ついに三浦半島へ。大楠山から逗子・鎌倉へ観音巡礼。関東ふれあいの道神奈川県。


- GPS
- 06:13
- 距離
- 25.6km
- 登り
- 411m
- 下り
- 428m
コースタイム
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 6:50




坂東三十三観音第二番「岩殿寺」、第三番「安養院」、第四番「長谷寺」
天候 | 晴れ ![]() |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
![]() ![]() 帰り:JR鎌倉駅 ![]() |
コース状況/ 危険箇所等 |
大楠山から前田橋への下りは雨の後は滑るので要注意。 ![]() 前田橋バス停から一色海岸バス停までは国道134号線沿いなので車に注意が必要。 ![]() |
その他周辺情報 | 飲食施設 ![]() 温泉施設 ![]() |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
靴
ザック
飲料
笛
筆記用具
ガイド地図(ブック)
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
今日は昨日とは違い、天気も良く なったので、
予定通り、関東ふれあいの道「佐島・大楠山のみち」に行くこととした。
JR山手線 で品川駅から京浜急行
に乗る予定であったが、朝ニュースを見ると、
なんと山ノ手線がSTOPしているではないか。
さて、どうしよう。
井の頭線で渋谷に出て東急で横浜から京浜急行
新宿から大江戸線で大門に出て都営浅草線から京浜急行
迷わずを選択して新逗子駅に到着。
新逗子駅から京急バスで「大楠芦名口」まで乗車しました。
大楠芦名口は関東ふれあいの道「佐島・大楠山のみち」の起点なのです。
バス停ら案内標識に従い大楠山へ。
林道をしばし歩いて、大楠山登山道から大楠山へ。
大楠山は標高mですが、三浦半島で最高峰の山です。
頂上は広く、螺旋階段の展望塔があります。
この展望塔が撮影ポイント になります。
展望塔に上ってみると度の展望。
富士山 は望めなかったものの素晴らしい眺めでした。
大楠山から前田橋バス停に下山
します。
下山したところにある前田川遊歩道は川の中を歩く楽しい遊歩道でした。
前田橋バス停からは国道134号線をひたすら歩きます。
立石公園、長者ケ崎、葉山御用邸を経て、私有:の一色海岸バス停にゴールしました。
関東ふれあいの道「佐島・大楠山のみち」完歩しました。
これで関東ふれあいの道、神奈川県コースはコース中、
コースを制覇。残り
コースとなりました。
ゴールデンウィークでの達成を目指します。
さて、完歩の次は先日から始めた「坂東三十三観音」巡礼です。
一番「杉本寺」で発願し、
今日は第二番「岩殿寺」、第三番「安養院」、第四番「長谷寺」を巡ります。
坂東三十三観音巡礼は自身で行く回目の巡礼となりますが、
今回は一番から順に巡っていきたいと思っています。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ついに三浦半島突入!
つぎは城ケ島まで行き、「イルカにのったオヤジ」で房総半島へ渡ってください
hamburg
こんにちは。
本当ですね。三浦仲良になってしまいましたね。
関東ふれあいの道。神奈川コース制はもあと少し。
次はどこにしましょうかね。
「イルカに乗って房総半島?
坂東三十三観音を発願したのですか
ん〜 3回目とは信心深きこと
関東ふれあいも結願間近でもあるし、すんばらしいっすね〜
今年は高野山千二百年でもあるし、また巡礼にでたくてウズウズです
makoto53 地下足袋
こんばんは。
発願しちゃいました。
前々回の鎌倉のレコ見てください。
杉本寺に行ったら、やはりやりたくなっちゃって。
関東ふれあいの道。神奈川県コースの結願ももうすぐ達成です。
地下足袋隊長は善光寺には行かれるのですか?
杉本寺は鎌倉最古だけあって厳か、風格が別格ですねぇ〜
善光寺、大本願、大本願別院と先週11日に三世詣りをしご利益を頂いてまいりました。
なんとも心が洗われますよね〜
連休には小豆島88箇所にまた詣ろうかと計画しています。
地下足袋
さすがですね。
既に詣でているとは恐れ入りました。
GWは小豆島
今回こそは坂東巡りで邪念を捨て去りたいのですが・・・・
皆さん、坂東33ヶ所とか小豆島88ヶ所とか、志がご立派ですね。
拙者は、同じ数字巡りでも、「四十八漁場 」かなぁ
同じく、邪念を捨て去ることが出来ません
こんにちは。
関東ふれあいの道、感川権コースも残り
GWには制覇したいと思っています。
坂東
なかなかそうは行きません。
公共機関を使って順番に巡るつもりですが、やはり
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する