ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6145555
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

【三百&関東百名山】小倉山〜諏訪山〜ブドー沢ノ頭〜張付山〜大天幕の頭

2023年11月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:21
距離
21.4km
登り
1,822m
下り
1,828m

コースタイム

日帰り
山行
9:44
休憩
0:38
合計
10:22
6:02
51
スタート地点
6:53
6:53
54
7:47
7:58
41
8:39
8:39
69
9:48
9:54
23
10:17
10:18
102
12:00
12:00
57
12:57
13:16
44
14:00
14:00
52
14:52
14:53
4
14:57
14:57
34
15:31
15:31
53
16:24
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
・乙父橋近くに電動自転車デポ→299沿い楢原林道入口から20mほど西に行った所に車1スペースに駐車させてもらいました。

・下山後の乙父橋からの国道299はほぼ登りだが電動なのでストレス無し。普通の自転車なら汗かきそう。
コース状況/
危険箇所等
・楢原登山口〜諏訪山:一般登山道ですが険しい箇所あり、小倉山山頂へは道なし

・諏訪山からブドウ沢ノ頭に向かう時は基本尾根の上。鹿害なのでか薮はほぼ無くたまに有るのはアセビと倒木が少々落ち葉ふかふかの緩い登り返をテレテレ歩きます。一ヶ所皆さんのレコに出てくる岩稜が出てくるが普通に右から巻く。これを直登や左から行く人は中々いないだろうと言う感じの見た目で解る。
支尾根が幾つか有るのでGPSで確認しながら歩いた。
ブドー沢ノ頭直前だけヒーこら言う登りで主稜線→ブドー沢ノ頭だ。

・ブドー沢ノ頭→帳付山
険しいルート、尾根通しし過ぎてルートロスすると行き詰まる、ちょっと戻って左右見渡せば有る。人のログスマホで見ながら歩く人は事故るから辞めましょう。経験とセンス有ればちょっと楽しい冒険なはず。マーキング少ない、落ちたら死ぬ箇所あり。今回の核心部

・帳付山〜馬道のコル:帳付山までの区間に比べると道は明瞭、案内豊富でも落ちたらやばそうな箇所あり。一般登山道の中では悪い方。気を抜かない。

・馬道のコル〜社壇乗越:紅葉が綺麗な山肌をトラバースしながら歩く歩き易い登山道、落ち葉の下に拳大の岩が隠れていて捻挫気味の足首にダメージを与えてきて原辰徳!一部崩落箇所あるが大した事ない。

・社壇乗越〜R299:林道歩き、危険な崩落箇所あり、林道から先はバリルート

【トイレ】 まともなのがないから入山前にしてきましょう。
楢原林道入口どんつきのお堂敷地内にトイレ有ったがドア全開放していて使えるか解らないです。
社壇乗越からの林道歩きで崩落現場渡った所に工事詰所が有り仮設トイレ有ったが使えるか謎。
その他周辺情報 ・温泉は浜平温泉しおじの湯600円 食堂有り。
・買い出しは国道299沿いに有るJAショップ平日8:30から18:20 土曜祝日8:30〜17:50 日年始はお休みだそうです。
猪肉やビール、みそ、こんにゃく、野菜、普通の食材、雑貨、一通り揃う。
・道の駅上野で昨日に続き車泊
国道299の乙父橋から少し入って坂の下が広くなっていた所に電動自転車をデポする。
2023年11月04日 05:43撮影 by  Pixel 6a, Google
5
11/4 5:43
国道299の乙父橋から少し入って坂の下が広くなっていた所に電動自転車をデポする。
楢原林道入口から20mほど西に行った所に車1台置けたのでここに駐車し出発です。楢原林道を歩いて行きます。
2023年11月04日 06:03撮影 by  Pixel 6a, Google
6
11/4 6:03
楢原林道入口から20mほど西に行った所に車1台置けたのでここに駐車し出発です。楢原林道を歩いて行きます。
楢原林道序盤に有る上野村木質ペレット工場
2023年11月04日 06:19撮影 by  Pixel 6a, Google
4
11/4 6:19
楢原林道序盤に有る上野村木質ペレット工場
ペレット工場から国道299を挟んで北側の山々のモルゲンロート
2023年11月04日 06:21撮影 by  Pixel 6a, Google
6
11/4 6:21
ペレット工場から国道299を挟んで北側の山々のモルゲンロート
三笠山のお堂が見えました諏訪山楢原登山口です。
車2台位置けそう。お堂の白い看板裏から登山道です。
2023年11月04日 06:46撮影 by  Pixel 6a, Google
4
11/4 6:46
三笠山のお堂が見えました諏訪山楢原登山口です。
車2台位置けそう。お堂の白い看板裏から登山道です。
キクだかヒメジオンの仲間が登山口に咲いていた。
2023年11月04日 06:51撮影 by  Pixel 6a, Google
5
11/4 6:51
キクだかヒメジオンの仲間が登山口に咲いていた。
この滝が見えると登山道は右の斜面に登っていく。
2023年11月04日 06:55撮影 by  Pixel 6a, Google
5
11/4 6:55
この滝が見えると登山道は右の斜面に登っていく。
尾根に向かってずんずん登る
2023年11月04日 07:12撮影 by  Pixel 6a, Google
13
11/4 7:12
尾根に向かってずんずん登る
要所要所に菩薩様が祀られている。
2023年11月04日 07:13撮影 by  Pixel 6a, Google
3
11/4 7:13
要所要所に菩薩様が祀られている。
尾根出たー!
2023年11月04日 07:25撮影 by  Pixel 6a, Google
4
11/4 7:25
尾根出たー!
登山道は小ピークを巻きはじめる。途中で気がつき適当な斜面を登り何とか小倉山にピークハント。二等三角点 / 小倉が有ります。
2023年11月04日 07:47撮影 by  Pixel 6a, Google
11
11/4 7:47
登山道は小ピークを巻きはじめる。途中で気がつき適当な斜面を登り何とか小倉山にピークハント。二等三角点 / 小倉が有ります。
この後歩くブドー沢ノ頭辺りかな?
2023年11月04日 08:01撮影 by  Pixel 6a, Google
7
11/4 8:01
この後歩くブドー沢ノ頭辺りかな?
諏訪山は双耳峰
2023年11月04日 08:23撮影 by  Pixel 6a, Google
15
11/4 8:23
諏訪山は双耳峰
緩い斜度のはしご
2023年11月04日 08:27撮影 by  Pixel 6a, Google
5
11/4 8:27
緩い斜度のはしご
立派なミズナラの木
2023年11月04日 08:34撮影 by  Pixel 6a, Google
7
11/4 8:34
立派なミズナラの木
浜平コースとの分岐点の湯ノ沢ノ頭。浜平コースから来る人の方が圧倒的に多い。近いからね。
2023年11月04日 08:39撮影 by  Pixel 6a, Google
8
11/4 8:39
浜平コースとの分岐点の湯ノ沢ノ頭。浜平コースから来る人の方が圧倒的に多い。近いからね。
赤い紅葉が綺麗なポイント
2023年11月04日 08:54撮影 by  Pixel 6a, Google
16
11/4 8:54
赤い紅葉が綺麗なポイント
岩稜になってきました。奥秩父北西側や西上州っぽい。
2023年11月04日 09:20撮影 by  Pixel 6a, Google
6
11/4 9:20
岩稜になってきました。奥秩父北西側や西上州っぽい。
有名な梯子ポイント
2023年11月04日 09:23撮影 by  Pixel 6a, Google
8
11/4 9:23
有名な梯子ポイント
歩いて来た稜線振り返る。妙義山もひょっこり見える
2023年11月04日 09:24撮影 by  Pixel 6a, Google
12
11/4 9:24
歩いて来た稜線振り返る。妙義山もひょっこり見える
いまから歩く埼玉群馬県境が近い。
2023年11月04日 09:24撮影 by  Pixel 6a, Google
7
11/4 9:24
いまから歩く埼玉群馬県境が近い。
石碑の有るピーク。一回降りて次のピークへ
2023年11月04日 09:28撮影 by  Pixel 6a, Google
7
11/4 9:28
石碑の有るピーク。一回降りて次のピークへ
三笠山/ ヤツウチグラに着いた!諏訪山より景色全然良いです。
東京周辺の山350(2010年)です。この時遠く下から落石音と騒ぎ声がしたが大丈夫だったのか?
2023年11月04日 09:41撮影 by  Pixel 6a, Google
11
11/4 9:41
三笠山/ ヤツウチグラに着いた!諏訪山より景色全然良いです。
東京周辺の山350(2010年)です。この時遠く下から落石音と騒ぎ声がしたが大丈夫だったのか?
諏訪山へ向かいます。
2023年11月04日 09:56撮影 by  Pixel 6a, Google
3
11/4 9:56
諏訪山へ向かいます。
到着!噂通りの地味ピーク。見る山ですね。
日本三百名山32/100、関東百名山81/100になりました。
他、ぐんま百名山 関東百山 群馬県の山(分県登山ガイド) 関東百名山(2019年) 静かなる山 東京周辺の山350 西上州の山120 東京周辺の山350(2010年)などに選ばれています。
2023年11月04日 10:17撮影 by  Pixel 6a, Google
12
11/4 10:17
到着!噂通りの地味ピーク。見る山ですね。
日本三百名山32/100、関東百名山81/100になりました。
他、ぐんま百名山 関東百山 群馬県の山(分県登山ガイド) 関東百名山(2019年) 静かなる山 東京周辺の山350 西上州の山120 東京周辺の山350(2010年)などに選ばれています。
諏訪山山頂から帳付山までは登山道外コース。場慣れした方向けコースです。昔ならコンパス地形図で時間掛かっただろうけどGPSめちゃ便利だと再実感。
2023年11月04日 10:57撮影 by  Pixel 6a, Google
19
11/4 10:57
諏訪山山頂から帳付山までは登山道外コース。場慣れした方向けコースです。昔ならコンパス地形図で時間掛かっただろうけどGPSめちゃ便利だと再実感。
よくネットに出てくる林業用残置ワイヤーの三点支持ヶ所。
木がかわいそう。
2023年11月04日 11:08撮影 by  Pixel 6a, Google
7
11/4 11:08
よくネットに出てくる林業用残置ワイヤーの三点支持ヶ所。
木がかわいそう。
両神山が見えた。ブドー沢が近い。
2023年11月04日 11:41撮影 by  Pixel 6a, Google
10
11/4 11:41
両神山が見えた。ブドー沢が近い。
諏訪山から1:20も掛かってブドー沢ノ頭到着。とっても山奥だわ。
2023年11月04日 11:43撮影 by  Pixel 6a, Google
7
11/4 11:43
諏訪山から1:20も掛かってブドー沢ノ頭到着。とっても山奥だわ。
白泰山とか笠取山とかかな?
時間が無いのでブドー沢ノ頭を後にします。
2023年11月04日 12:17撮影 by  Pixel 6a, Google
4
11/4 12:17
白泰山とか笠取山とかかな?
時間が無いのでブドー沢ノ頭を後にします。
ブドー沢ノ頭から北上していくと景色良いがその分切り立っていて落ちたらヤバいゾーンに入ります。人のログでは無く自分の経験と目でルーファイしましょう。尾根のどちらかには踏跡有ります。無理して尾根通し岩稜を降りないで手前に引き返すと歩ける道有る
2023年11月04日 12:27撮影 by  Pixel 6a, Google
11
11/4 12:27
ブドー沢ノ頭から北上していくと景色良いがその分切り立っていて落ちたらヤバいゾーンに入ります。人のログでは無く自分の経験と目でルーファイしましょう。尾根のどちらかには踏跡有ります。無理して尾根通し岩稜を降りないで手前に引き返すと歩ける道有る
こんな所で滑落しても見つけてもらえなそう。
2023年11月04日 12:31撮影 by  Pixel 6a, Google
12
11/4 12:31
こんな所で滑落しても見つけてもらえなそう。
ブドー沢ノ頭から1時間以上かかって帳付山着いた。
関東百名山82/100でした。
他に、群馬県の山(分県登山ガイド) 関東百名山(2019年) 続 静かなる山 薮岩魂 西上州の山120などに選ばれている。
2023年11月04日 12:59撮影 by  Pixel 6a, Google
5
11/4 12:59
ブドー沢ノ頭から1時間以上かかって帳付山着いた。
関東百名山82/100でした。
他に、群馬県の山(分県登山ガイド) 関東百名山(2019年) 続 静かなる山 薮岩魂 西上州の山120などに選ばれている。
ピークは景色無いが北側に進むと切れていて景色良い。さっきいた諏訪山見た目は近い
2023年11月04日 13:00撮影 by  Pixel 6a, Google
8
11/4 13:00
ピークは景色無いが北側に進むと切れていて景色良い。さっきいた諏訪山見た目は近い
天丸山の稜線。いつか行きます。
2023年11月04日 13:05撮影 by  Pixel 6a, Google
8
11/4 13:05
天丸山の稜線。いつか行きます。
あとで歩く林道が見えてる。遠いが日没間に合うか?
ピークで久し振りの登山者と会い、この先の道の感じを教えて頂いた。
2023年11月04日 13:05撮影 by  Pixel 6a, Google
15
11/4 13:05
あとで歩く林道が見えてる。遠いが日没間に合うか?
ピークで久し振りの登山者と会い、この先の道の感じを教えて頂いた。
では下山開始だ!前情報通りここも悪い。登山道だけど筋力衰えた方には厳しそう。
2023年11月04日 13:25撮影 by  Pixel 6a, Google
5
11/4 13:25
では下山開始だ!前情報通りここも悪い。登山道だけど筋力衰えた方には厳しそう。
歩いて来た稜線。日が傾く
2023年11月04日 13:35撮影 by  Pixel 6a, Google
4
11/4 13:35
歩いて来た稜線。日が傾く
岩々
2023年11月04日 13:43撮影 by  Pixel 6a, Google
4
11/4 13:43
岩々
天丸山だ
2023年11月04日 13:59撮影 by  Pixel 6a, Google
6
11/4 13:59
天丸山だ
馬道のコル 分岐左。
2023年11月04日 14:00撮影 by  Pixel 6a, Google
2
11/4 14:00
馬道のコル 分岐左。
トラバースの道が延々。紅葉綺麗だが落ち葉下の小岩がうざい。
2023年11月04日 14:10撮影 by  Pixel 6a, Google
8
11/4 14:10
トラバースの道が延々。紅葉綺麗だが落ち葉下の小岩がうざい。
分岐から1時間で社壇乗越。ここからしばし舗装路で下れる
2023年11月04日 14:52撮影 by  Pixel 6a, Google
7
11/4 14:52
分岐から1時間で社壇乗越。ここからしばし舗装路で下れる
帳付山北尾根はギザギザ。ちょっと気になるな
2023年11月04日 14:54撮影 by  Pixel 6a, Google
10
11/4 14:54
帳付山北尾根はギザギザ。ちょっと気になるな
噂の崩落現場
2023年11月04日 15:02撮影 by  Pixel 6a, Google
4
11/4 15:02
噂の崩落現場
先駆者の方々の記録よりステップしっかりしていてフィックスロープもバッチリになっていた。山の上にも巻き道有った。ありがたや
2023年11月04日 15:02撮影 by  Pixel 6a, Google
6
11/4 15:02
先駆者の方々の記録よりステップしっかりしていてフィックスロープもバッチリになっていた。山の上にも巻き道有った。ありがたや
そして眺めめちゃいい
2023年11月04日 15:04撮影 by  Pixel 6a, Google
10
11/4 15:04
そして眺めめちゃいい
舗装路から右の未舗装道へ。
2023年11月04日 15:18撮影 by  Pixel 6a, Google
3
11/4 15:18
舗装路から右の未舗装道へ。
大天幕の頭に行くため尾根へ入る
2023年11月04日 15:25撮影 by  Pixel 6a, Google
5
11/4 15:25
大天幕の頭に行くため尾根へ入る
大天幕の頭に到着。別名雨降山 西上州の山120に選ばれています。
2023年11月04日 15:29撮影 by  Pixel 6a, Google
8
11/4 15:29
大天幕の頭に到着。別名雨降山 西上州の山120に選ばれています。
大天幕の頭から適当に下山中アミノバイタルが落ちてた。未開封だが袋が少し傷んでる。のでゴミ持ち帰り
2023年11月04日 15:49撮影 by  Pixel 6a, Google
6
11/4 15:49
大天幕の頭から適当に下山中アミノバイタルが落ちてた。未開封だが袋が少し傷んでる。のでゴミ持ち帰り
見晴らし良い鉄塔。ここから巡視路有るらしいがくねくねっぽいので北尾根地形を真っ直ぐ下降
2023年11月04日 15:51撮影 by  Pixel 6a, Google
7
11/4 15:51
見晴らし良い鉄塔。ここから巡視路有るらしいがくねくねっぽいので北尾根地形を真っ直ぐ下降
調整池
2023年11月04日 16:03撮影 by  Pixel 6a, Google
2
11/4 16:03
調整池
はらっぱ
2023年11月04日 16:05撮影 by  Pixel 6a, Google
4
11/4 16:05
はらっぱ
ちっこい鉄塔
2023年11月04日 16:06撮影 by  Pixel 6a, Google
2
11/4 16:06
ちっこい鉄塔
舗装路だ
2023年11月04日 16:09撮影 by  Pixel 6a, Google
3
11/4 16:09
舗装路だ
最後に人工物かと思ったらリンドウ
2023年11月04日 16:09撮影 by  Pixel 6a, Google
10
11/4 16:09
最後に人工物かと思ったらリンドウ
乙父沢渡る
2023年11月04日 16:15撮影 by  Pixel 6a, Google
4
11/4 16:15
乙父沢渡る
自転車回収後ログちゃんと切って、国道を登る。電動じゃ無いと滝汗でした。
2023年11月04日 16:24撮影 by  Pixel 6a, Google
9
11/4 16:24
自転車回収後ログちゃんと切って、国道を登る。電動じゃ無いと滝汗でした。
しおじの湯に昨日に続き入浴し、やってんだかわかりずらいJAマートで買い出し。平日8:30から18:20 土曜祝日8:30〜17:50 日年始はお休みだそうです。
2023年11月04日 17:44撮影 by  Pixel 6a, Google
7
11/4 17:44
しおじの湯に昨日に続き入浴し、やってんだかわかりずらいJAマートで買い出し。平日8:30から18:20 土曜祝日8:30〜17:50 日年始はお休みだそうです。
今日も上州を味わう。レコはまた作れんかったわ。
2023年11月04日 18:07撮影 by  Pixel 6a, Google
11
11/4 18:07
今日も上州を味わう。レコはまた作れんかったわ。
撮影機器:

感想

※適当に歩いているのでログを鵜呑みにせず自分で計画、ルーファイして下さい。

西上州南部遠征2日目はこの旅で一番のメインディッシュ諏訪山〜帳付山を縦走するルートを歩きました。
この計画は10年前からしていたが行くなら一泊で秋から初冬にかけてと思っていた。
何やかんやこの時期は他の山に行ってしまい地味なこのルートをいかずじまいだったが日本百名山と山梨百名山が終わったのでそろそろ関東百名山やろうかと思いここを歩く事にした。
ただ前レコで書いた通り怪我の為しばらく大型ザック担ぐの禁止なのでワンデイとなる。記録見ると泊まってる人いないが時間は10時間切っている。
これは忙しいハイクになるなと余り自分の趣味では無いが良い機会なので行くときめた。O型なので結構悩んだw。
自分は早くないし休憩取りたいので最後の国道は電動チャリで楽する作戦でGO!

朝4:50起床。偉い自分!道の駅を出発し電動自転車を乙父橋にデポって林道入口近くに駐車場。嫌いな林道を熊鈴鳴らして歩く。もちろん幽霊怖いので明るくなった6時出発だ。
1時間程かけお堂着。ここはコロナ1年目に山舐め山行で失敗した時車で見に来ている。その時に比べてちょっと荒れた感じがする。管理する人引退したのかな?ここから登山道でもメインは浜平登山道らしくたまにしか歩いてない感じだった。標高上げ尾根へ。紅葉がとても素晴らしい。今シーズンやっと秋山来たぜって感じだ。気持ち良くて小倉山巻いちゃったの途中で気づき早速バリルートな斜面でピークハント。だる。
その後、諏訪山までの登山道は湯の沢ノ頭から岩登る険しめコース。
やっと三笠山に着く。諏訪山は展望ない前情報だったのでここで景色堪能して飯食う。すると遠く下の方で落石音と騒ぎ声、大丈夫か?他にも浜平からの登山者沢山いたし自分はピストンでも無ければロープも何も持ってないので何も出来んと後にする。
展望ない諏訪山をピークハントしてブドー沢ノ頭、帳付山へ向けてバリへ。
ブドー沢の頭までは所々テープもあり、危険箇所もなく、順調に登頂しました。
ブドー沢の頭から帳付山までのルートは、案内も少なく険しいめコース。白泰山からコンサイス槍ヶ岳の道を思い出すが落ちて死にそうな場所は短い。と言いつつ帳付山まで1時間掛かった。

帳付山山頂到着し西端に行くと景色良い。先行者さんがいたのでこの先のルートを教えてもらい出発!帳付山までのルートに比べてマーキングも踏み跡も豊富だが一般登山道にしては悪い。爺さんになったら登れなそうなので行っといて良かった。

馬道のコルからダラダラ長いけど紅葉綺麗な道で社壇乗越へ、そこから舗装林道に入り有名な崩落現場へ突入。道を直すらしく前情報より歩きやすくなっていました。感謝しかない。景色も良かった。

そこから最後の目的地、西上州の山120に選ばれている大天幕の頭に寄り道し適当にバリって降りてきた。

乙父橋でチャリ回収して電動楽々で車へ。何とか日が暮れる前にまたしおじの湯に行き受付のおじさんに顔覚えられてた。JAマートが5:50分なので早めに風呂出て買い出しへ。色々な物置いてるが外から見て暗すぎる。地元民しか知らねーよって感じでまたいいです。ガソスタのにいちゃん教えてくれてありがとう。
今宵も道の駅上野で車泊しました。
翌日は流し歩きでちゃっちゃと帰ろ。

今回記録参考にさせていただいた皆さん国道歩き合わせて10時間切ってる方ばかりで凄いですね。自分は体力もメンタルもムリす。
自分はやっぱ酒持って紅葉と黄昏時をほろ酔い堪能テント泊したかった。時間に追われてあまり楽しめなかった(楽しいは楽しいけどね)そんな山行でした。奥秩父(西上州?)の末端日帰りはもったいねー早くケツの怪我治ってくれーと思う1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人

コメント

三笠山でお会いした者です。
あの後下山中に団体の登山者に会いましたが何もなかったようです。
フォローさせていただきます。
2023/11/7 2:13
Yokohama-menさん

どうもコメントありがとうございます。
ヤマレコのユーザーさんだったのですね。GoProの映像すばらしいですね!
あの後、もやもやしていたのですが何事も無かったようで良かったです。情報ありがとうございます。
kr
2023/11/7 20:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら