記録ID: 612663
全員に公開
トレイルラン
金剛山・岩湧山
だいやもんどとれーる
2015年04月12日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:19
- 距離
- 32.6km
- 登り
- 2,332m
- 下り
- 2,210m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 5:20
距離 32.6km
登り 2,341m
下り 2,221m
9:20
4分
スタート地点
14:40
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
天見駅ゴール |
コース状況/ 危険箇所等 |
初めて行きましたが、本日はドロドロでした。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
笛
GPS
携帯
時計
タオル
ツェルト
カメラ
水2L
ポカリ0.5L
おにぎり3個
クロワッサン1個
チョコクロワッサン1個
バームクーヘン1個
グミ3個
|
---|---|
備考 | 水0.5L余り,クロワッサン1個余り,バームクーヘン1個余り |
感想
ダイトレに行きたかったけど、なかなか動機がないと行きにくかったので、チャレンジ登山にエントリーして参加することにしました。
初めて参加しましたが、階段がすごかったですね。
けど、斜度が緩いので比較的登りやすかったと思います。
それとドロドロトレイルもすごかった。
後半は、スケートやっているかのように、ツルツル滑りました。
早朝からスタートしたかったですが、滋賀からだと遠いので、逆に遅いスタート作戦にしました。
当麻寺駅には8時30分ぐらいに到着して、受付をしたら9時20分スタートを命じられました。
スタート地点で30分ぐらい待つことになりました。
9時30分スタートは数人ぐらいしかいない様子でした。
もっと遅いスタートの方がスムーズかもしれませんが、関門との勝負になるかもしれませんね。
コース全体的には林道チックな所を走る区間が多かったです。
山のなかは、階段かよく踏まれた登山道といった感じでした。
久々のロングで楽しかったです。
ありがとうございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:498人
コメント
この記録に関連する登山ルート
トレイルラン
葛城高原・二上山 [日帰り]
二上神社口〜二上山〜岩橋山〜大和葛城山〜水越峠〜金剛山〜中葛城山〜千早峠〜行者杉〜杉尾峠〜天見道〜天見駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する