記録ID: 609222
全員に公開
雪山ハイキング
大峰山脈
残雪踏み抜きまくりの弥山
2015年03月31日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:38
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,367m
- 下り
- 241m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
カナビキ尾根は上部まで雪無し。栃尾辻からの登山道に合流する直前で出てきます。狼平、弥山までは踏み抜きズボズボですごく歩き辛い状態でした。 |
写真
感想
先々週登った山上ヶ岳から眺めた弥山はもう雪があまり無いように見えました。
早く慣れて行かないとなぁ〜って思ってたけど、とても良い天気に恵まれてサイコーの1日でした。
もしかして・・・と思って持っていったスノーシューが重荷になってかなり疲れましたが、足腰の鍛練だと思えばまあ良いかって感じです。
あまりのか快適さに弥山山頂に二時間も居ましたよ。
GGPSの電池切れでログは途中で終わってます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1200人
春の陽射しが残雪をキラキラと照らしてますね! 鳥居と八経ヶ岳のその構図は雪が積もってるとき限定ですね(^^)
いつか行ってみたいな〜。
通行止めが解除される頃まで残ってれば良いけどねぇ。
来年の春に計画しますか?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する