ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 608771
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
支笏・洞爺

丹鳴岳−フレ岳 〜美笛林道コース〜

2015年03月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:45
距離
21.2km
登り
915m
下り
906m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:41
休憩
0:05
合計
8:46
6:23
207
スタート地点
9:50
9:51
60
10:51
10:55
254
15:09
ゴール地点
天候 晴れ 霞
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道276号を大滝方面へ
美笛のチェーン脱着駐車場に駐車できます
コース状況/
危険箇所等
スタートから美笛林道起点まではなだらかで、雪も締まっているので歩いやすいのですが、美笛林道の起点がいきなり決壊しています。
右岸斜面のトラバースも検討しましたが、勾配がきつく雪崩かけているので、こちらを通る場合にはかなり大きく高巻く必要があると思います。

今回はうっすら残るトレースを参考に徒渉と辛うじて残るスノーブリッジを通過しましたが
週末かなり気温が上がったため、今回の徒渉ポイントが今後も使えるかわかりません。

通過箇所に亀裂や雪崩の後は見られませんでしたが
丹鳴岳〜フレ岳は急傾斜地を通過するため、これからの季節は注意が必要です。

林道にて、ヒグマの爪痕を確認しました。おそらく今年のもの...
そろそろ彼らも目を覚ましているようです。
その他周辺情報 <登山箱>
ないようです。

<コンビニ>
真駒内の町中にあるコンビニが最後です。
セイコーマートなどは24時間営業ではないため注意してください。

<トイレ>
道中のコンビニもしくは、少し通り過ぎて大滝の道の駅

<温泉>
所用によりパス(T_T)
橋の手前まで除雪がされています。
タイヤの跡があるのでここへの駐車は避けた方がいいでしょう
2015年03月28日 06:29撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
3/28 6:29
橋の手前まで除雪がされています。
タイヤの跡があるのでここへの駐車は避けた方がいいでしょう
橋の上から雪道スタート
2015年03月28日 06:30撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
3/28 6:30
橋の上から雪道スタート
今日も天気は良さそうです(*^_^*)
2015年03月28日 06:35撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
3/28 6:35
今日も天気は良さそうです(*^_^*)
林道はつぼ足でも行けそうでした
2015年03月28日 06:56撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
3/28 6:56
林道はつぼ足でも行けそうでした
30分歩いて美笛林道に到着
2015年03月28日 07:02撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3/28 7:02
30分歩いて美笛林道に到着
そしてすぐに決壊(゜Д゜;)
2015年03月28日 07:03撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
3/28 7:03
そしてすぐに決壊(゜Д゜;)
引き返して別の山?
というプランが頭を過りましたが、古いトレースを辿りなんとか渡れそうな場所を発見
2015年03月28日 07:04撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3/28 7:04
引き返して別の山?
というプランが頭を過りましたが、古いトレースを辿りなんとか渡れそうな場所を発見
対岸から高巻きできるかを検証中
相当上がらないと厳しいなぁ(´・ω・)
2015年03月28日 07:17撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
3/28 7:17
対岸から高巻きできるかを検証中
相当上がらないと厳しいなぁ(´・ω・)
林道に戻るために、もう一度美笛川を渡ります
倒木上にできたスノーブリッジ...
渡ってから、帰りは大丈夫だろうか?と心配になりました
2015年03月28日 07:27撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
3/28 7:27
林道に戻るために、もう一度美笛川を渡ります
倒木上にできたスノーブリッジ...
渡ってから、帰りは大丈夫だろうか?と心配になりました
林道ってスバラシイ
2015年03月28日 07:28撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
3/28 7:28
林道ってスバラシイ
分岐まで1時間
2015年03月28日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
3/28 7:39
分岐まで1時間
その太さを曲げるってどんな力のかかり方なのやら...
折れない木の方もすごい柔軟性(・ω・)
2015年03月28日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
3/28 8:16
その太さを曲げるってどんな力のかかり方なのやら...
折れない木の方もすごい柔軟性(・ω・)
一方で、こんな儚げなドライフラワーが一冬を耐える冬山の不思議
2015年03月28日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
3/28 8:32
一方で、こんな儚げなドライフラワーが一冬を耐える冬山の不思議
歩き始めて2時間
ようやく林道から尾根に取り付きます(^^)/
2015年03月28日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3/28 8:41
歩き始めて2時間
ようやく林道から尾根に取り付きます(^^)/
その前に休憩〜
梅干し(というか酸っぱい食べ物)好きです(*^_^*)
2015年03月28日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
3/28 8:46
その前に休憩〜
梅干し(というか酸っぱい食べ物)好きです(*^_^*)
状況から察するに、数日は誰も登っていないし、この日も登ってくる人は居ないみたい
以前ならば不安で仕方なくなるところですが、この静けさが心地よく感じられるようになってきた気がします
2015年03月28日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
3/28 8:57
状況から察するに、数日は誰も登っていないし、この日も登ってくる人は居ないみたい
以前ならば不安で仕方なくなるところですが、この静けさが心地よく感じられるようになってきた気がします
尾根に上がってやっと本日一つ目の標的を捕捉!!
2015年03月28日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3/28 9:09
尾根に上がってやっと本日一つ目の標的を捕捉!!
あまりの陽気に夏山スタイル(=゜ω゜)ノ
2015年03月28日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
3/28 9:07
あまりの陽気に夏山スタイル(=゜ω゜)ノ
なだらかな稜線を行く
やっぱり林道より林内を歩く方が好きです(*^-^*)
2015年03月28日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
3/28 9:33
なだらかな稜線を行く
やっぱり林道より林内を歩く方が好きです(*^-^*)
丹鳴岳山頂を目前にフレ岳〜小漁岳〜漁岳の連なり
2015年03月28日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
3/28 9:53
丹鳴岳山頂を目前にフレ岳〜小漁岳〜漁岳の連なり
丹鳴岳登頂ヽ(^。^)ノ
2015年03月28日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
3/28 9:58
丹鳴岳登頂ヽ(^。^)ノ
支笏湖の向こうには春霞に包まれる風不死岳
2015年03月28日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
3/28 9:57
支笏湖の向こうには春霞に包まれる風不死岳
雄々しいイメージの樽前山と柔らかい春霞とのコントラストが幻想的です(*^-^*)
2015年03月28日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
3/28 9:58
雄々しいイメージの樽前山と柔らかい春霞とのコントラストが幻想的です(*^-^*)
さて、フレ岳に向かいましょう!
この下りは結構な急降です
2015年03月28日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/28 10:06
さて、フレ岳に向かいましょう!
この下りは結構な急降です
コルからフレ岳への登り
2015年03月28日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3/28 10:32
コルからフレ岳への登り
最後の急登は天然のスキー場でした
2015年03月28日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
3/28 10:39
最後の急登は天然のスキー場でした
フレ岳登頂\(^o^)/
2015年03月28日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
9
3/28 10:57
フレ岳登頂\(^o^)/
漁岳に向かう縦走路
行ってみたい気持ちに体がついてこない(T_T)
2015年03月28日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
3/28 10:58
漁岳に向かう縦走路
行ってみたい気持ちに体がついてこない(T_T)
フレ岳から丹鳴岳
支笏湖側の切れ落ち方が印象的です
2015年03月28日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
3/28 11:06
フレ岳から丹鳴岳
支笏湖側の切れ落ち方が印象的です
ロケーション最高のスキー場
難点はたどり着くまでが遠すぎることだけ(^_^;)
2015年03月28日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
3/28 11:09
ロケーション最高のスキー場
難点はたどり着くまでが遠すぎることだけ(^_^;)
ジグを切るつもりだったのに、気付けば直登だった
2015年03月28日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3/28 11:11
ジグを切るつもりだったのに、気付けば直登だった
風が弱そうな場所を見つけてお昼にします
2015年03月28日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
3/28 11:36
風が弱そうな場所を見つけてお昼にします
キツツキに大人気の木
2015年03月28日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
3/28 12:10
キツツキに大人気の木
丹鳴岳を登り返す気にはならないのでトラバースして往路まで戻ります
急傾斜地と関係者地の境目を通過するくらいがちょうどいいみたい
2015年03月28日 12:14撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3/28 12:14
丹鳴岳を登り返す気にはならないのでトラバースして往路まで戻ります
急傾斜地と関係者地の境目を通過するくらいがちょうどいいみたい
本当はこの尾根を南に辿って帰りたいけど...
ちゃんと降りられるかもわからないため、今日は断念
2015年03月28日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3/28 12:50
本当はこの尾根を南に辿って帰りたいけど...
ちゃんと降りられるかもわからないため、今日は断念
ここので丹鳴岳に別れを告げます
2015年03月28日 12:56撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3/28 12:56
ここので丹鳴岳に別れを告げます
林道に戻ってきた(^_^;)
2015年03月28日 13:23撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3/28 13:23
林道に戻ってきた(^_^;)
んー新しいなぁ(゜Д゜;)
2015年03月28日 13:35撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
6
3/28 13:35
んー新しいなぁ(゜Д゜;)
フキノトウ発見
春ですね(^^)
2015年03月28日 13:45撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
3/28 13:45
フキノトウ発見
春ですね(^^)
いつまでもつかな?
2015年03月28日 14:17撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
3/28 14:17
いつまでもつかな?
モフモフ(*^-^*)
ネコヤナギだっけ?
2015年03月28日 14:58撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
3/28 14:58
モフモフ(*^-^*)
ネコヤナギだっけ?
種だと思ってたけど、よく見たらハンノキの花
山の季節もちゃんと進んでいます(^^)
2015年03月28日 15:04撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
3/28 15:04
種だと思ってたけど、よく見たらハンノキの花
山の季節もちゃんと進んでいます(^^)
今日も無事に下山!
お疲れ様でした(=゜ω゜)ノ
2015年03月28日 15:11撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
3/28 15:11
今日も無事に下山!
お疲れ様でした(=゜ω゜)ノ
おまけ
フキノトウは収穫して天麩羅になりました
あれもこれもと材料が増えて、フキノトウがおまけみたいになっています(^_^;)
2015年03月28日 19:40撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
9
3/28 19:40
おまけ
フキノトウは収穫して天麩羅になりました
あれもこれもと材料が増えて、フキノトウがおまけみたいになっています(^_^;)

感想

絶好の登山日和予報のこの日
気になるけど長いよなぁ...と思っていた
美笛林道からの丹鳴岳-フレ岳登山を決行しました(=゜ω゜)ノ

標高1000mそこそこのこの山がなぜ気になっていたかというと
このあたりが千歳川、尻別川、豊平川の分水嶺になっているから見に行きたい
という、けっこうマニアックな理由でした(^_^;)
決して高くないし、切り立っているわけでもないこの山域が
どうして分水嶺になっているのか?
地形変動などと併せてみると、また違った山の楽しみ方ができる気がします

雪は締まっていて非常に歩きやすかったのですが
やっぱりフレ岳は遠いです、相当な足長おじさんです(^_^;)
そして林道の決壊...今年こちらからの山行記録がないのはそういうことですか...
帰りに渡渉なしで通れるルートを検討するつもりでしたが、そんな元気があるはずもなく
スノーシューのみではやっぱり長距離歩くのに限界を感じます
行きたい山の中には遠方のものも少なくないし
遠い山に行くために、スキーもやりたいなと、最近考えています。

誰かに会うかと思っていましたが、終日人に会うことのない静かな山行になりました
最近になって、ようやく一人の雪山でも不安と心地よさのバランスが取れてきた気がします

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1168人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら