記録ID: 613725
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
天狗岳
2015年04月12日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 709m
- 下り
- 708m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースが有り分かりやすい。 唐沢鉱泉から西尾根までは雪が締まっていて滑りやすいので気を付けて。 また、天狗付近は逆に雪が溶け出して水分を含んだ感じ (春のスキー場のベタベタ雪みたいになってるので足を囚われないように☆) |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
毛帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
コンロ
コッヘル
食器
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
ポール
|
---|---|
備考 | アイゼン、スパッツ、念の為に持って行って良かったが使わなかった。。。 |
感想
今回は、久々の単独から二人山行へ。
独りから離れるのも良いものかな?と。。。
天候が良く状況も良かったので、久しぶりに楽しめた☆
冬山と言う感じではなくて春に近かったので靴もスリーシーズン用の靴でアイゼンやピッケル、スパッツ持参だけに。。。
舐めてる訳じゃなく必要なら何時でも靴以外は装備する予定ではいましたが。。。
まだまだ雪と戯れる事が出来て楽しかったな☆
そして、日頃のストレスが一気に発散出来て良かったー☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1064人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する