記録ID: 6137356
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
落葉の絨毯を 久連子周回
2023年11月03日(金) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:48
- 距離
- 24.4km
- 登り
- 1,857m
- 下り
- 1,863m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
上福根山
登山道整備以来です。
■上福根
等級 : 二等三角点
緯度 : 32.473428222
経度 : 130.946812083
標高 : 1645.55m
COD : TR24830576501
場所 : 熊本県八代市
訪問 : 2023年11月3日
登山道整備以来です。
■上福根
等級 : 二等三角点
緯度 : 32.473428222
経度 : 130.946812083
標高 : 1645.55m
COD : TR24830576501
場所 : 熊本県八代市
訪問 : 2023年11月3日
南山犬切
■江代越
等級 : 三等三角点
緯度 : 32.450366194
経度 : 130.95900125
標高 : 1561.9m
COD : TR34830574601
場所 : 熊本県八代市
訪問 : 2023年11月3日
■江代越
等級 : 三等三角点
緯度 : 32.450366194
経度 : 130.95900125
標高 : 1561.9m
COD : TR34830574601
場所 : 熊本県八代市
訪問 : 2023年11月3日
撮影機器:
感想
晩秋の久連子の山々を周回しました。
私のペースでは時間が足りないので
石南越しでアポートしましたが、
久連子の山々を歩き倒しました。
嫌になるほど?
いや、ますます脊梁好きになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する