ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6133843
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

アプトの道・旧中山道(秋色に染まる歴史の道ロングトレイル!横川IN軽井沢OUT)

2023年11月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:46
距離
23.5km
登り
1,416m
下り
846m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
1:29
合計
6:47
7:32
7:36
11
7:47
7:48
16
8:04
8:06
17
8:23
8:23
6
8:29
8:29
8
8:37
8:42
11
8:53
9:01
19
9:20
9:20
21
9:41
9:44
44
10:28
10:28
24
10:52
10:55
17
11:12
11:12
33
11:45
11:56
3
11:59
12:09
3
12:12
12:13
3
12:16
12:18
2
12:20
12:20
6
12:26
13:05
32
13:37
13:37
19
13:56
13:56
13
14:09
軽井沢駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越道 松井田妙義ICまで。
その後、国道18号を横川方面へ進み、県道92号の分岐付近から川沿いに降りました。

■駐車場
麻苧(あさお)自然公園 駐車場 15台 無料
3連休初日、駅前の駐車場は観光客で溢れるかと思い少しずれた場所に車を停めました。
コース状況/
危険箇所等
■道の状況(危険箇所など)
※全線ヒル注意。

[麻苧自然公園 駐車場〜鉄道文化むら(アプトの道起点)]
車道歩きとなります。車の往来に注意。

[鉄道文化むら(アプトの道起点)〜旧丸山変電所〜峠の湯]
舗装された遊歩道です。危険箇所はありません。

[峠の湯〜めがね橋〜熊ノ平駅]
舗装された遊歩道です。危険箇所はありません。
トンネルが続く区間になりますが、7:00〜18:00以外の時間は消灯されているようなので、要注意。

[めがね橋〜めがね橋分岐・栗ノ平〜山中茶屋跡〜陣馬ヶ原]
めがね橋から旧中山道に取り付くまでの区間は登り基調の道になります。
舗装道路から登山道に入った直後にやや大きめの渡渉あり。
その後も、小さな渡渉・泥濘がしばらく続きます。
栗ノ平から先は緩い傾斜の道が続きます。茶屋跡を過ぎたあたりから地面の流失が出てくるため足元注意。

[陣馬ヶ原〜思婦石〜熊野皇大神社(旧碓氷峠)]
陣場ヶ原を抜けると、旧碓氷峠まで登り基調になります。歩きやすい傾斜で道は付けられていますが、体力勝負な感じでした。

[熊野皇大神社〜奥社〜見晴台]
神社、見晴台ともに観光地です。
奥社までの区間は山道なのですが、登山スタイルだと若干浮きます…。
そして、奥社方面は熊注意。

[見晴台〜碓氷峠]
熊注意。(糞ありました)
途中までは遊歩道を進みましたが、尾根伝いの道はバリエーションルートになります。(内容的には破線コースレベルではありました)
基本的に一直線で、途中からは別荘地の脇を進む感じです。
マークも付いているのでそれを追いかけて行けば問題ありませんが、ルーファイに自信のない方は使わない方が無難です。

[碓氷峠〜軽井沢駅]
車道歩きとなります。車の往来に注意。
その他周辺情報 ■温泉
八千代温泉 芹の湯 11:00〜20:00(木曜休、第2金曜休) 700円
https://www.serinoyu.com/
下仁田の山の中、姫街道にある日帰り温泉。内湯1のみのシンプル構成。
「含二酸化炭素泉−ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉」という長い名前の泉質ですが、塩分濃い目のお湯が源泉かけ流しになっています。
湯温が低いため加温あり。また、お湯が冷めてしまうため窓の開放は禁止だそうです。
高張性ということで体内への浸透が高く、長湯すると湯あたりするようなので注意。(と言いつつ、長湯してしまいました…)
3連休初日。
混雑を気にして、少し離れた場所に車を停めて出発です。
2023年11月03日 07:21撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 7:21
3連休初日。
混雑を気にして、少し離れた場所に車を停めて出発です。
まずはスタート地点、横川駅の隣にあるアプトの道入口へ。
2023年11月03日 07:29撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 7:29
まずはスタート地点、横川駅の隣にあるアプトの道入口へ。
途中、ショートカットに手招きされるも…耐えますw
2023年11月03日 07:30撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/3 7:30
途中、ショートカットに手招きされるも…耐えますw
碓井関所跡、だそう。
2023年11月03日 07:31撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/3 7:31
碓井関所跡、だそう。
せっかくなので、上にも行ってみましょうかねー。
2023年11月03日 07:33撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 7:33
せっかくなので、上にも行ってみましょうかねー。
関所八幡宮なるものがありました。
2023年11月03日 07:34撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 7:34
関所八幡宮なるものがありました。
一段上がっているので、何気に見晴らしが良いです。
2023年11月03日 07:35撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/3 7:35
一段上がっているので、何気に見晴らしが良いです。
起点までやってきました。
では、スタートします!
2023年11月03日 07:40撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/3 7:40
起点までやってきました。
では、スタートします!
キバナコスモスは終盤。
文化むらの鉄道を背景に、1枚。
2023年11月03日 07:46撮影 by  iPhone 13, Apple
7
11/3 7:46
キバナコスモスは終盤。
文化むらの鉄道を背景に、1枚。
ピンクのコスモスも少しだけありました。
2023年11月03日 07:47撮影 by  iPhone 13, Apple
9
11/3 7:47
ピンクのコスモスも少しだけありました。
程なくして、徒歩専用道路になります。
2023年11月03日 07:48撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 7:48
程なくして、徒歩専用道路になります。
一直線の道を進んでいき、上信越道の高架を潜ります。
2023年11月03日 07:57撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 7:57
一直線の道を進んでいき、上信越道の高架を潜ります。
旧丸山変電所。
煉瓦造りが美しい建物です。
2023年11月03日 08:04撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/3 8:04
旧丸山変電所。
煉瓦造りが美しい建物です。
現在は、トロッコ列車が停まる駅です。
2023年11月03日 08:05撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 8:05
現在は、トロッコ列車が停まる駅です。
更に進んできます。
しっかり舗装されている道なので、この辺りはハイカットの登山靴だとちょっと歩くの大変かもしれません。
2023年11月03日 08:11撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 8:11
更に進んできます。
しっかり舗装されている道なので、この辺りはハイカットの登山靴だとちょっと歩くの大変かもしれません。
小高い場所に経つ峠の湯。
この界隈を散策した後はあそこに人が流れるのが容易に想像できたため、今回は結局使いませんでした。
2023年11月03日 08:16撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 8:16
小高い場所に経つ峠の湯。
この界隈を散策した後はあそこに人が流れるのが容易に想像できたため、今回は結局使いませんでした。
突如現れる、力餅の看板…。
2023年11月03日 08:24撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 8:24
突如現れる、力餅の看板…。
ああ、ここに出るんですねー。
現時点では営業開始前。戻ってきた後にまだやっているようだったらおやつタイムしに行こうかなー。
2023年11月03日 08:25撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 8:25
ああ、ここに出るんですねー。
現時点では営業開始前。戻ってきた後にまだやっているようだったらおやつタイムしに行こうかなー。
トンネルが始まります。
遊歩道として整備されているのは全部で10箇所のようです。
2023年11月03日 08:26撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/3 8:26
トンネルが始まります。
遊歩道として整備されているのは全部で10箇所のようです。
1つ目のトンネルは異空間への入口のような趣でした。
2023年11月03日 08:28撮影 by  iPhone 13, Apple
7
11/3 8:28
1つ目のトンネルは異空間への入口のような趣でした。
壁に取り付けられたままの部品がそのままなのも文化遺産らしくて良いですね。
2023年11月03日 08:29撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/3 8:29
壁に取り付けられたままの部品がそのままなのも文化遺産らしくて良いですね。
1番目のトンネルを抜けたら紅葉がお出迎え。
2023年11月03日 08:30撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/3 8:30
1番目のトンネルを抜けたら紅葉がお出迎え。
2番目のトンネル。一部、手彫り風?
2023年11月03日 08:35撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/3 8:35
2番目のトンネル。一部、手彫り風?
碓井湖方面へ寄り道できるっぽいので行ってみます。
2023年11月03日 08:37撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/3 8:37
碓井湖方面へ寄り道できるっぽいので行ってみます。
思った以上に下ってる感…まぁ、いいかw
2023年11月03日 08:37撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 8:37
思った以上に下ってる感…まぁ、いいかw
風がなく穏やかな天気なので、水面は素晴らしいリフレクションでした!
2023年11月03日 08:38撮影 by  iPhone 13, Apple
5
11/3 8:38
風がなく穏やかな天気なので、水面は素晴らしいリフレクションでした!
再びアプトの道へ戻ります。
2023年11月03日 08:42撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 8:42
再びアプトの道へ戻ります。
途中、東屋もあるので休憩もしやすいですね。
2023年11月03日 08:45撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 8:45
途中、東屋もあるので休憩もしやすいですね。
3番目のトンネルの中から見る4番目のトンネル。
その向こうには5番目のトンネルもチラリ。
2023年11月03日 08:47撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/3 8:47
3番目のトンネルの中から見る4番目のトンネル。
その向こうには5番目のトンネルもチラリ。
5番目のトンネル…急に人が増えます(!)
2023年11月03日 08:50撮影 by  iPhone 13, Apple
6
11/3 8:50
5番目のトンネル…急に人が増えます(!)
その理由は…ここ。
2023年11月03日 08:53撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/3 8:53
その理由は…ここ。
沢山の車が停まっているのが見えます。
下に降りられるので、行ってみましょう。
2023年11月03日 08:53撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/3 8:53
沢山の車が停まっているのが見えます。
下に降りられるので、行ってみましょう。
煉瓦造りの橋脚が美しいここは…観光地として有名ですね。
2023年11月03日 08:55撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/3 8:55
煉瓦造りの橋脚が美しいここは…観光地として有名ですね。
はい、眼鏡橋でした!
ひっきりなしに人が往来するので、流れが切れた一瞬を狙って撮影成功です(笑)
2023年11月03日 08:59撮影 by  iPhone 13, Apple
11
11/3 8:59
はい、眼鏡橋でした!
ひっきりなしに人が往来するので、流れが切れた一瞬を狙って撮影成功です(笑)
今日はここから旧中山道方面へ抜けるのですが、実はこの6番目のトンネルが個人的に一番気になっていたので、そこまで行ってみることにします。
2023年11月03日 09:01撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/3 9:01
今日はここから旧中山道方面へ抜けるのですが、実はこの6番目のトンネルが個人的に一番気になっていたので、そこまで行ってみることにします。
全10個あるトンネルの中でも最長のこのトンネル。
途中に窓があるらしいとのことでそれを見に行ってみます。
2023年11月03日 09:05撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/3 9:05
全10個あるトンネルの中でも最長のこのトンネル。
途中に窓があるらしいとのことでそれを見に行ってみます。
これですね!
日中は自然光を取り入れられる構造がちょっと素敵です。
2023年11月03日 09:06撮影 by  iPhone 13, Apple
7
11/3 9:06
これですね!
日中は自然光を取り入れられる構造がちょっと素敵です。
6番目のトンネルで引き返す予定だったのですが、残りの遊歩道の距離がそんなにないようなので、熊ノ平まで行ってみることにしました(笑)
という訳で、目の前に見える7番目のトンネルへ。
2023年11月03日 09:10撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/3 9:10
6番目のトンネルで引き返す予定だったのですが、残りの遊歩道の距離がそんなにないようなので、熊ノ平まで行ってみることにしました(笑)
という訳で、目の前に見える7番目のトンネルへ。
そして、8番目のトンネル出口から9番目のトンネル入り口を望む図。
もはや、言われないと全て同じに見えるw
2023年11月03日 09:16撮影 by  iPhone 13, Apple
5
11/3 9:16
そして、8番目のトンネル出口から9番目のトンネル入り口を望む図。
もはや、言われないと全て同じに見えるw
10番目のトンネルの出口はこれまでとちょっと様子が違います。
2023年11月03日 09:18撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/3 9:18
10番目のトンネルの出口はこれまでとちょっと様子が違います。
熊ノ平神社。
鳥居は令和になってからの作品のようなので真新しいです。
2023年11月03日 09:18撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/3 9:18
熊ノ平神社。
鳥居は令和になってからの作品のようなので真新しいです。
熊ノ平駅跡。
この先は駐車場に合流なので、ここで引き返すことにします。
2023年11月03日 09:20撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 9:20
熊ノ平駅跡。
この先は駐車場に合流なので、ここで引き返すことにします。
10番目のトンネルは、こちらから見ると穴だらけで正解が分かり難いw
右から2番目が現在通れる道です。
2023年11月03日 09:22撮影 by  iPhone 13, Apple
5
11/3 9:22
10番目のトンネルは、こちらから見ると穴だらけで正解が分かり難いw
右から2番目が現在通れる道です。
煉瓦につる性の植物が這うだけでオシャレっぽく見えるのは何ででしょうねぇ…。
2023年11月03日 09:26撮影 by  iPhone 13, Apple
5
11/3 9:26
煉瓦につる性の植物が這うだけでオシャレっぽく見えるのは何ででしょうねぇ…。
代わり映えのない風景なので、歩いている風の自撮りとか始める人w
2023年11月03日 09:35撮影 by  iPhone 13, Apple
10
11/3 9:35
代わり映えのない風景なので、歩いている風の自撮りとか始める人w
眼鏡橋まで戻りました…が、物凄い数の人なので、山の上の風景のみお楽しみくださいw
2023年11月03日 09:42撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 9:42
眼鏡橋まで戻りました…が、物凄い数の人なので、山の上の風景のみお楽しみくださいw
40分ほど寄り道してしまいましたが、本題に戻ります。
時間はあるのでまぁ大丈夫でしょう(多分w)。
2023年11月03日 09:44撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 9:44
40分ほど寄り道してしまいましたが、本題に戻ります。
時間はあるのでまぁ大丈夫でしょう(多分w)。
舗装道路を外れて、ここからは登山道になります。
2023年11月03日 09:49撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 9:49
舗装道路を外れて、ここからは登山道になります。
一気に稜線まで上がるので、そこそこ高度を上げていきます。
とはいえ、そこは古い街道…歩きやすい傾斜で推移していきます。
2023年11月03日 09:58撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 9:58
一気に稜線まで上がるので、そこそこ高度を上げていきます。
とはいえ、そこは古い街道…歩きやすい傾斜で推移していきます。
急に森の色づきが良くなります。
2023年11月03日 10:08撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/3 10:08
急に森の色づきが良くなります。
思わず「おお…」と声が漏れたw
水の流れと紅葉の組み合わせはやはり良いですねー。
2023年11月03日 10:10撮影 by  iPhone 13, Apple
7
11/3 10:10
思わず「おお…」と声が漏れたw
水の流れと紅葉の組み合わせはやはり良いですねー。
だいぶ登った感が出てきました。
いやしかし、色づき良いなぁ…。
2023年11月03日 10:12撮影 by  iPhone 13, Apple
5
11/3 10:12
だいぶ登った感が出てきました。
いやしかし、色づき良いなぁ…。
登り切ったらようやく旧中山道の本線と合流。
2023年11月03日 10:28撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 10:28
登り切ったらようやく旧中山道の本線と合流。
この辺りは栗ヶ原というようで。
休憩されている方もたくさんいらっしゃいました。
若干空きスペースに余裕ががない感じだったため先へ進みます。
2023年11月03日 10:28撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 10:28
この辺りは栗ヶ原というようで。
休憩されている方もたくさんいらっしゃいました。
若干空きスペースに余裕ががない感じだったため先へ進みます。
まるで切通のような街道の様子。
2023年11月03日 10:35撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/3 10:35
まるで切通のような街道の様子。
カエデのフレーム越しに妙義方面。
2023年11月03日 10:36撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/3 10:36
カエデのフレーム越しに妙義方面。
こっそり馬頭観音。
2023年11月03日 10:47撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/3 10:47
こっそり馬頭観音。
山中茶屋の跡地はどうやらこの付近。
茶屋跡なのでもうちょい開放感あるかなーと勝手に想像していたのですが、思った以上に自然に還っていました。
2023年11月03日 10:50撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 10:50
山中茶屋の跡地はどうやらこの付近。
茶屋跡なのでもうちょい開放感あるかなーと勝手に想像していたのですが、思った以上に自然に還っていました。
山中学校跡…と説明はありますが、そこのトタン製な建物はさすがに明治の作品ではないですよね(苦笑)
2023年11月03日 10:52撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 10:52
山中学校跡…と説明はありますが、そこのトタン製な建物はさすがに明治の作品ではないですよね(苦笑)
緑から赤へのグラデーション!
2023年11月03日 10:54撮影 by  iPhone 13, Apple
6
11/3 10:54
緑から赤へのグラデーション!
林道へ入った途端、急に地面が抉れだしました…。
2023年11月03日 10:56撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 10:56
林道へ入った途端、急に地面が抉れだしました…。
ネットでよく見るヤツ。
出会えてよかった♪
2023年11月03日 11:01撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/3 11:01
ネットでよく見るヤツ。
出会えてよかった♪
全体的に紅葉は終盤なのですが、時々残っている葉っぱの色づきが大変よろしくて、いちいち立ち止まっては写真を撮っています…。
2023年11月03日 11:05撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 11:05
全体的に紅葉は終盤なのですが、時々残っている葉っぱの色づきが大変よろしくて、いちいち立ち止まっては写真を撮っています…。
分岐は左へ。
2023年11月03日 11:12撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 11:12
分岐は左へ。
分岐から先、暫くの間は紅葉がピーク!
思わずニヤリとしてしまいます…。
2023年11月03日 11:20撮影 by  iPhone 13, Apple
5
11/3 11:20
分岐から先、暫くの間は紅葉がピーク!
思わずニヤリとしてしまいます…。
今日も色の洪水が凄いです、はいw
2023年11月03日 11:22撮影 by  iPhone 13, Apple
7
11/3 11:22
今日も色の洪水が凄いです、はいw
ちょっとした渡渉。
そしてここからは上り坂になります。
2023年11月03日 11:24撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 11:24
ちょっとした渡渉。
そしてここからは上り坂になります。
今日は黄色を透かします♪
2023年11月03日 11:26撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/3 11:26
今日は黄色を透かします♪
黙々と歩き続けて、思婦石。
石よりも祠に目が行ってしまい、撮った写真も祠のみという…。
2023年11月03日 11:46撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/3 11:46
黙々と歩き続けて、思婦石。
石よりも祠に目が行ってしまい、撮った写真も祠のみという…。
ここから鼻曲山や霧積温泉にも向かえるようです…が、どちらも遠い(苦笑)
2023年11月03日 11:47撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 11:47
ここから鼻曲山や霧積温泉にも向かえるようです…が、どちらも遠い(苦笑)
下るような遊歩道が見えたので、偵察。
2023年11月03日 11:52撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/3 11:52
下るような遊歩道が見えたので、偵察。
湧水が出ているようでした。
そして、振り向けばそこには…。
2023年11月03日 11:53撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 11:53
湧水が出ているようでした。
そして、振り向けばそこには…。
わさび田が延々と!
こんなところでひっそりと育てているんですねー。
2023年11月03日 11:53撮影 by  iPhone 13, Apple
5
11/3 11:53
わさび田が延々と!
こんなところでひっそりと育てているんですねー。
舗装道路へ出たら、旧碓氷峠。
ここからは完全に観光ゾーン。
2023年11月03日 11:57撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 11:57
舗装道路へ出たら、旧碓氷峠。
ここからは完全に観光ゾーン。
熊野皇大神社。
せっかくなので寄り道します。
2023年11月03日 11:59撮影 by  iPhone 13, Apple
7
11/3 11:59
熊野皇大神社。
せっかくなので寄り道します。
最近、この手の花手水をやっている寺社が多いですね。
2023年11月03日 12:00撮影 by  iPhone 13, Apple
6
11/3 12:00
最近、この手の花手水をやっている寺社が多いですね。
ちょうど人が途切れたのでチャンスとばかりに撮影(笑)
2023年11月03日 12:01撮影 by  iPhone 13, Apple
6
11/3 12:01
ちょうど人が途切れたのでチャンスとばかりに撮影(笑)
ちゃんとお参りも済ませました。
2023年11月03日 12:04撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 12:04
ちゃんとお参りも済ませました。
御神木のシナノキ。
2023年11月03日 12:06撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/3 12:06
御神木のシナノキ。
何故か山中に設置されていた「どこでもドアー!」。
でも、これで山へ行くのは面白味が無いですねw
2023年11月03日 12:08撮影 by  iPhone 13, Apple
5
11/3 12:08
何故か山中に設置されていた「どこでもドアー!」。
でも、これで山へ行くのは面白味が無いですねw
クマよけがリアルすぎる…。
2023年11月03日 12:12撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 12:12
クマよけがリアルすぎる…。
奥社へ到着しました。
思ったよりも新しい建築物でちょい拍子抜けだったのは内緒です(苦笑)
2023年11月03日 12:12撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 12:12
奥社へ到着しました。
思ったよりも新しい建築物でちょい拍子抜けだったのは内緒です(苦笑)
この神社、参道がちょうど県境らしく…こんな案内も出ていました。
2023年11月03日 12:19撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 12:19
この神社、参道がちょうど県境らしく…こんな案内も出ていました。
神社の混雑でちょっとやられ気味ではあるのですが、せっかくなので見晴台へ。
こちらは広々としていて良かったです。
2023年11月03日 12:23撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/3 12:23
神社の混雑でちょっとやられ気味ではあるのですが、せっかくなので見晴台へ。
こちらは広々としていて良かったです。
妙義をはじめとする西上州の山々。
その後ろ、左端のスパッと切れ落ちてるのは恐らく武甲山。
ということは…右へ目線を移すと奥秩父方面ですね。
2023年11月03日 12:24撮影 by  iPhone 13, Apple
6
11/3 12:24
妙義をはじめとする西上州の山々。
その後ろ、左端のスパッと切れ落ちてるのは恐らく武甲山。
ということは…右へ目線を移すと奥秩父方面ですね。
八ヶ岳はちょいモヤモヤっと。
本日、気温が高いので仕方ないですね…。
2023年11月03日 12:25撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 12:25
八ヶ岳はちょいモヤモヤっと。
本日、気温が高いので仕方ないですね…。
浅間山が思ったよりも存在感ありました。
2023年11月03日 12:25撮影 by  iPhone 13, Apple
7
11/3 12:25
浅間山が思ったよりも存在感ありました。
本日のランチはにんじんポタージュでスープパスタ。
北海道で買ったフリーズドライのチーズを撒き散らしたのですが…水気を吸わず、固かった(汗
2023年11月03日 12:48撮影 by  iPhone 13, Apple
10
11/3 12:48
本日のランチはにんじんポタージュでスープパスタ。
北海道で買ったフリーズドライのチーズを撒き散らしたのですが…水気を吸わず、固かった(汗
では、軽井沢駅へ向かって下山開始です。
時間に余裕があると思ってあちこち寄り道していたらそうでもなくなってきてしまいました。少しペース上げます。
2023年11月03日 13:07撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 13:07
では、軽井沢駅へ向かって下山開始です。
時間に余裕があると思ってあちこち寄り道していたらそうでもなくなってきてしまいました。少しペース上げます。
赤が燃ゆる感じで…圧巻です!
2023年11月03日 13:10撮影 by  iPhone 13, Apple
13
11/3 13:10
赤が燃ゆる感じで…圧巻です!
ここまで、赤い紅葉が少なめだったので、思わず見とれてしまっていたのですが、見とれすぎて道を誤る(汗
2023年11月03日 13:18撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/3 13:18
ここまで、赤い紅葉が少なめだったので、思わず見とれてしまっていたのですが、見とれすぎて道を誤る(汗
途中で稜線上に行きたかったのですが、見事に通り過ぎていて。
仕方ないので、この辺から適当に一段上へと取り付きました。
2023年11月03日 13:21撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 13:21
途中で稜線上に行きたかったのですが、見事に通り過ぎていて。
仕方ないので、この辺から適当に一段上へと取り付きました。
マークは付いているのですが、破線レベルの道ですね。
ひたすらこんな感じの道が続きます。
2023年11月03日 13:25撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 13:25
マークは付いているのですが、破線レベルの道ですね。
ひたすらこんな感じの道が続きます。
標識は無かったのですが、地図と照らし合わせて…三渡山。
本日、唯一のピークです。
2023年11月03日 13:37撮影 by  iPhone 13, Apple
8
11/3 13:37
標識は無かったのですが、地図と照らし合わせて…三渡山。
本日、唯一のピークです。
殆ど展望はないのですが、時々チラリと遠くが見えるようです。
2023年11月03日 13:40撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/3 13:40
殆ど展望はないのですが、時々チラリと遠くが見えるようです。
一気に下りだすのですが、実はここ…別荘地のすぐ脇w
どう見ても不法侵入一歩手前なのですが(汗
そして、ホヤホヤの熊糞を目撃して思わず変な声が出るw
2023年11月03日 13:42撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 13:42
一気に下りだすのですが、実はここ…別荘地のすぐ脇w
どう見ても不法侵入一歩手前なのですが(汗
そして、ホヤホヤの熊糞を目撃して思わず変な声が出るw
突然ブル道が発生。
将来的に、道が付け変わる可能性がありますね。
2023年11月03日 13:51撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 13:51
突然ブル道が発生。
将来的に、道が付け変わる可能性がありますね。
開けてきたら碓氷峠が近いです。
2023年11月03日 13:53撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/3 13:53
開けてきたら碓氷峠が近いです。
お、車道が見えました!
ということは…。
2023年11月03日 13:55撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 13:55
お、車道が見えました!
ということは…。
はい、碓氷峠です。
ここから先、群馬側は崩落していて碓氷峠〜めがね橋の区間は現在通行止となっています。
2023年11月03日 13:55撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/3 13:55
はい、碓氷峠です。
ここから先、群馬側は崩落していて碓氷峠〜めがね橋の区間は現在通行止となっています。
あとは車道を一直線にひたすら歩いて軽井沢駅へ。
(いや、時間ギリギリだったので小走りでした…)
2023年11月03日 14:00撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 14:00
あとは車道を一直線にひたすら歩いて軽井沢駅へ。
(いや、時間ギリギリだったので小走りでした…)
ゴール!
バス停は少し手前なのですが、一応駅まで繋げておきました(笑)
2023年11月03日 14:09撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/3 14:09
ゴール!
バス停は少し手前なのですが、一応駅まで繋げておきました(笑)
バスで横川駅へ帰還。
この後、駐車場へ車を回収しに行きました。
2023年11月03日 14:58撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 14:58
バスで横川駅へ帰還。
この後、駐車場へ車を回収しに行きました。
まだおやつタイムだったので、玉屋ドライブインへ車で乗り付けます。
2023年11月03日 15:23撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/3 15:23
まだおやつタイムだったので、玉屋ドライブインへ車で乗り付けます。
峠の力餅、いただきました。
物価高の影響か、6個から5個へ(寂
お会計時に期間限定の栗餡なるものが存在していることに気づき、ちょっとショック(苦笑)
2023年11月03日 15:31撮影 by  iPhone 13, Apple
6
11/3 15:31
峠の力餅、いただきました。
物価高の影響か、6個から5個へ(寂
お会計時に期間限定の栗餡なるものが存在していることに気づき、ちょっとショック(苦笑)
峠の湯の混雑を避けて、向かった温泉は下仁田の山の中。
こちらも到着少し前までは混雑だったようですが、ちょうど出国ラッシュを過ぎた頃だったみたいで静かでした。
2023年11月03日 16:26撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/3 16:26
峠の湯の混雑を避けて、向かった温泉は下仁田の山の中。
こちらも到着少し前までは混雑だったようですが、ちょうど出国ラッシュを過ぎた頃だったみたいで静かでした。
内湯のみのシンプルな施設です。
お湯はというと、群馬県にして濃い目のナトリウム泉。
山の中の名湯発見でした♪
2023年11月03日 16:29撮影 by  iPhone 13, Apple
5
11/3 16:29
内湯のみのシンプルな施設です。
お湯はというと、群馬県にして濃い目のナトリウム泉。
山の中の名湯発見でした♪
ちゃんと心得ているところも素敵です(笑)
2023年11月03日 17:22撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/3 17:22
ちゃんと心得ているところも素敵です(笑)

感想

このところ、行程がハードな山歩きが多かったので、今週はまったり歩きたいなー、と思いまして。
ピークを目指さないロングトレイル系ハイキングと決め込んで、アプトの道と旧中山道を繋ぐコースへと出掛けてまいりました。

なのですが。
寄り道したり、ショートカットでバリエーションルートを通ってしまったり…結局今回も歩行距離23kmオーバーとかで、まったり歩けていない気がしてならないです(苦笑)
…まぁ、そんなこともありますね

今回、アプトの道が混んでいると嫌だなぁ…と思い、横川からスタートして登り基調で歩いたのですが、熊野神社周辺以外は人まみれになることもなく歩けたので、概ね予想通りだったかともいます。w

紅葉については、アプトの道は今週〜来週頃が見頃。
旧中山道は標高700m台〜1,000m前後が見頃を迎えているものの全体的には見頃過ぎといった印象でした。
とはいえ、しっかり色づいている木が多かったので、見応えはありました!

で、せっかくの3連休。
翌日も少しだけ歩きます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:287人

コメント

碓氷峠、今年のGWに上州遠征した際に観光で寄ったので興味深く拝見しました
妙義山登った後だった(という言い訳w)のと「ヒル注意」の看板に慄いてしまい、眼鏡橋と熊ノ平駅、旧碓氷峠を車で回るつまみ食いだったので、joeさんのレコ読んで自分で歩いたような気になれました
でもそれも現在は車で回れないんですね、旧R18がまさかの災害通行止めとは

自分も車で旧碓氷峠へアプローチした際に別荘地に来るまで入り込むのを躊躇い、帰りは別荘地を避けたらものの見事にホコテン中の軽井沢駅前通りに迷い込み観光客から白い目で見られたのはここだけの話です、ハイ
2023/11/10 11:07
To:sakuraさん
こんにちは!
要所は観光として回れてしまうコースなので、そんなかいつまんだ訪問もまたアリかと思います(笑)
しかも妙義山の後ですしねw🤣

車で軽井沢のホコ天もなかなか凄いですねぇ…。
ひたすら視線が痛そうで、、、お疲れさまでした😇
2023/11/10 20:27
眼鏡橋の上からトンネル入口だけを見たことのある、典型的な観光客のワタクシですが…。

こんなにトンネル続きの道があったんですね! 往時のロマンも感じるし、所々の紅葉もステキですmaple

え? どこでもドア? あったら使いますけど!
2023/11/12 17:33
To:wildwindさん

こんにちは!
トンネル内を歩けるようになったのはここ10年くらいなので、それ以前に訪れているようでしたら、まだこのルートは存在していなかったかもしれないです。
紅葉の時期にのんびり散策しながら歩くのが良いかと思いますので(夏はヒルも出ますしw)、機会があるようでしたら出掛けてみてくださいませー。

でもやっぱり、どこでもドアで現地入りは反則ですね🤣(笑)
2023/11/13 8:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら