ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 611420
全員に公開
ハイキング
近畿

六甲山でイカナゴ釘煮が奪われる

2015年04月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
torihide その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:20
距離
9.3km
登り
566m
下り
551m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
0:45
合計
5:16
距離 9.3km 登り 566m 下り 563m
9:52
10
10:02
10:04
21
10:44
10:47
19
11:06
11:13
6
11:19
11:21
9
11:30
11:44
7
11:51
11:58
13
12:11
12:12
38
12:50
12:56
13
13:09
38
13:47
13:48
20
14:08
14:09
38
14:47
10
14:57
14:58
10
15:08
ゴール地点
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
青春18切符 山陽本線 岡山〜JR姫路駅〜JR芦屋駅・・・〜JR摂津本山駅〜三宮駅〜姫路駅〜相生駅〜岡山駅
やってまいりました
1
やってまいりました
ムラサキケマン
滝の茶屋
高座の滝
高座の滝通り過ぎての分岐で左
1
高座の滝通り過ぎての分岐で左
あっちに縄梯子がありますが、今日は地獄谷
1
あっちに縄梯子がありますが、今日は地獄谷
切らないで!サイレンが鳴ります
切らないで!サイレンが鳴ります
正面を進みます
岩! 水!
菫が今日は多い
滑らないように
ひたすら
モスっ!
滑らないよう
私は滑る
楽しいね
ここを掴む!
どれどれ
前に来た時より水が少し多いらしい
この位が楽しい
2
前に来た時より水が少し多いらしい
この位が楽しい
ショウジョウバカマ
4
ショウジョウバカマ
小便滝
ごめんなさいっ
2
小便滝
ごめんなさいっ
上は男子トイレのよう
ごめんなさいっ!
1
上は男子トイレのよう
ごめんなさいっ!
もう少し歩くよ
来てよかったわぁ
1
来てよかったわぁ
ちょっと、私らでは案内できんな
1
ちょっと、私らでは案内できんな
2〜3回来れば覚えれるかな
2〜3回来れば覚えれるかな
開けてきた
神戸の街
お天気よくてよかったね
1
お天気よくてよかったね
まだまだ
岩は続きます
A懸B懸ってどこなの
この左の?
2
岩は続きます
A懸B懸ってどこなの
この左の?
クサイチゴ
ひだりに
おまえもか
登ってきた時より下りるほうが怖いわね
3
登ってきた時より下りるほうが怖いわね
滑りそうな岩の上を歩く
5
滑りそうな岩の上を歩く
挟まらない
幸せだなぁ
これ、見落とさないよう。。。
1
これ、見落とさないよう。。。
やや!
楽しい
ここを歩きました
6
ここを歩きました
全体です
青空も素敵
ピラーロック
なんともいえない
6
なんともいえない
ここで、お昼ご飯にしましょう
2
ここで、お昼ご飯にしましょう
地獄谷で地獄をみる
1
地獄谷で地獄をみる
!!!!!
いつの間にか現れていた
9
!!!!!
いつの間にか現れていた
ひゃっ!怖い!
イカナゴのくぎ煮をむしゃむしゃ食べる
9
イカナゴのくぎ煮をむしゃむしゃ食べる
あ!今度はこっちに来た!
9
あ!今度はこっちに来た!
師匠に一喝!
すたすたと登山道を下る
7
師匠に一喝!
すたすたと登山道を下る
ザックのポケットのビニール袋が気になったのか
カブられる
6
ザックのポケットのビニール袋が気になったのか
カブられる
いのししがみたいと思っていたが、なかなかのアクシデント
いのししがみたいと思っていたが、なかなかのアクシデント
風吹岩に来た
ダルそうなネコ
後は池の方向に行きます
後は池の方向に行きます
ここですな
左に行きます
ここですな
左に行きます
ありゃー
ひきがえるのオタマジャクシが多量
1
ありゃー
ひきがえるのオタマジャクシが多量
あっちは池
さっき分岐あったけど、ここへ結局出てくるのかな?
さっき分岐あったけど、ここへ結局出てくるのかな?
行き止まり
案内の師匠が最後に見せたかったという
芸術的な道
5
案内の師匠が最後に見せたかったという
芸術的な道
重い木なのにすごいです
3
重い木なのにすごいです
道があちこち
さっきの芸術作品と制作者は一緒であろうか?
2
さっきの芸術作品と制作者は一緒であろうか?
木漏れ日広場
もう帰りますよ
あっちは崩れています
予定は岡本方向だから関係ないです
2
あっちは崩れています
予定は岡本方向だから関係ないです
阪急岡本方向へ
阪急の向こうのJR摂津本山にいくのです
阪急の向こうのJR摂津本山にいくのです
マツカゼソウ?
ヒメウズでしょうか?と。
2
マツカゼソウ?
ヒメウズでしょうか?と。
葉っ葉がちがうっぽい
ヒメウズだって
2
葉っ葉がちがうっぽい
ヒメウズだって
キランソウ
別名 地獄の釜の蓋
6
別名 地獄の釜の蓋
ウラシマソウ
パッカーン
。。は、太郎ちがい
4
パッカーン
。。は、太郎ちがい
崩れかけてる
お稲荷さん?
あっちに滝がみえるそう
あっちに滝がみえるそう
お地蔵さんと少しちがう
お地蔵さんと少しちがう
異国の人っぽい
街にでが
岡本八幡神社
死んでるのかと思ったが ぴく!っと動く
5
死んでるのかと思ったが ぴく!っと動く
川から出られないの?
3
川から出られないの?
あっちから下りてきました
あっちから下りてきました
ゴールです

感想

先日、初めて六甲山に行ったとき名物のいのししを見ることができなかったが。今回は大当たり!お昼休憩のとき、Kさんが自慢のいかなごのくぎ煮を配り終え、おにぎりとクギ煮を食べてると、いつの間にか後ろにいるじゃぁありませんか!
驚いて落としたくぎ煮を美味しそうに食べ、こっちに迫ってくる〜
置いていたザックのパンの袋が入っていたのでザックにかぶりつき、師匠に一喝され逃げて行きました。ちょっと、びっくり。

地獄谷は川の水量がちょうどよく楽しめた。
この前の風吹岩から眺めたAケン辺り?も歩くことができ大満足!
今回は連れてきてもらったが、自分たちだけで次回ルートがわかるかなぁ?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1176人

コメント

ウケる〜
はじめまして。

釘煮やられましたか〜。
いい匂いだし、美味しいですもんね。
イノシシ君、旬を味わっちゃいましたね。

それにしてもザックを持って行かれなくてなによりです。
2015/4/10 8:17
Re: ウケる〜
nanfutsuさま、ありがとうございます
いのしし君がいたらいいなーと思って登ったので遭えて満足です。
でも、近くに来ると怖かったです。
ザックは引っ張り合いました。よだれがついて 帰って即 洗いました。
2015/4/10 21:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
地獄谷
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
芦屋川→荒地山→岡本駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
地獄谷から荒地山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
奥高座の滝から荒地山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら