ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6086392
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

夜叉神⇔鳳凰三山

2023年10月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:22
距離
27.5km
登り
2,459m
下り
2,460m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:05
休憩
1:16
合計
10:21
5:02
5:03
3
5:06
5:08
43
5:51
5:54
32
6:26
6:26
27
6:53
6:54
18
7:12
7:14
44
7:58
7:58
3
8:00
8:01
8
8:09
8:09
21
8:31
8:44
10
8:54
8:56
27
9:23
9:23
14
9:37
9:59
11
10:09
10:10
32
10:41
10:41
23
11:05
11:08
18
11:26
11:47
5
11:52
11:53
6
11:59
11:59
34
12:33
12:35
29
13:04
13:05
21
13:27
13:27
23
13:49
13:52
34
14:26
14:26
23
14:49
14:49
0
14:49
ゴール地点
天候 朝から晩までずっと快晴
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉神峠駐車場(24時の時点で7割ほど埋まっていた。)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。
韮崎市の夜景が素晴らしい
2023年10月22日 04:48撮影 by  SO-05K, Sony
10/22 4:48
韮崎市の夜景が素晴らしい
朝5時の夜叉神峠小屋
2023年10月22日 05:09撮影 by  SO-05K, Sony
10/22 5:09
朝5時の夜叉神峠小屋
夜景と朝焼けが両立している、木さえ無ければ…!!
2023年10月22日 05:15撮影 by  SO-05K, Sony
10/22 5:15
夜景と朝焼けが両立している、木さえ無ければ…!!
登山道の位置が悪く日の出が見られないため、したかなく反対側の山々のモルゲンロートを眺める
2023年10月22日 06:00撮影 by  SO-05K, Sony
10/22 6:00
登山道の位置が悪く日の出が見られないため、したかなく反対側の山々のモルゲンロートを眺める
30分経ってようやくご対面
2023年10月22日 06:27撮影 by  SO-05K, Sony
1
10/22 6:27
30分経ってようやくご対面
気持ちの良い林
2023年10月22日 06:28撮影 by  SO-05K, Sony
1
10/22 6:28
気持ちの良い林
富士山がデケェ!
2023年10月22日 07:55撮影 by  SO-05K, Sony
2
10/22 7:55
富士山がデケェ!
2023年10月22日 07:55撮影 by  SO-05K, Sony
1
10/22 7:55
観音岳
2023年10月22日 08:11撮影 by  SO-05K, Sony
10/22 8:11
観音岳
地蔵岳と左奥に甲斐駒ヶ岳
2023年10月22日 08:32撮影 by  SO-05K, Sony
1
10/22 8:32
地蔵岳と左奥に甲斐駒ヶ岳
北岳をバックに
2023年10月22日 08:34撮影 by  SO-05K, Sony
3
10/22 8:34
北岳をバックに
甲斐駒をバックに
2023年10月22日 08:35撮影 by  SO-05K, Sony
3
10/22 8:35
甲斐駒をバックに
薬師岳、富士をバックに
2023年10月22日 08:36撮影 by  SO-05K, Sony
2
10/22 8:36
薬師岳、富士をバックに
地蔵岳中腹から振り返る
2023年10月22日 09:37撮影 by  SO-05K, Sony
10/22 9:37
地蔵岳中腹から振り返る
オベリスク頂上へ至る道。
クラックの中に鎖が見えるが、手が届かない位置で切られてしまっている。
2023年10月22日 09:45撮影 by  SO-05K, Sony
10/22 9:45
オベリスク頂上へ至る道。
クラックの中に鎖が見えるが、手が届かない位置で切られてしまっている。
地蔵だけ、、、
2023年10月22日 10:02撮影 by  SO-05K, Sony
1
10/22 10:02
地蔵だけ、、、
2023年10月22日 10:20撮影 by  SO-05K, Sony
10/22 10:20
2023年10月22日 11:07撮影 by  SO-05K, Sony
1
10/22 11:07
突っ張り棒s
2023年10月22日 12:08撮影 by  SO-05K, Sony
10/22 12:08
突っ張り棒s
標高2,000mまで下げると広葉樹の紅葉も見られる
2023年10月22日 14:11撮影 by  SO-05K, Sony
10/22 14:11
標高2,000mまで下げると広葉樹の紅葉も見られる
マムシグサ
2023年10月22日 14:31撮影 by  SO-05K, Sony
10/22 14:31
マムシグサ

感想

かなり前から温めていた夜叉神峠⇔鳳凰三山のアタック計画。

ハードな山行はなかなか「よし!行くぞ」とならず、チャンスが来る度に理由をつけて回避してきた。
しかし、来週以降の週末はずっと予定が入っており、このタイミングを逃すと来年になりそうだったため、遂に重い腰を上げることとなった。


前日が休日出勤だったため、当日24時になんとか駐車場に滑り込みセーフ。

愛車がフルフラットになると最近知ったので、ウレタンマットと-25℃対応のシュラフを持ち込み、0:30-4:00までなんとか眠る。

日の出(5:59)までに尾根に乗ってしまえば朝日もバッチリだろうと、4:30に出発するが、夜叉神峠先の尾根登りで衝撃の事実が発覚する。

登山道は南北に伸びる尾根の、西側に下った位置に付いていたため、東の空が全く見えないのである。
絶望に打ちひしがれながら歩を進める。

鳳凰三山、最初の一座となる薬師岳は、ピークの標識と地図上での山頂が一致しない。
コースも不明瞭であったため、飛ばして観音岳に向かう。

観音岳の特記事項は特になし。

地蔵岳ではオベリスクの周囲を一周登山者が多かった。

なお、登山道の反対側の岩の裂け目に入ると、オベリスクの基部に到達することができる。

道中仲よくなった方曰く、少なくとも15年前はオベリスクのてっぺんからロープが垂れており、登頂することができたらしい。

今は鎖がクラック内に垂らされているものの、手が届かない位置で切断されており、クライミング装備無しでの登攀は難しそうであった。


地蔵岳から広河原に下りてバスで夜叉神峠に戻るという選択肢もあったが、トレーニングのため来た道を戻ることにする。

例によって体力は既に使い果たしており、登りに差し掛かると今回もペースダウン&へたり込み。

今回からアミノバイタルやジェルなどを試験的に導入してみたが、バテ対策として劇的な効果は見られなかった。

症状が出てからの対応よりも、前日夜および当日朝の食事や十分な睡眠等で予防する方が肝要かも?

下山についてはコースのほとんどが緩やかな斜度であるため、早歩きや小走りで下ることが可能であった。

【総括】
登山道自体はとても整備されていて、個人的には"歩いていて気持ちの良いコースランキング"で三本指に入りそう。
ただし、往復となるとアップダウンがボディーブローのようにじわじわ効いてきてイライラが溜まるので、次回は広河原に下山してみたいと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:262人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら