記録ID: 607426
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳
2015年03月28日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:29
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,205m
- 下り
- 1,203m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 2:18
- 合計
- 8:29
距離 11.0km
登り 1,205m
下り 1,205m
8:26
24分
スタート地点
16:55
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大貝戸登山道休憩所の駐車場は満車でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
八合目以降から雪が残っており、滑りやすかったです。 軽アイゼン持ってきてはいましたが、別に付けずに登っちゃいました。 |
写真
感想
春を告げる花「フクジュソウ」が見れるということで
花の名山、藤原岳を登ってきました。
正直、広い景色など絶景で感動することはよくあるけど
花で感動できるだろうか?と思いながらの登山だったのですが
黄金に輝く綺麗な花に大変感動させられましたm(_ _)m
残雪残るなかとても立派に咲いていて
癒されるというより何だか勇気づけられますね。
みんな一生懸命写真を撮っておられました。
私も泥だらけになりながらローアングルで撮影しました。
これを機に植物にも興味を持ちながら登山をして参りたいです。
(唐松岳なんかも後で花の名山だと知りました。。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1253人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する