ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 607211
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

黒岳登山

2015年03月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:04
距離
25.4km
登り
1,438m
下り
1,792m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:08
休憩
1:56
合計
11:04
1:03
118
3:01
3:01
160
黒岳広瀬登山口
5:41
6:14
46
7:57
9:04
62
10:06
10:11
20
10:31
10:37
8
10:45
10:50
77
12:07
清水バス停
天候
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新宿バスターミナル23時20分発→河口湖駅1時3分着(富士急行バス)
高速バスで深夜1時に河口湖駅に到着しました。この便はありがたいです。
2015年03月28日 00:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/28 0:58
高速バスで深夜1時に河口湖駅に到着しました。この便はありがたいです。
車道を2時間歩き黒岳広瀬登山口に到着しました。
2015年03月28日 03:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
3/28 3:07
車道を2時間歩き黒岳広瀬登山口に到着しました。
三ツ峠方面の朝焼けが美しかったです。
2015年03月28日 05:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/28 5:05
三ツ峠方面の朝焼けが美しかったです。
黒岳山頂も赤く染まっています。
2015年03月28日 05:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/28 5:26
黒岳山頂も赤く染まっています。
日の出直前です。こんなに赤い空はそうは見ません。
2015年03月28日 05:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
16
3/28 5:35
日の出直前です。こんなに赤い空はそうは見ません。
節刀ヶ岳方面の眺めです。南アルプスも見えます。
2015年03月28日 05:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/28 5:35
節刀ヶ岳方面の眺めです。南アルプスも見えます。
少し雪が残っています。
2015年03月28日 05:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/28 5:38
少し雪が残っています。
日の出を迎えました。
2015年03月28日 05:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/28 5:39
日の出を迎えました。
あっという間に曇り空になりました。
2015年03月28日 05:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
3/28 5:42
あっという間に曇り空になりました。
黒岳山頂に到着しました。
2015年03月28日 05:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/28 5:52
黒岳山頂に到着しました。
日向坂峠を経由し釈迦ヶ岳へ向かいました。
2015年03月28日 06:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/28 6:57
日向坂峠を経由し釈迦ヶ岳へ向かいました。
8時、釈迦ヶ岳山頂に到着しました。
2015年03月28日 08:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
3/28 8:33
8時、釈迦ヶ岳山頂に到着しました。
黒岳が見えます。
2015年03月28日 08:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/28 8:38
黒岳が見えます。
金峰山と八ヶ岳が見えます。
2015年03月28日 08:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/28 8:38
金峰山と八ヶ岳が見えます。
南アルプスは主要峰ほぼ全山が見えます。
2015年03月28日 08:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/28 8:53
南アルプスは主要峰ほぼ全山が見えます。
節刀ヶ岳方面の眺めです。
2015年03月28日 08:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/28 8:54
節刀ヶ岳方面の眺めです。
お地蔵さん2対と富士山、この眺めを見たくて釈迦ヶ岳を訪れることにしました。
2015年03月28日 08:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/28 8:57
お地蔵さん2対と富士山、この眺めを見たくて釈迦ヶ岳を訪れることにしました。
美しい円錐型の釈迦ヶ岳、どこから見ても目立ちます。
2015年03月28日 10:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/28 10:07
美しい円錐型の釈迦ヶ岳、どこから見ても目立ちます。
檜峯神社に到着しました。
2015年03月28日 10:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/28 10:43
檜峯神社に到着しました。
桜の向こうに大栃山、その右に釈迦ヶ岳。清水バス停まで歩き登山を終了しました。
2015年03月28日 11:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
3/28 11:26
桜の向こうに大栃山、その右に釈迦ヶ岳。清水バス停まで歩き登山を終了しました。

感想




登山ルート:河口湖駅〜黒岳広瀬登山口〜黒岳山頂〜釈迦ヶ岳〜トビス峠〜檜峯神社〜清水バス停

黒岳(くろだけ・1972.7m)
週末、土曜日は好天、日曜日は雨の予報でしたので、交通の便がよく、富士山の眺めを楽しむことができる黒岳に登ることにしました。黒岳登山は今回で4回目です。黒岳は登山を始めて6番目に登った山であり、それなりの思い入れがあります。その後も、2回目は鳥坂峠から釈迦ヶ岳を経由して登り、3回目は黒岳から節刀ヶ岳へ縦走。そして今回は、河口湖駅深夜発、黒岳山頂早朝着、釈迦ヶ岳を目指すコースを歩くことにしました。

23時20分新宿発高速バス乗車。深夜1時河口湖駅着。山行スタート。思ったよりも寒かったのでコンビニで使い捨てカイロを買い、おやつ、コロッケ、栄養ドリンクでエネルギー補給をし、河口湖畔の夜景を楽しみながら歩きました。3時10分黒岳広瀬登山口着。登山口を示す道標はありません。

以前下りで滑った記憶がある急坂を慎重に登ると、あとは夜間でも楽々歩くことができる歩きやすい道が続きます。予報は晴れのち曇りでしたが、星はまばらで天気は期待できないと感じました。三ツ峠方面が明るくなり、東の空は朝焼けが見事でした。樹木の隙間から赤く染まった黒岳山頂が見え始めると勢いづき、歩くペースは上がりました。

5時35分見晴らしの良い場所に到着。富士山が朝焼けに染まって美しかったです。節刀ヶ岳方面の展望も良く、赤く染まった南アルプスが見えました。もう少し上に展望所があることがわかっていましたので、ここに長居しませんでした。5時40分日の出を迎えました。

5時40分展望所に到着。富士山、河口湖を望む絶景ポイントですが、この時、すでに雲が広がっており、眺めとしては今一つでした。わずか5分の間にここまで変わるとは思いませんでした。5時50分黒岳山頂着。樹木に覆われ展望はききません。山頂付近は雪が10〜20センチ積もっています。

日向坂峠への下りは北斜面にあたり、登山道はところどころ凍っていますが、慎重に歩けばアイゼンなしで下ることができます。

釈迦ヶ岳(しゃかがたけ・1641m)
日向坂峠から釈迦ヶ岳けの登りでは、樹木越しに見える美しい円錐型の釈迦ヶ岳が少しずつ近づいてくるので、元気が出てきます。8時釈迦ヶ岳山頂着。360度の大展望です。金峰山をはじめ奥秩父の山々、八ヶ岳、遠くに北アルプス、甲府市街を挟んで南アルプスのほぼ全山、富士山、先ほど登った黒岳とどの方向を見ても素晴らしい眺めです。2体のお地蔵さんも存在感があります。山頂で1時間以上過ごし、絶景を楽しみました。後半は少し晴れ間も出てきました。

神楽山を経由しトビス峠へ下りました。檜峯神社は思ったよりも立派な神社でした。12時清水バス停着。全行程11時間。

檜峯神社口バス停に行くのが正解ですが、バイパスを歩いてしまい、檜峯神社口バス停を通過してしまいました。
12時3分清水バス停から富士急バス乗車。12時40分河口湖駅着。13時発渋谷行バス乗車。曇り空の時間が長かったものの、朝焼けの富士山、南アルプスを眺めることができ、また河口湖行高速バスを有効に使えましたので、まずまず満足な山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1123人

コメント

朝焼けの空に富士。
senmeizanさん こんにちは。

ずいぶん遅い時間にバスがあるのですね。

朝焼けの空に富士山の姿はとてもいい絵です。なかなか見る事のできない景色ですね。高いところからの眺めは苦労しただけの甲斐があった事とおもいます。

釈迦ヶ岳からの眺めも見事です。
お地蔵さんと富士、いい一枚ですね!

長い距離を歩かれてお疲れさまでした。
2015/3/30 10:54
まずまずの山行でした
kazuto645さん、こんにちは。
河口湖深夜1時着。私にとっては貴重なバスの便です。山頂近くまで雪はなく、またぬかるんだところもなく、快適に歩くことができました。朝焼けは美しかったのですが、空が真っ赤に染まったのは5分間くらいでした。

次回は釈迦ヶ岳を先に登りたいです。朝日を浴びるお地蔵さんと富士山。kazuto645さんのようにはいきませんが、いい写真が撮れそうです。コメントありがとうございました。
2015/3/30 22:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
黒岳 - 御坂山地の最高峰と随一の鋭鋒を結ぶ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら