中沼コースにした。
2023年10月18日 11:05撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/18 11:05
つぶ沼コース合流点。当初はそちらで検討したが時間的に厳しかったので中沼コースにした。
銀明水。開けた所で眺めを堪能しながら地元の方とおしゃべり。
2023年10月18日 11:27撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/18 11:27
銀明水。開けた所で眺めを堪能しながら地元の方とおしゃべり。
下界は奥州市方面の視界が広がった
2023年10月18日 11:39撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/18 11:39
下界は奥州市方面の視界が広がった
横岳と焼石岳本峰。この時は左の横岳が焼石岳だと思っていた。
2023年10月18日 12:00撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/18 12:00
横岳と焼石岳本峰。この時は左の横岳が焼石岳だと思っていた。
焼石岳山頂部を望む
2023年10月18日 12:26撮影 by  Pixel 7a, Google
4
10/18 12:26
焼石岳山頂部を望む
横岳との鞍部から秋田側の望む。今日は無風と聞いてたがここは5,6m/s位の風。寒い。少し下がった所の紅葉が赤い絨毯の様だ。
2023年10月18日 12:37撮影 by  Pixel 7a, Google
3
10/18 12:37
横岳との鞍部から秋田側の望む。今日は無風と聞いてたがここは5,6m/s位の風。寒い。少し下がった所の紅葉が赤い絨毯の様だ。
焼石岳山頂到着
2023年10月18日 12:47撮影 by  Pixel 7a, Google
3
10/18 12:47
焼石岳山頂到着
焼石に水。密かにやりたかった。
2023年10月18日 12:48撮影 by  Pixel 7a, Google
4
10/18 12:48
焼石に水。密かにやりたかった。
多分栗駒山方面。雲の中。秋田宮城県境部の神室山地は好きなエリア。昔歩いた時は天気悪く眺めが無かったので今回も残念。
2023年10月18日 12:48撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/18 12:48
多分栗駒山方面。雲の中。秋田宮城県境部の神室山地は好きなエリア。昔歩いた時は天気悪く眺めが無かったので今回も残念。
こちらは鳥海山方面。東北の名山がずらりと眺められたら壮観だろうな。
2023年10月18日 12:49撮影 by  Pixel 7a, Google
3
10/18 12:49
こちらは鳥海山方面。東北の名山がずらりと眺められたら壮観だろうな。
北面は和賀山塊へ繋がる稜線と思うのだが勉強不足。
2023年10月18日 12:50撮影 by  Pixel 7a, Google
3
10/18 12:50
北面は和賀山塊へ繋がる稜線と思うのだが勉強不足。
経塚山方向。裏側から見るとどれがそうだか怪しくなる。
2023年10月18日 12:51撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/18 12:51
経塚山方向。裏側から見るとどれがそうだか怪しくなる。
牛形山方向は赤い絨毯
2023年10月18日 12:51撮影 by  Pixel 7a, Google
3
10/18 12:51
牛形山方向は赤い絨毯
下山は東成瀬へ向かいます。歩く人は少ないので熊鈴とスプレー装着。
2023年10月18日 12:59撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/18 12:59
下山は東成瀬へ向かいます。歩く人は少ないので熊鈴とスプレー装着。
秋田側からの焼石岳山頂部
2023年10月18日 13:16撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/18 13:16
秋田側からの焼石岳山頂部
焼石神社。設置は奥州市側。太平洋側は渇水に弱いようだ。
2023年10月18日 13:20撮影 by  Pixel 7a, Google
3
10/18 13:20
焼石神社。設置は奥州市側。太平洋側は渇水に弱いようだ。
分岐。こちらから北の北上線方面に下山するのも魅力的。
2023年10月18日 13:22撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/18 13:22
分岐。こちらから北の北上線方面に下山するのも魅力的。
派生峰の三界岳も気になる存在
2023年10月18日 13:38撮影 by  Pixel 7a, Google
4
10/18 13:38
派生峰の三界岳も気になる存在
焼石岳も遠くなった。ここでこのコース唯一の登山者に合う。調査目的なのか登山者ではない雰囲気だった。
2023年10月18日 13:44撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/18 13:44
焼石岳も遠くなった。ここでこのコース唯一の登山者に合う。調査目的なのか登山者ではない雰囲気だった。
長命水。美味しかった!
2023年10月18日 13:48撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/18 13:48
長命水。美味しかった!
このコース難敵の渡渉点。其の一。ズボンを脱いでパンツの上にカッパ。靴下はネオプレン製を初めて試す。
2023年10月18日 14:30撮影 by  Pixel 7a, Google
5
10/18 14:30
このコース難敵の渡渉点。其の一。ズボンを脱いでパンツの上にカッパ。靴下はネオプレン製を初めて試す。
渡渉点其の弐
2023年10月18日 14:46撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/18 14:46
渡渉点其の弐
渡渉点其の参。いづれも膝下程度。後で知ったが、この川は胆沢川の上流部。つまりまだ岩手県。この後の下山道は登りが暫く続く。県境や奥羽山脈中央分水嶺はこの登ったピーク地点になる。そのため焼石岳本峰は分水嶺からかなり岩手県側に入っている。
2023年10月18日 14:48撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/18 14:48
渡渉点其の参。いづれも膝下程度。後で知ったが、この川は胆沢川の上流部。つまりまだ岩手県。この後の下山道は登りが暫く続く。県境や奥羽山脈中央分水嶺はこの登ったピーク地点になる。そのため焼石岳本峰は分水嶺からかなり岩手県側に入っている。
三合目駐車場。山道終了。車は1台のみ。
2023年10月18日 15:38撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/18 15:38
三合目駐車場。山道終了。車は1台のみ。
東成瀬登山口。登山装備から街歩き装備に着替え。
2023年10月18日 15:59撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/18 15:59
東成瀬登山口。登山装備から街歩き装備に着替え。
城下の国道分岐。右へ行けば栗駒山。ここまでずっとランニング。意外に時間かかった。
2023年10月18日 17:05撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/18 17:05
城下の国道分岐。右へ行けば栗駒山。ここまでずっとランニング。意外に時間かかった。
城下のバス停が見つからず、地元のおばさんに教えてもらった東村バス停で終了。時間ギリギリになってのバス停見失いで最後だいぶ焦った。おばさんありがとう。ちなみにバスは手を挙げればどこでも止まってくれるとのこと。
2023年10月18日 17:16撮影 by  Pixel 7a, Google
3
10/18 17:16
城下のバス停が見つからず、地元のおばさんに教えてもらった東村バス停で終了。時間ギリギリになってのバス停見失いで最後だいぶ焦った。おばさんありがとう。ちなみにバスは手を挙げればどこでも止まってくれるとのこと。

感想

紅葉を求めて遠征。次回はもう雪が降る時節なので今日が今年のラストチャンス。たまたま格安高速バスが一番安くなる日でもあったので。東京から岩手まで3300円って申し訳ない気持ち。栗駒山は25年前に登ってるので北隣の焼石岳へ。記憶の中の栗駒山はガスで視界不良だったので、今回の焼石岳の方が断然好印象でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:237人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら