ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6108187
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

【ぐんま県境稜線トレイル】渋峠〜野反湖

2023年10月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
もえぞー その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:01
距離
22.1km
登り
1,330m
下り
1,963m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:11
休憩
0:46
合計
8:57
5:41
5:43
3
5:46
5:46
4
5:50
5:50
63
6:53
6:53
19
7:13
7:13
12
7:25
7:28
57
8:25
8:25
17
8:42
9:06
33
9:39
9:39
36
10:15
10:15
19
10:34
10:39
14
10:54
10:54
65
11:59
11:59
41
12:40
12:40
19
12:59
13:00
28
13:28
13:37
38
14:21
14:23
1
14:24
ゴール地点
天候 くもり時々晴れ、のち雨
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白砂山登山口駐車場に4:00集合(車中泊)し1台をデポして渋峠まで移動
コース状況/
危険箇所等
1/4泥濘(実際にはもっと少ないと思う)
1/2眺望ない2m笹原や樹林帯
. 倒木跨ぎ約15本
倒木潜り約10本(ハイハイ)
※登山後の脳内イメージなので不正確www
靴はミドルカット以上、ゲイター必須
その他周辺情報 温泉: 豊国館(日帰りは16:30までの入浴、500円)
夕食: かない亭(焼肉)
横手山山頂
工程長いので日の出待たずに先に進みます
3
横手山山頂
工程長いので日の出待たずに先に進みます
パンと食堂利用は送迎利用者限定とある
1
パンと食堂利用は送迎利用者限定とある
ヤブ道が続く
笹払いしてあるが葉っぱが体にあたり結構濡れる
3
ヤブ道が続く
笹払いしてあるが葉っぱが体にあたり結構濡れる
あれば赤石山かと思ったら志賀山だった
3
あれば赤石山かと思ったら志賀山だった
笹のため日の出は見れず
3
笹のため日の出は見れず
たしかやっと眺望あった場所だったかな
3
たしかやっと眺望あった場所だったかな
赤石山の登り
今日のパートナーHOKAさん
5
赤石山の登り
今日のパートナーHOKAさん
今日イチの眺望!
6
今日イチの眺望!
岩菅山
来年には行ってみたい
3
岩菅山
来年には行ってみたい
20分ほどまったり休憩
3
20分ほどまったり休憩
直登
こんな直登が多かったイメージ
奇麗に笹払いされており感謝
5
直登
こんな直登が多かったイメージ
奇麗に笹払いされており感謝
ダン沢の頭
向こう側の山が防災ヘリコプター墜落箇所らしい。
ご冥福をお祈りします。
2
ダン沢の頭
向こう側の山が防災ヘリコプター墜落箇所らしい。
ご冥福をお祈りします。
見ずらいけどオッタテの峰
2
見ずらいけどオッタテの峰
あれは小高山か
ファイテン!
大高山
今日イチのボス(といっても標高差200m)
4
大高山
今日イチのボス(といっても標高差200m)
大高山の登りを振り返る
3
大高山の登りを振り返る
予定より大分早い
3
予定より大分早い
カモシカ平
ここまでは来たことあったので帰ってきた感が出てくる。そのためか気が抜ける(笑)
5
カモシカ平
ここまでは来たことあったので帰ってきた感が出てくる。そのためか気が抜ける(笑)
ちょこっと寄り道
気が抜けて一気に足取り重い〜
4
ちょこっと寄り道
気が抜けて一気に足取り重い〜
振り返って
笹原のキラキラが綺麗だった
4
振り返って
笹原のキラキラが綺麗だった
最後の最後でご褒美
7
最後の最後でご褒美
水場
ウ〜ンあまり飲みたくないな
3
水場
ウ〜ンあまり飲みたくないな
キャンプ場からの登山口
1
キャンプ場からの登山口
気持ち良いキャンプ場です。紅葉はおしまい。
5
気持ち良いキャンプ場です。紅葉はおしまい。
お初の豊国館
昭和感漂う建物ですがお湯はサイコ〜
5
お初の豊国館
昭和感漂う建物ですがお湯はサイコ〜
人がいないところをパチリ
深さ120センチ位あり、私は前もってHOKAさんに言われたから良いものの知らなければ溺れてた
6
人がいないところをパチリ
深さ120センチ位あり、私は前もってHOKAさんに言われたから良いものの知らなければ溺れてた
カルビクッパ
辛買ったけどウマ〜
5
カルビクッパ
辛買ったけどウマ〜

感想

本日はHOKA_iwaiwaさんとの群馬県境トレイル第二弾。稲包山から四阿山までの縦走は交通の便が悪く1人では難しい区間なのでお付き合い頂けるパートナーがいるのはとても有難い。
横手山過ぎてスキー場から登山道になると泥濘と両脇2mの藪々が永遠と続き、笹払いされているものの朝露で全身濡れます。そのため、たま〜に眺望が開けたり笹原になるとととても感動します。。倒木も多く潜るのも多かった印象。
白砂山登山口にいらした県境トレイル案内の方によると9月に笹払い終了したらしい。ホントご苦労様です。笹払いされてなかったらと思うとゾッとします。
予定時間よりだいぶ早く下山できたのでHOKA_iwaiwaさんおすすめの豊国館に。コスパよしお湯よしでサイコ〜な風呂を教えていただきました!
今回も怪我なく山行で来たこと、パートナーに感謝!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら