記録ID: 611420
全員に公開
ハイキング
近畿
六甲山でイカナゴ釘煮が奪われる
2015年04月09日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:20
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 566m
- 下り
- 551m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 5:16
距離 9.3km
登り 566m
下り 563m
15:08
ゴール地点
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
先日、初めて六甲山に行ったとき名物のいのししを見ることができなかったが。今回は大当たり!お昼休憩のとき、Kさんが自慢のいかなごのくぎ煮を配り終え、おにぎりとクギ煮を食べてると、いつの間にか後ろにいるじゃぁありませんか!
驚いて落としたくぎ煮を美味しそうに食べ、こっちに迫ってくる〜
置いていたザックのパンの袋が入っていたのでザックにかぶりつき、師匠に一喝され逃げて行きました。ちょっと、びっくり。
地獄谷は川の水量がちょうどよく楽しめた。
この前の風吹岩から眺めたAケン辺り?も歩くことができ大満足!
今回は連れてきてもらったが、自分たちだけで次回ルートがわかるかなぁ?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1176人
はじめまして。
釘煮やられましたか〜。
いい匂いだし、美味しいですもんね。
イノシシ君、旬を味わっちゃいましたね。
それにしてもザックを持って行かれなくてなによりです。
nanfutsuさま、ありがとうございます
いのしし君がいたらいいなーと思って登ったので遭えて満足です。
でも、近くに来ると怖かったです。
ザックは引っ張り合いました。よだれがついて
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する