ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 610266
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

分水嶺:碓氷峠〜矢ヶ崎山〜入山峠

2015年04月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:46
距離
9.2km
登り
315m
下り
304m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
12:40
0
12:40
ゴール地点
江古田444ж451池袋502〓510赤羽523〓655高崎730〓803横川820=(\510)=852軽井沢駅853―904民家の軒下(靴を履きかえる)918―928碓氷峠929―1022矢ヶ崎山1024―南ノ耳(1094m)1049―かまど岩付近―無名峰(1098m)1113―1123入山峠1125―1145別荘地(靴を履きかえる)1153―碓氷バイパスの下を潜る―1216入山峠入口(プリンス通り)―1226軽井沢・プリンスショッピングプラザ1234―1239軽井沢駅1410=1444横川1458〓1529高崎1540〓1613籠原1615〓1725池袋1734ж1742江古田
天候
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
歩きやすいルートでした。後半(矢ヶ崎山から先)は読図のトレーニングにも良い。
前回(2015/3/08、日暮山分岐〜八風山〜香坂峠)と同様に、高崎駅での乗換の時間を利用して、構内で朝食。これで420円はお得感ですね。
2015年04月04日 07:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 7:05
前回(2015/3/08、日暮山分岐〜八風山〜香坂峠)と同様に、高崎駅での乗換の時間を利用して、構内で朝食。これで420円はお得感ですね。
横川駅、前回に続き、雨です。
2015年04月04日 08:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 8:04
横川駅、前回に続き、雨です。
軽井沢駅行のバスのダイヤが一部変更となったみたいです。
2015年04月04日 08:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 8:11
軽井沢駅行のバスのダイヤが一部変更となったみたいです。
軽井沢につきました。工事中だったバス乗り場が綺麗になっていました。
2015年04月04日 08:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 8:53
軽井沢につきました。工事中だったバス乗り場が綺麗になっていました。
お天気良くないです。
2015年04月04日 08:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 8:54
お天気良くないです。
国道18号線(バイパスでない本道)の碓氷峠。群馬県(上州)・長野県(信州)の県境(国境)、かつ、分水嶺です。
2015年04月04日 09:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 9:27
国道18号線(バイパスでない本道)の碓氷峠。群馬県(上州)・長野県(信州)の県境(国境)、かつ、分水嶺です。
ちなみに中山道の碓氷峠(旧碓氷峠)はここより3kmほど北寄りに位置しています。
2015年04月04日 09:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 9:27
ちなみに中山道の碓氷峠(旧碓氷峠)はここより3kmほど北寄りに位置しています。
碓氷峠のすぐわきに、矢ヶ崎山への登山口。道標もありました。
2015年04月04日 09:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 9:28
碓氷峠のすぐわきに、矢ヶ崎山への登山口。道標もありました。
送電線鉄塔の巡視路を兼ねているようで、しっかりした道です。
2015年04月04日 09:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 9:43
送電線鉄塔の巡視路を兼ねているようで、しっかりした道です。
突然、林の中から「間もなく降り口です。フードは自動で開きます。」のアナウンス。軽井沢プリンスホテルスキー、まだ営業しているんですねぇ。
2015年04月04日 09:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 9:54
突然、林の中から「間もなく降り口です。フードは自動で開きます。」のアナウンス。軽井沢プリンスホテルスキー、まだ営業しているんですねぇ。
東矢ヶ崎山って、どこだろう。矢ヶ崎峠に行く方角ですね。峠の手前、それとも、先?
2015年04月04日 09:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 9:57
東矢ヶ崎山って、どこだろう。矢ヶ崎峠に行く方角ですね。峠の手前、それとも、先?
やっと雪が少し出てきました。
2015年04月04日 10:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 10:02
やっと雪が少し出てきました。
脇には、ゴンドラの箱が2つ。物置代わりみたいです。
2015年04月04日 10:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 10:04
脇には、ゴンドラの箱が2つ。物置代わりみたいです。
リフト降り場。このリフトは動いていませんでした。
2015年04月04日 10:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 10:04
リフト降り場。このリフトは動いていませんでした。
送電鉄塔脇から見えるリフトも動いていませんでした。
2015年04月04日 10:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 10:06
送電鉄塔脇から見えるリフトも動いていませんでした。
東矢ヶ崎山からの稜線に登りつきました。先ほどのは巻道ということですね。
2015年04月04日 10:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 10:11
東矢ヶ崎山からの稜線に登りつきました。先ほどのは巻道ということですね。
ここまで雪が融けてしまっている状態では、もちろんリフトは動かせません。
2015年04月04日 10:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 10:16
ここまで雪が融けてしまっている状態では、もちろんリフトは動かせません。
頂稜につきました。
2015年04月04日 10:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 10:21
頂稜につきました。
一投足で、山頂。三角点が真ん中に。
2015年04月04日 10:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 10:22
一投足で、山頂。三角点が真ん中に。
山頂標識。下の方が削れているのは、誰の仕業かな?
2015年04月04日 10:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/4 10:22
山頂標識。下の方が削れているのは、誰の仕業かな?
頂稜部を西の方に行くと、電波塔がありました。
2015年04月04日 10:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 10:25
頂稜部を西の方に行くと、電波塔がありました。
そちらは、プリンスホテルの方からトレッキングコースが上がってきているようです。
2015年04月04日 10:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 10:26
そちらは、プリンスホテルの方からトレッキングコースが上がってきているようです。
その先にはリフトの降り口があるようで。
2015年04月04日 10:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 10:27
その先にはリフトの降り口があるようで。
スキーヤーもいました、いました。雨の中、ご苦労様です。
2015年04月04日 10:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 10:27
スキーヤーもいました、いました。雨の中、ご苦労様です。
ルートを外れて、分水嶺を辿ります。心配していたような崖もなく、少し下ると気分の良い疎林帯。どこでも歩けちゃう。
2015年04月04日 10:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 10:33
ルートを外れて、分水嶺を辿ります。心配していたような崖もなく、少し下ると気分の良い疎林帯。どこでも歩けちゃう。
上州側は崖の上になっているところもあります。
2015年04月04日 10:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 10:37
上州側は崖の上になっているところもあります。
木の根付近に白い泡。
2015年04月04日 10:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 10:47
木の根付近に白い泡。
1094mの無名峰には、名前がついていました。
2015年04月04日 10:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 10:48
1094mの無名峰には、名前がついていました。
雨の中の藪漕ぎになるかと覚悟してきたのに、藪はありません。
2015年04月04日 10:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/4 10:48
雨の中の藪漕ぎになるかと覚悟してきたのに、藪はありません。
良い雰囲気が続きます。
2015年04月04日 11:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/4 11:07
良い雰囲気が続きます。
木を伝わって落ちていく雨水が泡状になっています。木からなにかエキスのようなものが出ているということ?
2015年04月04日 11:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/4 11:09
木を伝わって落ちていく雨水が泡状になっています。木からなにかエキスのようなものが出ているということ?
1098m峰からの下りも良い感じ。
2015年04月04日 11:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 11:13
1098m峰からの下りも良い感じ。
難なく入山峠につきました。
2015年04月04日 11:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 11:20
難なく入山峠につきました。
この付近で「ぬさ」という石製の祭器が多数見つかっているという歴史の説明がありました。
2015年04月04日 11:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 11:21
この付近で「ぬさ」という石製の祭器が多数見つかっているという歴史の説明がありました。
碓氷バイパスを横断し、分水嶺踏査赤線がつながりました。
2015年04月04日 11:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 11:25
碓氷バイパスを横断し、分水嶺踏査赤線がつながりました。
前回と同じようにここから旧道に上がって軽井沢に下ります。
2015年04月04日 11:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 11:28
前回と同じようにここから旧道に上がって軽井沢に下ります。
別荘地の軒下をお借りして、靴を履き替えました。
2015年04月04日 11:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 11:52
別荘地の軒下をお借りして、靴を履き替えました。
2015年04月04日 11:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 11:52
軽井沢プリンスのゴルフ場。誰もいません。
2015年04月04日 12:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 12:06
軽井沢プリンスのゴルフ場。誰もいません。
2015年04月04日 12:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 12:07
時間がたっぷりあるので、ショッピングプラザの中を通ることにしました。
2015年04月04日 12:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 12:26
時間がたっぷりあるので、ショッピングプラザの中を通ることにしました。
ショッピングプラザは、ちょっと私向きではないので、大した寄り道もせず、軽井沢駅南口へ。
2015年04月04日 12:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 12:39
ショッピングプラザは、ちょっと私向きではないので、大した寄り道もせず、軽井沢駅南口へ。
JRバスで横川駅に戻りました。今回は時間が早いので、駅弁を2つゲットして、自宅での夕食に。
2015年04月04日 14:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/4 14:41
JRバスで横川駅に戻りました。今回は時間が早いので、駅弁を2つゲットして、自宅での夕食に。
桜が濡れていますね。
2015年04月04日 14:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/4 14:48
桜が濡れていますね。
撮影機器:

感想

青春18きっぷを活用しての分水嶺落穂ひろい。

もう少しお天気が良いと思っていたのですが、ずっと雨でした。でも、藪漕ぎを覚悟していたのに、藪がなく、とても歩きやすい気持ちの良いコースだったので、大いに助かりました。距離は短いので、の〜んびりと散歩してきた気分です。

軽井沢というメジャーな観光地にあって、こんな良いコースはちょっと穴場的価値がありますかね。

軽井沢・プリンスショッピングプラザでは、日本語よりも中国語を多く耳にした気がします。はるばる遠くからお越しいただいているのに、冷雨で、ちょっとお気の毒さまでした。

最後は身体が冷えてしまうほどの寒さでしたが、横川駅のホームの売店で「峠の釜めし」を調達できたのがとても嬉しい一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1985人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら