記録ID: 611101
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊
百名山33座目 武尊山(川場スキー場より残雪期)
2015年04月02日(木) [日帰り]


- GPS
- 03:07
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 526m
- 下り
- 518m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:21
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 3:48
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
クレーターあり。雪崩に注意。 踏み跡多数。 |
その他周辺情報 | ・永井食堂 もつ煮定食 590円 ・かやぶきの源泉湯宿 悠湯里庵(ゆとりあん)1,000円 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 1
1/25,000地形図 1
ガイド地図 1
コンパス 1
笛 1
筆記具 1
ライター 1
保険証 1
飲料 1 500ml
トイレットペーパー 1
三角巾 1
バンドエイド 1
タオル 1
携帯電話 1
計画書 1
雨具 1
防寒着 1
スパッツ 1
手袋 1
ストック 1
ビニール袋 1
ザックカバー 1
クマよけ鈴 1
水筒 1 1ℓ
時計 1
日焼け止め 1
非常食 1 菓子類
帽子 1
サングラス 1
サバイバルシート 1
防水袋 1
小型財布 1
眼鏡拭き 1
眼鏡予備 1
着替え 1
目薬 1
軽アイゼン 1
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット 1
医薬品 1
カメラ 1
三脚 1
ポイズンリムーバー 1
簡易トイレ 1
スコップ 1
アーミーナイフ 1
浄水ボトル 1
|
感想
踏み跡多数、上りやすかった。急斜面もあったが6本歯アイゼンでなんとか行けた。下山時に通った急斜面のトラバースはやばかった。滑ったらと思うとぞっとする、ほかの登山者さんは皆12本歯アイゼンだった。やはり、12本歯アイゼンとピッケル持参のほうが良かったな。まぁ、快晴で富士山まで見えて気持ちよかったので良し。下山後、川場スキー場でスノボやって遊んだ。楽しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:390人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する