ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6074096
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

【沖縄分県】与那覇岳&国頭村森林公園 USSエモンズ戦跡ダイビング 沖縄旅前編

2023年10月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
krkdx その他1人
GPS
04:32
距離
10.4km
登り
351m
下り
334m

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
0:18
合計
4:24
10:15
30
11:25
11:31
37
12:08
12:08
25
12:33
12:33
9
12:58
12:58
20
13:18
13:19
28
13:47
13:47
25
天候 曇り。少し雨がぱらつく
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 飛行機
18日 
・自宅最寄りバス停→吉祥寺駅 関東バス 220円
・15:20吉祥寺駅→16:22羽田空港第2ターミナル リムジンバス 1300円
・羽田空港→那覇空港 ソラシドスペシャル割り 往復20620円 
・那覇空港→浦添市友人宅 友人のダイビングショップの車
19日
・浦添市友人宅→西原IC【沖縄自動車道】許田IC→古宇利島でボートダイビング(USSエモンズ)→国頭村森林公園でキャンプ
20日
・国頭村森林公園→許田IC【沖縄自動車道】→西原IC→浦添市友人宅
コース状況/
危険箇所等
・国頭村森林公園内は整備された散策道。公園入口キャンプサイト周辺に水道有り。
・散策道(K)から奥間林道に出て暫く舗装道を歩く。過去にアカショウビン、ヤンバルクイナ、オキナワイシカワガエル、クロイワトカゲモドキ、ハブ、ヒメハブ、アカマタなど見たことが有る林道でこの日は蝶が多くリュウキュウイノシシも観察できた。たまに車通るので注意。
・与那覇岳登山口 エコトイレ有り。ここから登山道。緩やかに高度を上げていく。後半倒木が10ヶ所程有る。

スニーカーでも登れる感じでした。
その他周辺情報 宿泊は国頭村森林公園でキャンプ。一人1000円、シャワー500円(シャンプー、石鹸等何もない)
トイレ、水場有り。
10/18この日は時間休暇取り14時上がり。帰る準備していたら見覚えのない蝶が飛んでた。大きくてヒカゲチョウ系かと思ったらムラサキツバメだった。初めてで感動。自分が昆虫追いかけていた頃は近畿地方以西分布だったんだもん。
2023年10月18日 13:27撮影 by  Pixel 6a, Google
10
10/18 13:27
10/18この日は時間休暇取り14時上がり。帰る準備していたら見覚えのない蝶が飛んでた。大きくてヒカゲチョウ系かと思ったらムラサキツバメだった。初めてで感動。自分が昆虫追いかけていた頃は近畿地方以西分布だったんだもん。
さて空港行高速バスに乗り羽田空港に来ました。時間合ったので腹ごしらえして髪の毛切った。
2023年10月18日 16:31撮影 by  Pixel 6a, Google
11
10/18 16:31
さて空港行高速バスに乗り羽田空港に来ました。時間合ったので腹ごしらえして髪の毛切った。
ソラシドエアで那覇空港到着
2023年10月18日 21:01撮影 by  Pixel 6a, Google
4
10/18 21:01
ソラシドエアで那覇空港到着
このカニ久し振りに見た。昔の電車によく張って有ったが最近見ない気する。
2023年10月18日 21:05撮影 by  Pixel 6a, Google
4
10/18 21:05
このカニ久し振りに見た。昔の電車によく張って有ったが最近見ない気する。
ダイビングガイドやってる同級生が20うん万?走ってるグランビアで迎えに来てくれた。前回はオルタネータ、今回はエアコン壊れたらしい。大丈夫か?
2023年10月18日 21:06撮影 by  Pixel 6a, Google
7
10/18 21:06
ダイビングガイドやってる同級生が20うん万?走ってるグランビアで迎えに来てくれた。前回はオルタネータ、今回はエアコン壊れたらしい。大丈夫か?
家に泊めてもらい翌朝北部へ。
名護のいつもの弁当やで朝飯。
2023年10月19日 07:23撮影 by  Pixel 6a, Google
6
10/19 7:23
家に泊めてもらい翌朝北部へ。
名護のいつもの弁当やで朝飯。
古宇利島へ。めちゃ天気良いのに暑過ぎず最高な気候
2023年10月19日 08:10撮影 by  Pixel 6a, Google
8
10/19 8:10
古宇利島へ。めちゃ天気良いのに暑過ぎず最高な気候
凪だ。すご
2023年10月19日 08:21撮影 by  Pixel 6a, Google
21
10/19 8:21
凪だ。すご
では準備。初深度40mでしかも人が沢山亡くなった沈船。心して行きましょう。
2023年10月19日 08:21撮影 by  Pixel 6a, Google
7
10/19 8:21
では準備。初深度40mでしかも人が沢山亡くなった沈船。心して行きましょう。
出航
2023年10月19日 08:52撮影 by  Pixel 6a, Google
5
10/19 8:52
出航
ロープをつたい海底へ。全長106mの船体の一部が見えてきました
2023年10月19日 09:12撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
10
10/19 9:12
ロープをつたい海底へ。全長106mの船体の一部が見えてきました
機雷除去用か魚雷か解らないが不発弾に間違いは無い。
2023年10月19日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/19 9:13
機雷除去用か魚雷か解らないが不発弾に間違いは無い。
舵。かなり大きいハイエースくらい?
2023年10月19日 09:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/19 9:15
舵。かなり大きいハイエースくらい?
何ともいえない気持ちになる
2023年10月19日 09:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/19 9:15
何ともいえない気持ちになる
特攻した日本軍の物が近くに落ちている。九八式直接協同偵察機 空冷星形9気筒エンジン
2023年10月19日 09:17撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
7
10/19 9:17
特攻した日本軍の物が近くに落ちている。九八式直接協同偵察機 空冷星形9気筒エンジン
機雷除去爆薬か?
2023年10月19日 09:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/19 9:18
機雷除去爆薬か?
何かのパーツ
2023年10月19日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/19 9:19
何かのパーツ
横たわる巨大な船体
2023年10月19日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/19 9:20
横たわる巨大な船体
深すぎて魚は多くない
2023年10月19日 09:21撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
6
10/19 9:21
深すぎて魚は多くない
35口径5インチ砲
2023年10月19日 11:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/19 11:12
35口径5インチ砲
同:砲塔の中は海の生物やゴミで埋まっている。
2023年10月19日 11:14撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
6
10/19 11:14
同:砲塔の中は海の生物やゴミで埋まっている。
砲の中が穴が空いて見える
2023年10月19日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/19 11:15
砲の中が穴が空いて見える
ブローニングM2重機関銃口径12.7mm銃身1.143m
2023年10月19日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/19 11:15
ブローニングM2重機関銃口径12.7mm銃身1.143m
救命艇が吊されていたアームだと思われる。使用したからなのか船外側に向いている。
2023年10月19日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/19 11:16
救命艇が吊されていたアームだと思われる。使用したからなのか船外側に向いている。
戦没者プレート
2023年10月19日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/19 11:18
戦没者プレート
2ダイブあっという間でした。ここは通おうと思った。
2023年10月19日 11:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/19 11:20
2ダイブあっという間でした。ここは通おうと思った。
色々思う事は有るが次に行きます。国頭村森林公園でキャンプの受付に来たら手のひらサイズのジョロウグモ。
2023年10月19日 14:26撮影 by  Pixel 6a, Google
6
10/19 14:26
色々思う事は有るが次に行きます。国頭村森林公園でキャンプの受付に来たら手のひらサイズのジョロウグモ。
ジーマミとオリオンで乾杯!
キャンプ道具一式、ダイビング道具一式ありがとう!
2023年10月19日 15:44撮影 by  Pixel 6a, Google
7
10/19 15:44
ジーマミとオリオンで乾杯!
キャンプ道具一式、ダイビング道具一式ありがとう!
ヤンバルの森でキャンプ最高だー
2023年10月19日 17:32撮影 by  Pixel 6a, Google
3
10/19 17:32
ヤンバルの森でキャンプ最高だー
日が沈む
2023年10月19日 17:34撮影 by  Pixel 6a, Google
8
10/19 17:34
日が沈む
今日も寝落ちしてしまい変な時間に起きちゃった。焚火復活させまた爆睡
2023年10月20日 00:38撮影 by  Pixel 6a, Google
3
10/20 0:38
今日も寝落ちしてしまい変な時間に起きちゃった。焚火復活させまた爆睡
やっと本題。全撤収してハイキングへ。公園内地図は受付棟で貰えます。園内突っ切って奥間林道を目指す。
4
やっと本題。全撤収してハイキングへ。公園内地図は受付棟で貰えます。園内突っ切って奥間林道を目指す。
下に有る大型駐車場からスタート。取りあえず国頭村森林公園で沖縄県分県ガイドが19/40座となりました。
2023年10月20日 10:10撮影 by  Pixel 6a, Google
4
10/20 10:10
下に有る大型駐車場からスタート。取りあえず国頭村森林公園で沖縄県分県ガイドが19/40座となりました。
リュウキュウヒメジャノメ
2023年10月20日 10:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
10
10/20 10:15
リュウキュウヒメジャノメ
ツリーハウスなんかもある。1泊平日6000円土日祭日8000円狭そう。
2023年10月20日 10:24撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/20 10:24
ツリーハウスなんかもある。1泊平日6000円土日祭日8000円狭そう。
ヒカリヘゴがお出迎え
2023年10月20日 10:31撮影 by  Pixel 6a, Google
5
10/20 10:31
ヒカリヘゴがお出迎え
公園内の散策路はこんな感じ。
2023年10月20日 10:32撮影 by  Pixel 6a, Google
4
10/20 10:32
公園内の散策路はこんな感じ。
マングーストラップ
2023年10月20日 10:43撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/20 10:43
マングーストラップ
公園散策路(k)から奥間林道に出た。
2023年10月20日 10:43撮影 by  Pixel 6a, Google
4
10/20 10:43
公園散策路(k)から奥間林道に出た。
イナゴ
2023年10月20日 10:46撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/20 10:46
イナゴ
オオシオカラトンボ
2023年10月20日 10:48撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
10/20 10:48
オオシオカラトンボ
タチアワユキセンダングサを吸蜜するリュウキュウウラナミジャノメ
2023年10月20日 10:53撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
13
10/20 10:53
タチアワユキセンダングサを吸蜜するリュウキュウウラナミジャノメ
とてもモンシロチョウの仲間とは思えない動きのナミエシロチョウ
2023年10月20日 10:56撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8
10/20 10:56
とてもモンシロチョウの仲間とは思えない動きのナミエシロチョウ
何トンボ?
2023年10月20日 11:02撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
10/20 11:02
何トンボ?
クロマダラソテツシジミ
2023年10月20日 11:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
10/20 11:03
クロマダラソテツシジミ
ヒメイチモンジセセリ
2023年10月20日 11:05撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
10/20 11:05
ヒメイチモンジセセリ
奥間林道はロードキル防止の看板が有る。
これはイシカワガエル。他にヤンバルクイナ、リュウキュウヤマガメのが有った。
2023年10月20日 11:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
10/20 11:10
奥間林道はロードキル防止の看板が有る。
これはイシカワガエル。他にヤンバルクイナ、リュウキュウヤマガメのが有った。
リュウキュウミスジ
2023年10月20日 11:17撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8
10/20 11:17
リュウキュウミスジ
キチョウ 昔はキタキチョウと分類一緒だったが今は分けられてるらしい。
2023年10月20日 11:18撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/20 11:18
キチョウ 昔はキタキチョウと分類一緒だったが今は分けられてるらしい。
クロセセリ
2023年10月20日 11:19撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
10/20 11:19
クロセセリ
ツマムラサキマダラ タチアワユキセンダングサが密生している日向によくいる。オスが羽開くと青いのだが中々写真撮るの大変。夢中になってるとひっつき虫化するこの花の種だらけになる。
2023年10月20日 11:22撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
12
10/20 11:22
ツマムラサキマダラ タチアワユキセンダングサが密生している日向によくいる。オスが羽開くと青いのだが中々写真撮るの大変。夢中になってるとひっつき虫化するこの花の種だらけになる。
エコトイレ&駐車スペース前にある案内図
2023年10月20日 11:22撮影 by  Pixel 6a, Google
4
10/20 11:22
エコトイレ&駐車スペース前にある案内図
やんばる黄金号 路線バスではなくガイドツアーらしい。こう言うので話を聞きながらやんばる散策もいいね。
2023年10月20日 11:23撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/20 11:23
やんばる黄金号 路線バスではなくガイドツアーらしい。こう言うので話を聞きながらやんばる散策もいいね。
奥間林道と大国林道交差点にエコトイレと駐車スペースが有り登山道は写真奥に入口あり。
2023年10月20日 11:24撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/20 11:24
奥間林道と大国林道交差点にエコトイレと駐車スペースが有り登山道は写真奥に入口あり。
ジャコウアゲハがこんな時間に羽化してた。さすが毒蝶、余裕ですね。日本本土と違いお腹全体が赤くなる沖縄亜種です。
2023年10月20日 11:25撮影 by  Pixel 6a, Google
7
10/20 11:25
ジャコウアゲハがこんな時間に羽化してた。さすが毒蝶、余裕ですね。日本本土と違いお腹全体が赤くなる沖縄亜種です。
ここが与那覇岳入口
では登山開始
2023年10月20日 11:27撮影 by  Pixel 6a, Google
3
10/20 11:27
ここが与那覇岳入口
では登山開始
単調な軽トラ幅の林道跡みたいな道を歩く
2023年10月20日 11:33撮影 by  Pixel 6a, Google
4
10/20 11:33
単調な軽トラ幅の林道跡みたいな道を歩く
ウスイロコノマチョウ だいぶお疲れ状態でした。
2023年10月20日 11:49撮影 by  Pixel 6a, Google
4
10/20 11:49
ウスイロコノマチョウ だいぶお疲れ状態でした。
赤土と石畳の坂
2023年10月20日 11:52撮影 by  Pixel 6a, Google
4
10/20 11:52
赤土と石畳の坂
ここから尾根地形の道。斜度は緩めだが笹で道が少し細くな倒木がいくつか出てくる。
2023年10月20日 12:08撮影 by  Pixel 6a, Google
3
10/20 12:08
ここから尾根地形の道。斜度は緩めだが笹で道が少し細くな倒木がいくつか出てくる。
こんな道
2023年10月20日 12:18撮影 by  Pixel 6a, Google
5
10/20 12:18
こんな道
唯一の展望。東側の森と海が見えます。
2023年10月20日 12:25撮影 by  Pixel 6a, Google
6
10/20 12:25
唯一の展望。東側の森と海が見えます。
与那覇岳最高地点ら辺にちょっと寄り道
2023年10月20日 12:33撮影 by  Pixel 6a, Google
4
10/20 12:33
与那覇岳最高地点ら辺にちょっと寄り道
薄暗い与那覇岳の最高点と三角点の鞍部に賑やかな声が!アカヒゲだー!!ATにしていたのでシャッタースピード遅すぎて泣きのの連写。MTにしときゃ良かった勿体ない。
2023年10月20日 12:36撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
10
10/20 12:36
薄暗い与那覇岳の最高点と三角点の鞍部に賑やかな声が!アカヒゲだー!!ATにしていたのでシャッタースピード遅すぎて泣きのの連写。MTにしときゃ良かった勿体ない。
そしてここが与那覇岳ピークだー!!話通り何も見えない
2023年10月20日 12:38撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
10/20 12:38
そしてここが与那覇岳ピークだー!!話通り何も見えない
三角点がある。
2023年10月20日 12:38撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
10/20 12:38
三角点がある。
沖縄県分県ガイドが20/40座となりました。
10
沖縄県分県ガイドが20/40座となりました。
帰りも倒木跨いで潜って避けて行きます。
2023年10月20日 12:58撮影 by  Pixel 6a, Google
5
10/20 12:58
帰りも倒木跨いで潜って避けて行きます。
キノボリトカゲ。小粒のが多くこやつのような成体は少なかった。
2023年10月20日 13:09撮影 by  Pixel 6a, Google
9
10/20 13:09
キノボリトカゲ。小粒のが多くこやつのような成体は少なかった。
ようすけの靴はベロベロりん。今年2人目のソール剥がれだな。
毎年仲間内で遭遇するw
2023年10月20日 13:46撮影 by  Pixel 6a, Google
6
10/20 13:46
ようすけの靴はベロベロりん。今年2人目のソール剥がれだな。
毎年仲間内で遭遇するw
こんな看板が
2023年10月20日 13:53撮影 by  Pixel 6a, Google
4
10/20 13:53
こんな看板が
覗くとこんな。道路側のスロープ小さすぎでしょ。亀とかクロイワトカゲモドキとか無理ゲー
2023年10月20日 13:53撮影 by  Pixel 6a, Google
4
10/20 13:53
覗くとこんな。道路側のスロープ小さすぎでしょ。亀とかクロイワトカゲモドキとか無理ゲー
モンキアゲハ
2023年10月20日 14:05撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/20 14:05
モンキアゲハ
奥間林道から見た与那覇岳
なだらかだけどジャングルな山でした。
2023年10月20日 14:12撮影 by  Pixel 6a, Google
3
10/20 14:12
奥間林道から見た与那覇岳
なだらかだけどジャングルな山でした。
ヤマトシジミ
2023年10月20日 14:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
10/20 14:15
ヤマトシジミ
国頭村森林公園に戻ってきた
2023年10月20日 14:22撮影 by  Pixel 6a, Google
4
10/20 14:22
国頭村森林公園に戻ってきた
アオカナヘビだ!初めて写真撮ったと思う。
2023年10月20日 14:27撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
13
10/20 14:27
アオカナヘビだ!初めて写真撮ったと思う。
辺戸名湖に寄り道。水抜かれてるのか水量少ない。
2023年10月20日 14:31撮影 by  Pixel 6a, Google
4
10/20 14:31
辺戸名湖に寄り道。水抜かれてるのか水量少ない。
逆さダイサギ
2023年10月20日 14:32撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8
10/20 14:32
逆さダイサギ
湖の浮橋沿いに沢山いたベニトンボ
2023年10月20日 14:33撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8
10/20 14:33
湖の浮橋沿いに沢山いたベニトンボ
ゴール!前日シャワー代払ってるのでさっぱりして帰ります。
2023年10月20日 14:40撮影 by  Pixel 6a, Google
4
10/20 14:40
ゴール!前日シャワー代払ってるのでさっぱりして帰ります。
シークワーサーパーク寄る。夢の蛇口からシークワーサージュースでます。レモンケーキ美味しかった。
6
シークワーサーパーク寄る。夢の蛇口からシークワーサージュースでます。レモンケーキ美味しかった。
ようすけの家に帰り奥様の手料理とオリオンビールで満腹です。
2023年10月20日 19:13撮影 by  Pixel 6a, Google
12
10/20 19:13
ようすけの家に帰り奥様の手料理とオリオンビールで満腹です。

感想

今回の沖縄への旅、第一目的はUSSエモンズをこの目で見に行くと言うこと。その他の日は分県ガイド沖縄の山を登る、大好きなやんばるでキャンプする。
と言うことで行ってきた。
水曜日、那覇空港でダイビングガイドの友人に迎えに来てもらう。結婚したのは知ってたが子供もできたらしい。そんな事知ってたら宿取ったのにちょっと奥さんに気まずいが水曜日、金土日と居候させてもらう。

本題の与那覇岳&国頭村森林公園山行は写真のコメントで。沈船エモンズの話しからですみません。

自分は中島飛行機武蔵野製作所跡地で生まれ育ち近所の住職から当時の話を聞く機会が子供の時から有り、第二次世界大戦の事に昔から興味が有った。今まで丹沢の銀河墜落現場や広島、長崎、知覧、鹿屋、高尾周辺、沖縄本島南部のガマなどの戦跡や資料館など今まで訪れてきた。そしてこの機雷掃海艇USSエモンズも発見され潜れるようになった頃からずっと訪れてみたかった。一部のダイバーはダイビングのポイントとしてしか見てなかったりして過去にはふざけた写真をUPして遺族の心を踏みにじる行為が有ったようだ。これは南洋戦線の日本軍の沈船でもリゾートダイバーが頭蓋骨や遺品を見せびらかした写真が出回り問題になっている事とにている。
過去に悲惨な歴史がこの美しい島に有り大勢の若い人が相応の思いで亡くなっているという事を心して、風化させてはいけない知らないといけないなと思い、ダイビング再開しだいぶ慣れてきたので水深40mと言う自分にはレベル高めだがついに行くことにした。

【エモンズと特攻機・九八式直接協同偵察機】沖縄県今帰仁村の古宇利島沖。太平洋戦争末期の1945年4月6日、旧日本軍による大規模特攻で米海軍掃海艇エモンズが沈没した。2000年に地元漁師が海底から湧く油を発見、海上保安庁の調査でエモンズが発見された。傍らには2008年、特攻機と見られる機体の一部が発見された。陸軍誠36、37、38隊のいずれかの機体の可能性が高い。

実際潜り目にすると自分のダイビングレベル、たまにしか使わないTG6外付けストロボ、ワイコンの扱い、自分の目でも見たいし凄い忙しい。あっという間の二ダイブでした。感傷に浸る時間もなかった。
ここには何度も通いたいと思い古宇利島を後にした。
もう一度知覧に行き、ソロモン諸島やサイパンにも行きたいと思った。
同じ過ちをロシアウクライナ、イスライルハマース、南シナの中国、金の権力の手のひら踊りのアメリカ進歩しないね人類は。

その後国頭村森林公園に移動しキャンプ、翌日国頭村森林公園から与那覇岳を登った。生き物は公園内、奥間林道に多く登山道からは少ない。
キノボリトカゲだけ沢山いた。
出会った登山者は沖縄ナンバーと春日部ナンバーの二人だけ。
与那覇岳だけだったら所要2時間くらいかな。高尾山より楽だと思う。

無事下山し浦添市の友人宅に帰宅した。
翌日は分県ガイド沖縄県の山をスタンプラリー(見ずらいからレコは分けます。こんなレコ作っといて見ずらいも何もないが)


与那覇岳の記録7月〜10月 ヤマレコ5件YAMAP11件と倍以上でした。やば😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 九州・沖縄 [日帰り]
与那覇岳ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら